最終更新:

101
Comment

【5448725】男子校、意外と数は少ないんですね(駄)

投稿者: へえ~   (ID:ZyX9xdP/07.) 投稿日時:2019年 05月 24日 21:29

子どもが共学希望なので、
併願校をどうするか考えながら、ぼーっと眺めていましたが、

関東にある男子校って、東京32、神奈川10、埼玉3と出ました。
意外と少なくて驚きました。

東京の共学は98、女子校は70。
なんだ、共学多いじゃん。と。

共学、数は多いんですね。都内でも。
けれど、偏差値が高い学校や伝統校など、
割と人気がある学校が男子校なことが多いんでしょうね。

うちは千葉県民なので男子校は一校もなく、
当然のように共学希望なのですが、都や他県からも、
共学希望の子が千葉に押しかけてくるからなのか、
偏差値が上がってしまっていて、大変だ、、、と感じます。

埼玉や神奈川や都内の学校も、男子校を共学にしてくれれば、
千葉はこんなに偏差値上がらないで済むんじゃないか?
とちょっと恨みがましく思ってしまいます。

うちは千葉県民なので「共学当然」と思っていますが、
神奈川、都内、埼玉の人は、「男子校当然」って感じなんですかね?

はあ~、神奈川や都内、埼玉にも、偏差値高い共学が、
もっとあってくれていいのにな~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【5572016】 投稿者: こういう  (ID:Oavjnd19e.2) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:58

    一個人の性格の問題を出されてもなぁ…
    巷の公立中学では日常茶飯事の事ですし、中堅の共学一貫校でも数年前に中3が両者ともに退学になっていますし某共学附属も高校卒業式の2か月後に出産した方がしました。当然、別学校でも予備校や習い事で知り合い…ということもあるでしょう。学校がどことか男女のいるいないいうよりその個人の性格の問題や家庭の問題です。

    生物学上可能な以上、一定数そういう事例が出るのはやむを得ないこと。どんな難関校でもたまに専門やFラン進学が出るのと同じ。

  2. 【5572031】 投稿者: いや  (ID:qiVpqLMcvGs) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:11

    >>開成と桜蔭の鉄緑会カップルが妊娠したの知らない?

    >よくこの掲示板で見るけど、これのソースを教えてください。


    5~6年前までは開成のところが麻布だったよ。

  3. 【5572037】 投稿者: 別学叩きの思考回路  (ID:RVd61VIhjYY) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:14

    コピペがトップ校は皆んな共学だと繰り返してるアメリカでは、最近 Me too と、深刻な性被害を訴える女性がものすごい数出てきましたね。加害者は基本高等教育を受けた社会的地位の高い男性ばかり。
    これでも氷山の一角でしょう。

  4. 【5572041】 投稿者: 38℃  (ID:0zAmZCIgcvA) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:16

    稀な例で持って全体を語るような、ごく初歩的な確率、統計的な思考が出来ないよう論理力では、社会では真っ当な仕事に就けません。
    健全な会社や組織では、悪例からは要因を探り、繰り返さぬよう根本的なところからフィードバックすることが賢明なアプローチとして取り入れられています。


    (一部修正して再掲です)
    これから中受する年代のお子さんを持つが家庭は、子どもが社会人として活躍する20~30年先を思い浮かべて、どういう大人になるかを考えて教育を計画しましょう。

    確実なのは、日本の少子高齢化、現状の低いエネルギーと食料自給率。世界の人口増と新興国成長です。 つまり、日本で起きる縮小社会 x 全世界の成長です。
    (以下、推測)
    ↑に起因する労働者人口減によるGDP減少と新興国の成長に伴う相対的な国力低下
    ↑に起因する円安、物価上昇、金利高
    ↑に起因する経済的低迷と貧困層増大
    ↑に起因する中間・富裕層(減少)と貧困層(増大)の二極化、

    このような未来社会で生き残るには、
    a.(マジョリティ、世界の成長の波に乗る)グローバルで通用する学力、コミュ・行動力を身につけ将来の社会で求められ活躍する人材となる
    b.(狭いプロ、資格の世界で生きる)卓越した能力を身につける
    c.(定員、国内で景気に左右されない)上級公務員になる(試験あり、競争率高くなる)
    とかが考えられます。
    いずれのケースも能力を磨いていくことが必要です。
    学力&人としての能力を高めてることを目指す道が門戸が広いので、そのような学校選びを優先したいですね。
    千葉でしたら共学、東京、神奈川でしたら別学が例年そのような学校ですので、別学か共学かは二の次で宜しいと思います。

        

  5. 【5572072】 投稿者: そもそも  (ID:Oavjnd19e.2) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:38

    山奥や離島で通信外出手段を絶たれ男子又は女子のみで寮生活の6年間というなら別ですが…

    一般社会で日々電車に乗りテレビやネットもあり外部の予備校や習い事へ行く機会もあり小学校や塾の過去の友人関係もありというごく普通の文明生活を送る中で中高が別学共学かってそこまで大きな問題でしょうかね?
    千葉埼玉で完結したいなら共学上位でいいでしょうし東京神奈川なら最難関は別学ですからそうすればいいでしょう。好みの問題でレベルを下げて違う選択したって自由ですから。

  6. 【5572188】 投稿者: ティーンエージャー  (ID:DIXs/DIf7z2) 投稿日時:2019年 09月 16日 14:09

    親しい友人に産婦人科の女医がいますが月曜祝日の連休時は中高生の中絶手術件数が増えているそうです(学校を休まずにすむ)。勿論学校へは内緒。学校へ知られるのはNGなので親しい学校の親しい友人にも言わないケースが多いそう。中高生は学校の同級生か先輩が多いとのこと。その他は兄弟や親戚や知り合いなども含まれるそうで若い女子はやはり親が気を付けて見守っていないと中絶は身体を傷つけることになるので本当に大変です。20歳くらいまでは男子はいくら相手のことが好きでも愛を育む能力より性的衝動の方がずっとずっと強いそうなので、そういう環境のなかで女子の方も好きになったら積極的な子も増えているので知らぬは親ばかりということも頻繁にあるのでしょう。でも一度知ったら世間的には隠しざるを得ないのでしょうね。

  7. 【5572287】 投稿者: はい、コワイですね。  (ID:wxXeK5ur7oI) 投稿日時:2019年 09月 16日 15:29

    一年程前のある祭日の月曜日の日中、ある民放TVの情報番組で同じような報道がありました。その放送では、女子高校生の5割強が既に男女の性行為を経験しているデータがあるとのことでした。コワイですね、

  8. 【5572361】 投稿者: 怖いですね、高校生の堕胎  (ID:iNfpxopU17U) 投稿日時:2019年 09月 16日 16:29

    その産婦人科の先生の話では、たしか、女子校の生徒が圧倒的に多いということでしたね。
    生徒数の比では共学:女子校=94:4=47:2
    であるにもかかわらず女子校の方が妊娠堕胎が多いと、、、。

    世界のトップは共学ばかりになるわけですね。
    女子校の妊娠率は共学女子の24倍以上では?

    女子校=妊娠ですね。
    世界で共学化がすすんだ要因はコレかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す