最終更新:

65
Comment

【5433665】英会話を身に付けられる中学

投稿者: 四年母   (ID:beEoDOfmaL.) 投稿日時:2019年 05月 12日 15:52

小4男子母です。今の偏差値はまだアテにならないことを承知で書きますが、SAPIX偏差値50台後半です。
そろそろ各学校の説明会に行きたいところですが、都内にはたくさんの中学があり、場所と偏差値以外に、志望校の探し方が、さっぱりわかっていない状態です。
的外れかもしれませんが、息子が興味をもっている英会話を身につけられる学校があれば、説明会に行ってみたいと思うのですが…。どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
また、こんな探し方があるということがあれば、教えていただければ、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5438319】 投稿者: じあたま  (ID:oNlJqEAygv.) 投稿日時:2019年 05月 16日 12:17

    地頭が良い子はどこに行っても自分で勉強できるし修得も早い。
    地頭が次点の子は、無理に御三家目指して下位に潜り込むよりも、学校がきちんと環境を与えてくれる所を選ぶ方が伸びると思います。

  2. 【5438426】 投稿者: ロキ  (ID:ZiYIIGlUVA2) 投稿日時:2019年 05月 16日 13:57

    語学のセンスは、いわゆる頭がいい(ロジックに強い、頭の回転が速い)とは微妙に違うのが不思議なところ。

    人好きがする、照れずにやれる、とかの、おばさんっぽい性格の子は強い。

    うちの旦那は首都圏最高峰中高→国内最高峰大学、と偉そうな学歴ですが、本当に英語ダメ…

  3. 【5438431】 投稿者: ないない  (ID:Fuawx6NjM2.) 投稿日時:2019年 05月 16日 14:05

    開成の英語教育を知らない人の投稿など…

    みんな苦手、苦労してます。
    塾行かないと大変なことになるよ。

    海外研修もやろうとしない学校は生徒のチャンスを奪ってますよ。

  4. 【5438497】 投稿者: 慶應SFC  (ID:1OSaYyV9LB6) 投稿日時:2019年 05月 16日 14:59

    確かに私の知識は開成の場合は卒業生経由ですけれどね。受験少年院時代に比較してものすごく良くなっていると感じます。

    ただし、御三家に必死に潜り込むなら次のクラスできっちり教育してくれるところがベター、とは私も思います。

    ディープラーニングは生徒に一定水準以上のレベルを要求します。私見では、筑波大附属、学芸附属辺りが下限。
    それ以下の生徒にアクティブラーニングの効果を上げるノウハウはIB校などが模索中でしょう。

    それにね、開成で上半分なら、ペーパーバック200冊読んで、毎日CNN聴けば、相当のところまで行きます。このベースができれば、専門家向けの英文添削(オンラインもあり)やプレゼンの訓練ができます。
    ベンリッツやサイマルで徹底的に会話を鍛えるのも効果的。

  5. 【5438568】 投稿者: 知らない人  (ID:9V1P1Vyd5E.) 投稿日時:2019年 05月 16日 16:00

    同意します。確かに開成の英語教育を知らない人の投稿など、読むに値しません。即ち、それは貴方の事です。
    海外研修なんて、世間にアピールする単なる宣伝文句に過ぎず、極一部の側面です。本質的では有りません。
    一方、この投稿の上の方の投稿は、参考になります。

  6. 【5439110】 投稿者: お伝えします  (ID:5TUiBwF8WfA) 投稿日時:2019年 05月 17日 00:13

    開成の英語はもちろんハイレベルでしょう。学校のプリントを解いたりしてるみたいですね。うちの子はハイレベル私学生ではありませんが、短期留学時、開成生・麻布生・灘生が一人ずつ同じクラスにいて、それぞれ純ジャパだったみたいですが抜群の順応力と理解力で驚いたとのこと。皆一人で個人参加とのことでした。

    このレベルの学生はほっといても皆、自学自習しますし、コミュニケーション英語など突き詰めようと長期休暇に海外に短期留学する子も多いそうです。
    また彼らは学校に頼らなくても、個人で何が必要か理解していますし、留学もグループツアーでなく、納得できる留学にしたいのか、個人で行く傾向がありますね。

    御三家はもう古い?みたいなことは絶対ないし、そこの学生は世の中トレンドをしっかり追ってるので心配なしですよ、分析力・地頭が違うし。

    ただ、中高の選択肢が増え、本来行くべき御三家から一部がIB系やグローバル系に流れているのはありますね。わが子のクラスにもいます。

  7. 【5439119】 投稿者: 慶應SFC  (ID:iEjda.qfJ/s) 投稿日時:2019年 05月 17日 00:30

    訂正

    純ジャパであれば相当に優秀でも高校一年で準一級レベルでしょう。
    その後にNative大人向けのペーパーバックは週に一冊読んだとしても二年間で100冊余り、ですね。
    現実的に考えると、高校三年間、実質高3の夏くらいまでに、目標100冊、必達50冊、くらいが目安ですかね。
    200冊はちょっと難しいかも知れません。

    Native大人向けの本は、軽いミステリーであっても英検なら準一級位はないと読み通せません。

    Graded Readerなら話は別。

    いずれにしても多読は英語力の基礎。結構力がつきます。

  8. 【5439563】 投稿者: そうなの?  (ID:qwvcz/A0zEA) 投稿日時:2019年 05月 17日 12:34

    以前新聞で開成の英語教育についての特集を目にしました。
    女子なので詳しく覚えていないのですが。
    開成からハーバードなど海外大学へ進学する生徒も増えてきていて、ニーズも多いということで十分な対策をしていて驚きました。
    そういうイメージがなかったので。
    ネイティヴの先生による会話や論文の対策などもあったと記憶しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す