最終更新:

78
Comment

【5440440】娘の中学受験が辛いです。

投稿者: とんすけ   (ID:.e9nowwC0do) 投稿日時:2019年 05月 18日 00:55

小6の娘が中学受験予定です。
上に中高一貫校高1の兄がおります。
娘は元々感受性が強く、家族の言う事を聞かない子でしたが反抗期もあるのか、最近は特に感情の起伏が激しく、勉強の事に口を出すと親や兄に対して暴言、物を投げる等とにかく酷いです。
夫や私が、厳しく娘を怒ると大喧嘩となり、塾や受験をやめるやめないの口論が始まり、勉強どころではなくなります。それがほぼ毎日。
私は、娘は受験生なので取り掛かりが遅いことや、やることは終わっているか等口を出しますが、
私自身疲れ切っており、朝起こすこと、塾の送迎、お弁当作りも早く受験が終わらないかと思いながらなんとかやっています。
兄のときは間違いノートを作ったり色々と関わっていたことも、気持ちの余裕もなくやる気も起きません。
娘に受験をやめようかと何度も話をしましたが、やめたくないといいます。その割には勉強の取り掛かりが遅く、何度も休憩と言いながら本を読んだりやることも終わらないままテストを受け、成績は下降しており、志望校も危うい状況です。
最近私自身は、勉強についての口出しはやめ、生活面のみ注意をするようにしています。 
娘は後から、謝ってきたりイライラが抑えきれないと言ってきたりすることもあり、しょうがないのかなと思う反面、また同じことの繰り返しに嫌気が差しています。
夫は相変わらずで、娘とのバトルは絶えません。夫は、親をパカにする子に学費は出せないと私に言ってくるため辛いです。

どうしたら良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【5443049】 投稿者: やぎ  (ID:NB1siup/NiI) 投稿日時:2019年 05月 20日 02:54

    娘さんは思春期に差し掛かり、色々な胸の内に秘めている事がお有りなのだと思われます。
    私も超優秀な兄と違ったので比較され続け、そらでも勉強をさせて貰える環境と経済的恩恵がどれ程恵まれているかを骨の髄に染み渡るほど言われ続けてきました。
    兄と比較され、母と父に嫌われたくない!頑張るけど勉強しても兄には叶わず模試も残念。
    辞めたら自分自身も後悔するし、大事な家族から嫌われるかも。の悪循環だと思われます。
    兄のような立派な人間にならなければとプレッシャーを感じ、自己肯定感が下がっているかもしれません。

    まだ夏前です。一度塾を一週間お休みして娘さんとお話されてはどうでしょうか?
    成績やヤル気の話は後回しで、受験しなくても娘さんは大事だし、どう決断しても応援すると。

    昨年、子供(息子)の中学受験でした。
    塾からの課題でタブレット学習をしていましたが
    目を離したスキに外国のゲームアプリをダウンロードしていました。セキュリティをかけていたのに破ってまで。
    嘘をついて宿題をごまかしたり、塾の居残りを早く帰ったりと問題児でした。
    何度となく怒り、塾を休み、志望校別講座を止めてみたり。
    それでも受験はすると一貫していました。
    結果は第三志望校への進学でした。

    難関中学でも中堅でもない学校ですが
    今は楽しく通っています。
    ご家族が第一志望校しか認められないのなら
    娘さんはもちろん、お母様は益々追い詰められていくと思います。
    少し力を抜いて、まだ小学生の子供さんです。
    出来ないこと、サボりたいことを整理してあげるチャンスをあげたらいかがでしょうか?

    頑張るのは娘さんですが、一番頑張っているのはお母様です。無理をしすぎて苦しくなるのはお互いに良くないと思います。

  2. 【5443051】 投稿者: ムッタ  (ID:0Ea9A78pukA) 投稿日時:2019年 05月 20日 03:04

    大変ですね。少し長くなりますが、お暇な際に御一読ください。

    中学受験をスレ主さんはなされましたか?お嬢さんを見てわかっていらっしゃると思いますが、過酷です。かなり大変です、あの年齢の子達には。

    スレ主さんのスタンスは正しい。これは間違いない。中、高校生ならともかく、小学生は親がやれと言わないとやらない。これは当たり前。
    スレ主さんは間違ってないです。また、スレ主さんが子供を叱る際に、旦那さんがスレ主さんを叱るスタンスも間違ってない。要は子供の逃げ道を残してる。両親二人に責められたら、子供は無理。絶対潰れます。

