最終更新:

283
Comment

【5483586】NHKニュース9中学受験で追い詰められる子どもたちについて

投稿者: 受験生がんばれ   (ID:sT5tn2fmCUs) 投稿日時:2019年 06月 24日 15:50

今日午後9時からのNHKニュース9で表題の放送がある。内容はまだ見ていないがタイトルから想像するとネガティブな内容と思われる。
本当に中学受験では追いつめられる子どもたちばかりなのだろうか?
それはほんのごくごくごく一部でほとんどの子供は厳しい中学受験で成長し、次のステップへ旅立っていく。2月の受験が終わった時点で親子にインタビューするとほとんどの親子が「中学受験をして良かった。親子とも成長できた。」と言う。
NHKのこのような切り口は中学受験を偏見でとらえ、視聴者に誤解を与えるものである。この5月6月の時期に取材すれば当然受験生は大変な状況の人ばかりなのである。取材する時期が間違っている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 36

  1. 【5487062】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:wV4hRj4.AgM) 投稿日時:2019年 06月 27日 13:34

    別学は「訓練の均一性」の担保ですよ。特に初等教育から中等教育にかけて。基礎的な学習を積み重ねていく過程ですから。
    大学で教育の多様性に触れればいいと思いますがね。

  2. 【5487071】 投稿者: そうそう  (ID:er1OijRhAQ2) 投稿日時:2019年 06月 27日 13:39

    うちの地方自治体の外注比率が随分高くなりました。「指定管理者」の競争入札でね。
    行政サービスが大変良くなりました。
    もっと外注比率を上げるべきです。
    いっその事、公立学校を全て外注すれば役所はいらなくてもっと効率効果共に上がるとおもう。

  3. 【5487088】 投稿者: たようせい  (ID:9f7wxZ5Qsek) 投稿日時:2019年 06月 27日 13:59

    多様性といえば、
    ひと学年クラスが1クラスしかない学校と
    5クラスも6クラスもある学校ですと、後者のほうが様々なひとがいるという点で多様性も期待できそうですが…、

    ただ6クラスあっても、クラス替えがあったところで話したこともない人が7割、特に異性とはあまり話さなかったという子もいるらしい。
    そうなると、1クラスしかなくても、各々との距離が近いほうが多様性は学べるかもしれませんね。

  4. 【5487097】 投稿者: そうなんだ  (ID:dzgkHEF46bY) 投稿日時:2019年 06月 27日 14:06

    そうなのですね。
    その方が柔軟性があり良さそうですね。
    役所はアイコンとして、一応あった方がいいとは思いますけど。
    人と人との距離感を詰めてくるし均一性を保とうとする田舎は、居心地悪いです。
    公務員になれば安定していていいよ〜という教育は面白みに欠けます。
    それぞれの多様性を認める為にも外注し、特色あるものを皆が選択できるよう、それぞれの自由を認めて欲しいですね。
    大学は違いますけど高校以下、特に中学以下公立派の方へのお願いは、子供達に材料を与えたら味付けは自由にして良い余白をください。保護者にも。

  5. 【5487101】 投稿者: そうなんだ  (ID:dzgkHEF46bY) 投稿日時:2019年 06月 27日 14:10

    こう書くと誤解を招くのでしょうが、自然な距離の詰め方と不自然な距離の詰め方があり、公立は後者です。
    多様性を認めろと言いつつ、皆、同じにしたがります。

  6. 【5487142】 投稿者: スレタイから完全にずれますが  (ID:DRoQ7.uSSn6) 投稿日時:2019年 06月 27日 14:48

    私学の精神として。
    だいたいミッション系は別学。聖光、栄光、立教、暁星、六甲、甲南 など。
    地方都市に行っても、古くからの私学は別学で、共学は新興校が多い。
    渋幕、渋渋、白陵などは、新興校に分類される。
    お茶ではないけど、共学化は卒業生の反対が強い。
    もともと共学の学校は、そのままどうぞ頑張ってください、としか言えない。

  7. 【5487150】 投稿者: なるほど  (ID:LU/qAXbwjhI) 投稿日時:2019年 06月 27日 14:55

    共学は害悪なんですね。
    スレを読んでいて理解しました。

  8. 【5487205】 投稿者: 過ぎたるは  (ID:dIFF9YlEkBc) 投稿日時:2019年 06月 27日 15:34

    深夜まで勉強したり親が暴力を振るって押し込もうとしなくても入れる学校に行けばいいんですよ。
    中学入試がゴールというわけではないのにそこで燃え尽きてしまって、せっかく入った学校で糸の切れた風船みたいにふらふらしてしまっている子がいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す