最終更新:

244
Comment

【5459320】一流校に進学することは本当に幸せですか?

投稿者: 受験生の親   (ID:VeSokyjmKL2) 投稿日時:2019年 06月 03日 11:45

貴重な少年時代を勉強ばかりに費やして一流進学校から旧帝一工や上位国公立等の難関大学に進むエリートコース。
こんな人生は本当に幸せなのでしょうか?
私はむしろ少年時代は思いっきり遊んで勉強はそこそこで、中堅校から私大の早慶上理あたりに進学して楽しい青春を送った方がむしろ幸せだと思います。
ちなみに、早稲田大学の現役進学者数ナンバーワンは中学偏差値50そこそこの城北高校です。
早慶上理でよいのなら、城北をはじめ攻玉社、本郷、巣鴨、芝、桐朋、世田谷あたりの中堅進学校で十分です。
たった一度きりの若い時代をどのようにすごしたらよいのか、皆様はどうお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 31

  1. 【5464084】 投稿者: バラード  (ID:njKOpASnFMg) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:10

    嫌味な言い方かもしれませんが、中高受験で、目標高く掲げて希望がかなったかどうかという幸せ観ならば、一流校のほうが高いでしょうね。

    ただ学力に応じて、頑張って入れた学校ならば同じく達成感はあるはず。

    これとは全然別の切り口で「幸せとは何か?」となったら話は受験とは全然関係ないですね。

  2. 【5464459】 投稿者: そもそも  (ID:ZpF/oyKYgdA) 投稿日時:2019年 06月 07日 16:22

    筑駒で六年間バレーボール?同好会作ったとは聞いてますが…活動あまりしてないようですよ。うちはバレーボールが好きなのでがっかりしてました。オリンピック形式の種目わけで、文化部系の子が集められるのがバレーボールですよね…みんな初心者。
    細かいツッコミすみませんが、六年間バレーボールって書いてたので、本当に筑駒?と思ってしまいました。だとしても筑駒は傲慢な天才ばかりと思われるような、誤解を招く発言は…。多くの子は真面目で努力家です。一部、傲慢な天才もいるけど、そういう子を間近で見ているからか、謙虚で、計画的に努力する子も多いです。

  3. 【5464751】 投稿者: これ  (ID:/FUyx0RvlKs) 投稿日時:2019年 06月 07日 20:30

    学校の成績が良いと幸せになれますか?

    という問いに似ているね。

    同じ生活をしている前提なら、成績が良い集団の方が幸福度は高いだろうね。

    同じ能力で産まれた前提なら、あるところから先の努力は一般的な意味での幸せから遠ざけるだろうね。

  4. 【5465062】 投稿者: うーん  (ID:FPTGB0Vsbrg) 投稿日時:2019年 06月 08日 02:58

    うちの子も超難関大生です。
    現役進学留年無しですが、高一から彼女もいましたしスポーツ系の部活を中学高校(中高一貫)時代は部活三昧でした。
    予備校や塾にも通ったことはありませんが、テニススクールには通っていました。今も部活三昧の日々に彼女もいます。

    私からみたら、超難関大生で毎日を楽しく青春を謳歌していているな➖ と思います。

    親の欲目かもしれませんが、芸能人並みにお顔もイケメンですし服のセンスも良く程よく筋肉もありトークも面白いです。息子に聞くと同級生はイケメンにスポーツマン多いそうですよ。

  5. 【5465853】 投稿者: 悪いけど  (ID:aRtSQdMVp4Q) 投稿日時:2019年 06月 08日 20:08

    鉄なんて行かないでも高2の時に理一、理二ならA判定(80%以上)出てたからね。筑駒の連中は大抵そんなもんだと思うよ。

    理三のcapacityとdiversityはそれに輪をかけてすごい。まあ、これは入ってみないと分からないと思うけど。ガリ勉して入って来た奴なんて、見たこと無いなあ。

  6. 【5465866】 投稿者: 今は  (ID:aRtSQdMVp4Q) 投稿日時:2019年 06月 08日 20:19

    そうかも知れませんが、我々の頃はしっかりしたクラブで、しかも運動系としては結構強く、地区予選で優勝して都大会に出たりしてました。

    今は同好会ですが所属員も増えているし、顧問も付いたし、先日の大会では初勝利を挙げたりしてましたから、そろそろ部に昇格するでしょう。

    私も運動系(バレーボール)と文科系(管弦楽団)を掛け持ちして、管弦楽ではチェロやホルンなどやっていました。だから勉強時間はほとんど無くて、とにかく集中力でカバーする他は無かったです。クラスメイトもそんな感じ(部活集中や文化祭命や変わり種ではアイドルおっかけとか)で、勉強ばっかりなんてやつはほとんどいませんでした。それでも160人卒業で100人以上は東大に入ったし。

    今の筑駒は真面目で計画的な努力家が多いんでしょうか?そうだとしたら、OBとしては、つまらないですね。

    どうせ、また消されるから、言いたいことを言わしていただきました。乱文乱筆、失礼。

  7. 【5466110】 投稿者: 読解力はプアですねえ  (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 08日 23:37

    ホルンやバレーボールができようが、理III入るのに、ガリ勉してようがしてまいが、そこにこだわるか?と嘆いてるわけ。
    まず、スレ主から料理すると、青春だの思いっきり遊ぶだの、くだらないよ。筑駒理IIIくんもそんな価値観に支配されて、やりたいこともなく、消費者に甘んじるかね?目標は河野げんとや米山知事か?
    テクニックとしてゲーム的に受験をクリアすることは可能だろうが、そんなことに意味は無いし、器用に受験とスポーツと音楽と恋愛をこなせることにも何の意味もない。そもそも人生に意味を与えるのは自分自身だから。分からないなら、宮本武蔵から読み直せ。

  8. 【5466120】 投稿者: ?  (ID:4rg51sh45FM) 投稿日時:2019年 06月 08日 23:47

    >私も運動系(バレーボール)と文科系(管弦楽団)を掛け持ちして、管弦楽ではチェロやホルンなどやっていました。

    チェロは子どもバイオリンの経験があればそんなに難しくはないかもしれないけれど、ホルンはかなり難しいと思う。音だけだせばよいのではなく管弦楽なら尚更。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す