    結論から言うと、スレ主さんは正しい対応をされてます。たんにスレ主さんの心の問題。
    お嬢さんの事、小さな子供として接してません?独立した女性として接し、個を大切に、彼女には彼女の価値観、考え方があり、それを認めつつ、年長者の経験則を伝えるスタンスが正しいと思います。学費などは子供は関係ない、親が責任を持つのは当たり前。特に私学に行かせるならなおさら。
    また、中学受験を今さら辞めろは絶対言ってはダメ。もう引き返せない時期です。サイは投げられたのです。走りきるしかない。スレ主さんもわかってるはず、もちろん子供も。大丈夫、やれます。
    中学受験に参戦させたなら、最後までやらせるべき。お嬢さんの第一希望に向けて!逃げてはダメです、負け癖が付くので。やれるはず。相手があることなら、逃げることも時には必要。ただ、受験は自分との戦い。内なる戦い。

    ある漫画に良い言葉がありました。
    「本気の失敗には価値がある」
    これは本当にその通り。仮に失敗しても全力でぶつかったのなら、素晴らしいこと。我々、第三者は結果しか見ません。しかし親は違うはず。過程を見ます。いや、過程の方が重要なのです、親にとって。結果しか見ないような立ち位置にならず、過程を見てあげてください。
    此方のスレには偏差値が云々と言う方達がいますが、関係なし。お嬢さんに合う学校であれば良いのです。最終学歴は大学なんですから!
    応援してます。

  3. 【5443052】 投稿者: 中受  (ID:UjfIcUJ8pFU) 投稿日時:2019年 05月 20日 03:04

    まだ、小学生ですよ。中受は親の受験に近いです。
    高受向きかもしれませんね。
    中受は失敗しても次もある!という感覚ぐらいのが、親的には、気持ちが楽になるし、子供のプレッシャーにもならない。

  4. 【5443054】 投稿者: 中受  (ID:UjfIcUJ8pFU) 投稿日時:2019年 05月 20日 03:27

    うちは、中受、高受終了。
    お金は出せるなら、出すのが当たり前、親が塾選択して、通わせてるなら何も言わないかな。
    逆に子供が通いたいと言うなら、しっかりやりなさい。と言うかな!

    うちは、中受、本人が頑張ったなら、失敗も成功の元。と思ってました。
    中3の夏、正月とハチマキして、合宿してた。でも、受験て周りとの競争。受かる場合と落ちる場合どちらもある。結果、落ちて公立中。

    高受では、中受の経験(勉強習慣)も役立ち、受験終了。そして、今高校生です。

  5. 【5443059】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:czjR00p6RSw) 投稿日時:2019年 05月 20日 04:11

    逃げてはダメとか、走り切れとか、状況次第だと思うけどなぁ。両親とも、どうしても私立とは考えてないみたいだし、

  6. 【5443095】 投稿者: やめましょう  (ID:RTPcvNNsulI) 投稿日時:2019年 05月 20日 07:05

    〉一家の長が決めたことに従うのも大事

    明治時代じゃあるまいし
    こういう考え方をすると
    必ず家庭に亀裂が入りますからやめましょうよ。
    夫婦は同等で長短ないです。


    横でした。

  7. 【5443110】 投稿者: 類  (ID:VBQWo1lMJGY) 投稿日時:2019年 05月 20日 07:23

    私はそうは思いません。

    父親の意見を尊重すべき時があります。
    塾費用を出してもらっているならなおさら。

    リーダーシップを取らなくてはならない時があります。特に家庭が混乱しているとき。

  8. 【5443122】 投稿者: お辛いですね。  (ID:jfD2HUlxsXo) 投稿日時:2019年 05月 20日 07:37

    スレ主様のお気持ちが痛いほど伝わってきます。ご自身を労わってあげてください。

    娘さん…、本人が受験をしたいというのですからここまで来たらやらせるしかないように思います。今後中学で何か辛い事があった時に「あの時受験して違う学校に行っていたら…」とモヤモヤすると思います。実際には、どの中学に行こうと何かしらのトラブルはあるのでしょうけれど。

    塾の先生に現状を相談してみてはいかがでしょうか。

    ご主人様も参っておられるようなので、家族だけで抱え込まない方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す