最終更新:

128
Comment

【5469317】旧(駒東海城芝桐朋栄光白百合フェリス横浜雙葉浦和明の星)VS 新(浅野本郷攻玉社世田谷鷗友吉祥頌栄)

投稿者: 一流進学校   (ID:MKBdSYKdH0E) 投稿日時:2019年 06月 11日 21:00

「旧名門校VS新名門校」という本でこのような対立軸で各中学の紹介がされています。
男女御三家VS超進学校(豊島岡、渋幕、渋渋、聖光)の対立軸はなんとなくわかりますが、
旧・一流進学校(駒東、海城、芝、桐朋、栄光、白百合、フェリス、横浜雙葉、浦和明の星) VS新・一流進学校(浅野、本郷、攻玉社、世田谷学園、鷗友女子、吉祥女子、頌栄女子)について皆さんどう思われますか?

古い歴史のことを知らないので旧と新の区別がよくわかりません

ブランド校(暁星、成城、東洋英和、女学館、聖心、清泉)VSニューウェーブ校(広尾学園、東京都市等々力、三田国際、開智日本橋、中央大学横浜)ともなると何が何だかで。。。。。

関係者の方のご意見もお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【5705802】 投稿者: 私  (ID:5DYVbiNXgZs) 投稿日時:2020年 01月 17日 22:11

    算数一科目や午後入試参入は、午前に難関校を受ける受験生を呼び込み、受験料収入の確保と、あわよくば進学してくれるポテンシャル高い生徒の確保が目的ですから、第一志望生を大事にしていない点で、あまり好感持てません。

  2. 【5705821】 投稿者: なんで?  (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2020年 01月 17日 22:20

    立場が受験生なら、便利な入試をしてくれる学校には、好感が持てますよ。チャレンジできる回数や受かる可能性が高まるからです。

    好感が持てないというのは、自分の関係する学校が愚直に午前中の4科目入試をやっているのに、算数1科目や午後などで、より優秀な子をかっさらうから?かな。

    立場によりますよね。

  3. 【5705855】 投稿者: 一生もの  (ID:2NXsXGJtOtA) 投稿日時:2020年 01月 17日 22:53

    母校となる学校は愚直なくらい丁寧な方がいいです。
    粗雑さや、生徒をコマとしか見そうにない姿勢が垣間見える学校はちょっと。
    生徒を選ぶのに「かっさらう」などという言葉を使う方がいるところは教育上特に遠慮したい。

  4. 【5706015】 投稿者: バブル  (ID:uWqCWXGt2ek) 投稿日時:2020年 01月 18日 01:54

    ただ単に塾に金を渡してバブル偏差値をあげただけの話でしょ。 何の効果も生み出していない。

  5. 【5706618】 投稿者: 終了  (ID:eOnTJUQIuG.) 投稿日時:2020年 01月 18日 15:56

    1科目で受験が終わるなんて…
    楽な時代になりましたね
    中学受験もトレンドや流行みたいな扱いになって…
    少子化を乗り切りたい、塾・癒着メディアの偏見報道の成果ですね
    お金を出す親や子供の将来をきちんと理解し考えてくれればいいのですが…

  6. 【5706636】 投稿者: うーん、  (ID:N3S6NSvrmJM) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:09

    一科目だけできる人集めても、
    難関国立大学には合格できないでしょう。

  7. 【5711906】 投稿者: そうでも無い  (ID:SVg7SNBUy7I) 投稿日時:2020年 01月 22日 13:15

    昔から算数が出来る子は全科目とも出来る傾向がある。算数だけ抜け出てて他はダメダメというケースは少ない。
    今どうか知らないが巣鴨は昔から4科目のうち算数か国語の点数が飛び抜けて高かった子は、例外的に合格にしてきた歴史がある。

    中受をする生徒が算数1科目だけ勉強するなんて子もまずいないだろうし、全科目勉強してるよ。

  8. 【5711961】 投稿者: 同意  (ID:08i8wg.mk/E) 投稿日時:2020年 01月 22日 14:01

    算数ができると考える力があることがわかる。
    論理的に、さらに試行錯誤しながら解くことができるかどうかを入試で出題して、できる素養のあるお子さんを見抜く。
    学校側は、それを見抜ける問題を出さないといけないので、数学科の先生方は大変だろうけど…

    考える力があるお子さんなので、算数が数学に変わっても解け、国語は古典を含めて語彙と文法、英語は単語・熟語・文法、理科と社会は必要事項を覚えて、考える力を発揮してくれれば他の科目もできる。読解力はそうはいかないだろうと指摘する方もいるかも知れないけど、算数の複雑な文章題で理解できていれば基本的に読解力があるんですよね。
    ハズレがあるとすれば、暗記が興味のあるものしかできない(しようとしない)ことでしょう。

    攻玉社も国語の特選をやめて算数特選のみにした際にそのように説明されていました。
    鎌倉学園の算数のみ午後に導入した際も同じ説明でした。
    当時の受験生親です。

    理系院卒で、学生時代は文系科目が苦手でバリバリの理系だと思っていましたが、愚息の中学受験を通してみると、苦手意識があっただけでやったらできたんだと思います。大学で論文を執筆したり、文献を多く読んだり、会社で資料を作る時に指導教官、上司に赤ペン先生になってもらって鍛えられたので文章を読んだり書いたり、数を熟せば何とかなってます。
    一文が長いので、句点で一度区切れ!わかりやすく読点をうてと未だに指摘されますが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す