最終更新:

78
Comment

【5440440】娘の中学受験が辛いです。

投稿者: とんすけ   (ID:.e9nowwC0do) 投稿日時:2019年 05月 18日 00:55

小6の娘が中学受験予定です。
上に中高一貫校高1の兄がおります。
娘は元々感受性が強く、家族の言う事を聞かない子でしたが反抗期もあるのか、最近は特に感情の起伏が激しく、勉強の事に口を出すと親や兄に対して暴言、物を投げる等とにかく酷いです。
夫や私が、厳しく娘を怒ると大喧嘩となり、塾や受験をやめるやめないの口論が始まり、勉強どころではなくなります。それがほぼ毎日。
私は、娘は受験生なので取り掛かりが遅いことや、やることは終わっているか等口を出しますが、
私自身疲れ切っており、朝起こすこと、塾の送迎、お弁当作りも早く受験が終わらないかと思いながらなんとかやっています。
兄のときは間違いノートを作ったり色々と関わっていたことも、気持ちの余裕もなくやる気も起きません。
娘に受験をやめようかと何度も話をしましたが、やめたくないといいます。その割には勉強の取り掛かりが遅く、何度も休憩と言いながら本を読んだりやることも終わらないままテストを受け、成績は下降しており、志望校も危うい状況です。
最近私自身は、勉強についての口出しはやめ、生活面のみ注意をするようにしています。 
娘は後から、謝ってきたりイライラが抑えきれないと言ってきたりすることもあり、しょうがないのかなと思う反面、また同じことの繰り返しに嫌気が差しています。
夫は相変わらずで、娘とのバトルは絶えません。夫は、親をパカにする子に学費は出せないと私に言ってくるため辛いです。

どうしたら良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【5442846】 投稿者: タイムリーに  (ID:IJQjoyBUYQ2) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:52

    うちも苦しい。
    長男では苦労しなかっただけに、余計。
    地頭が良くないから、先が見えてるし、勉強も嫌いだというし、じゃあ受験しなきゃいいと言えば「やる」と口ではいうが勉強しない。
    こっちは何度も同じ事を言ってるのに「は?」なんて言うから腹立つ。
    どんなに頑張ろうと長男と同じ学校は無理だし、もう受験するとかいうのを止めてほしい。
    旦那にも、子供だから何度も言って当然、いちいちお膳立てしてやらなきゃ、と言われて…私が悪いの??っていっぱいいっぱいです。
    兄が私立だから自分も、なんて浅はかな考えの受験なんか何の意味があるんだろう?
    意地になって引くに引けない状況だろうけど、金の無駄、時間の無駄。
    精神論で話しても通じないし、もう勝手にしろ…と小学生相手に本気でムカついているとこです。

    本当は、中受は親子でやるものだとはわかっていますよ。

  2. 【5442860】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:srdlJ53DnCU) 投稿日時:2019年 05月 19日 22:04

    > 兄が私立だから自分も、なんて浅はかな考えの受験なんか何の意味があるんだろう?

     同じこと書くが、学校廻って、入れそうで、よさそうな大学附属を探す。パパの了解を得る。「何があっても、たぶん大学生になれる」ってのは充分なセールストークになりうる。

     偏差値的に余裕ができれば、親のイライラ感も減る。「今のママじゃ、○○に絶対に受からない!」ってな毎日の小言から解放されれば、2人に1人くらいの子供はヤル気を回復させるかも。勢いあまって、上昇トレンドに乗る子も出てきて、ワンチャン、旧志望校に受かっちまう、ってこともある。

     ダメでも、家族和睦で、中高も安心して通える。



     これより現実的な対案があれば示してほしい。
     

  3. 【5442863】 投稿者: マル  (ID:AkS/dp8RVMs) 投稿日時:2019年 05月 19日 22:04

    お嬢様、やらなきゃいけないけど、雑念に焦りばかり生まれて、結果勉強できないで時間を無駄にしてしまっているのではないかしら、と。

    感受性の高い子だと、心を無にしてコツコツできなくなる時期がありますし、
    親はぐっと我慢の時で、あえて大丈夫だと抱きしめてあげることも必要かなと思いました。

    うちは終了しました。
    振り返れば、言うだけなら簡単だと身にしみています。

    お母様方がんばれ!

  4. 【5442943】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:jhSbnoIycak) 投稿日時:2019年 05月 19日 23:23

    >これより現実的な対案があれば示してほしい。

    30分ほど考えてみたが、……ないなあ(苦笑)

  5. 【5442998】 投稿者: とんすけ  (ID:.e9nowwC0do) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:19

    皆様、色々なご意見ありがとうございます。
    この週末、色々ありまして夫はもう塾はやめると言っています。娘はやめなくないと荒れました。
    もう私も色々と限界です。

  6. 【5443013】 投稿者: 類  (ID:VBQWo1lMJGY) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:34

    一旦やめてみるのも良いかも知れませんね。

    一家の長が決めたことに従うのも大事ですね。
    何の為の勉強か受験か、見失っては苦しいだけです。

    離れてみたら見える事もあるかもしれません。
    自分が本当に受験したくなったら自宅学習でも何でもできるのだから。

  7. 【5443025】 投稿者: 女子と算数  (ID:tWuO3x0UMKU) 投稿日時:2019年 05月 20日 01:03

    算数が苦手なら中学受験は見送り、英語で勝負できる高校受験の方がいいかもしれません。高校受験の数学は難関高校でなければさほど難しいものではありません。もしかしたら娘さんは公立回避のため受験したい可能性があるようにも思えますが、父親の協力を得られないならば中学受験は断念せざるを得ないと思われます。

  8. 【5443026】 投稿者: わかります  (ID:KTHVLNOEcGI) 投稿日時:2019年 05月 20日 01:04

    同じようなご家庭のお話、、ほっとします。
    受験生のご家庭はピリピリの一年ですよね。
    うちも上であまり苦労しなかったので(どなたかもでしたね)
    どうしたものかと思っています。

    子供が受験する、と言いながらやる気が見えないなら
    やはり親が思い切って止めると決めて伝えるべきでは、、?
    塾の大金を払うのは親です。当たり前に塾に行けると思うな!(言いました)

    一体なんの為に受験をするのか原点に返って考えさせないと。。
    林先生が「勉強は贅沢なんだ」の言葉が残ります。
    学校だけでなく、塾にまで行かせて貰っているのに感謝も出来ず
    自ら学ぶ意欲がないのなら、、
    マグレで合格してもその子の為になるとは思えません。。

    うちは、、下はやめました。
    片足入れて止める方が勇気要りますが、
    子供が活き活きしてるので、、上とは違うのだと思うようにしました。

    親は大変ですよね、、汗

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す