最終更新:

850
Comment

【5469012】国立大AO推薦の割合が入学定員の30%に拡大で有利な中学高校はありますでしょうか?

投稿者: 低学年生   (ID:3IBcpKqCpaY) 投稿日時:2019年 06月 11日 15:21

欧米では多様な指標で大学入学者の選抜を行うのがスタンダードであるため、文部科学省も学力検査以外で多面的・総合的に評価・判定することを国立大に求めている。
AO推薦の割合を2021年度までに国立大の入学定員の30%まで引き上げ
(筑波大は毎年、前期の募集人数を減らしてすでにAO推薦の割合が30%を超えているようです)

今後も一般入試の規模は減少していくようですが、国立大のAO推薦入試を得意としている中学高校はどのようなところがあるのでしょうか?
中学受験の序列に影響を与えますか?
どのような能力が必要とされているのでしょうか?
小学校低学年のうちからやっておくべきこと、習っておいたほうがいい習い事とかあるのですか?

新テストも記述式が増えるとか、英語もリーディングとリスニングが各100点の計200点に変更でリスニングに重視になるとか、対策法がない気がして色々と不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 107

  1. 【5757926】 投稿者: でも  (ID:3BqoIn37oe.) 投稿日時:2020年 02月 19日 14:23

    例えば、芸術系であれば作品のポートフォリオを提出しても、評価してくださると思います。
    パーソンズとかの一定ランク以上だと、実技試験もあると思いますけど。
    音楽系は必ず実技試験がありますよね。

  2. 【5757976】 投稿者: でも  (ID:3BqoIn37oe.) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:18

    もう帰国してしまいましたが、米国大学に在籍している優秀な中国系と韓国系アメリカ人の学生さん達と子供が関わってみての感想は、勉強だけでなく楽器もできます。
    例えば、ピアノならアドリブでも弾きこなせます。ドラムやギターの子もいるでしょう。教育熱心なアジア系家庭は、富を表す為に楽器も習わせるそうです。
    また、課題など何ごとも素速くテキパキ終わらせ、我が子の勉強をよく見てくださいました。
    日本人は何も生み出さない人も皆お洒落で才能がありそうに見えますが、その人達は普段のファッションは奇抜なわけでもなく平均的ですが、美術を専攻していなくても美的センスに優れており素晴らしい作品を生み出せます。写真など素晴らしいです。優秀なインド人とも関われましたが、頭の良い子達は勉強以外でも器用で意識が高いですね。
    アジア系以外の米国人にも音楽的才能に溢れた学生さんがいて、ピアノはもちろん、作詞作曲し音楽活動していたり。アドリブもお手の物。
    とにかく、様々な事柄に興味関心を持っており、課題はちゃっちゃと片付け、アグレッシブに遊び、幅広く教養があります。
    たまに、勉強もできるし遊びもアグレッシブだけど、沢山の女の子に声かけている学生さんもいて、ポカーンとしてしまいますけど、笑。
    楽譜通り上手に楽器を演奏できる人は日本人にも沢山いますが、アドリブや作詞作曲までできる人達はあまりいないですよね。
    子供の中高の先輩には1人いましたが。
    そういう意味で、アジア人は新しいものは生み出さない、ガリ勉ばかりだと言っているのだと思います。
    ただ、子供が運良く関われた米国大学在籍のアジア人やアジア系アメリカ人の学生さん達は、勉強以外の面でも優秀でした。

  3. 【5757987】 投稿者: 面接官  (ID:pbeXWOBfwhk) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:33

    >楽譜通り上手に楽器を演奏できる人は日本人にも沢山いますが、アドリブや作詞作曲までできる人達はあまりいないですよね。

    関係のない話ですが、思わず反応してしまいます。
    私がジャズをやっていたせいもありますが、周囲にはそれが出来る方がとても多いです。東大生の子供も私の影響か、出来ます。
    日本でも、いるところにはたくさんいますよ。その手の才能がある方は少なくありません。
    むしろ頭を使うことなので、高学歴の方の方が多いと思います。

  4. 【5758017】 投稿者: でも  (ID:4EIW4RPmpUg) 投稿日時:2020年 02月 19日 16:06

    はい、日本人にも他のアジア人にもヨーロッパ人にもロシア人にもアフリカ人にも、何処の国にもいらっしゃる。皆さん優秀で素晴らしいことです。
    ボブ・マーレイはジャマイカ人。17歳でデビューしてしまいたまたま学がないだけで、本当は頭が良いのだろうなあ。と思います。因みに、ラスタ信仰ではないです。
    才能のある人は別格なので、学歴関係ないですね。
    我が子達は才能がないので、勉強は人並みにして、沢山の場所や人から刺激を受け教養を深め、資格を取るか…天才的な皆さんとは違い何事も素速く片付けられず時間に余裕がなくなってしまうので、その範囲内での活動をまずはできるように頑張っています。

  5. 【5758339】 投稿者: 日本も変化してる  (ID:w4kesp6MX0M) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:42

    >でも、日本には、一般入試厨、学力入試厨が多いので、東大でそのような入試をしていたら批判されるでしょう。平等ではない、という理由等で。


    AOの浸透は日本人の意識を変えてると思いますよ。新テストの導入も画一的なものからの脱却だし。
    東大京大はまだまだだけど東北大名大が推薦AOで40%目指してる中、AO推薦を認めざるを得ないと当初の反対派も感じ始めてます。

  6. 【5758536】 投稿者: アメリカ  (ID:O8uBczBgs/.) 投稿日時:2020年 02月 19日 22:47

    もともと米国の大学が学力試験以外を入試選考にいれたのは、学力試験だけだとユダヤ人とアジア人が圧倒的だから
    黒人のためもある

  7. 【5758563】 投稿者: なんともはや  (ID:k1cwLKpzSXs) 投稿日時:2020年 02月 19日 23:19

    現行の東大、京大のようなフェアなAOなら問題ないけどワセダやアメリカのような私学ゆえのフェアでないAOは日本の国立ではやってほしくない。
    AO枠を増やそうとすると、ハーバードを含むアメリカをみてもわかる通り、合否の判断材料が寄付金やコネ、ロビーでゆがめられることになりそう。そうなると東大、京大のブランドに傷つけるようなもの。

    記述式はフェアに評価できそうにないとボツになった。全くその通りで文科省でも自浄作用はまだ働いているよう。同じような理由で方やボツにしたのにAOは拡大なんて東大、京大はやらんでしょうね。

  8. 【5758589】 投稿者: でも  (ID:.VFrJO.PNYY) 投稿日時:2020年 02月 19日 23:40

    忘れてはいけない。優秀なインドネシア人とも関われてよかったです。性格も朗らかで優しいですし。
    米国大学のプロ予備軍的なスポーツチームには、日本人は希望しても殆ど入れないみたいですよね。このレベルの人達が、学力はオマケして貰えるのですよね?
    もう1ランクも2ランクも下のチームには誰でも入れるが、秀でた才能が特にあるとはみなされず、学力(GPAとSAT)のオマケはして貰えない。
    これら全てひっくるめて、入試選考担当に願書を出願します。AO入試と一般入試という分け方はされておらず、AOの略はアドミッション・オフィスです。各大学のアドミッション・オフィスの定める規定に添い、願書と必要書類とテストスコアとエッセイと、あればポートフォリオなどを提出します。
    日本のように、何種類もわけのわからない細かい入試方法は取っていないから、シンプルでわかりやすいです。日本のセンター試験とAO入試を合わせたものが、米国大学の入試です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す