最終更新:

283
Comment

【5483586】NHKニュース9中学受験で追い詰められる子どもたちについて

投稿者: 受験生がんばれ   (ID:sT5tn2fmCUs) 投稿日時:2019年 06月 24日 15:50

今日午後9時からのNHKニュース9で表題の放送がある。内容はまだ見ていないがタイトルから想像するとネガティブな内容と思われる。
本当に中学受験では追いつめられる子どもたちばかりなのだろうか?
それはほんのごくごくごく一部でほとんどの子供は厳しい中学受験で成長し、次のステップへ旅立っていく。2月の受験が終わった時点で親子にインタビューするとほとんどの親子が「中学受験をして良かった。親子とも成長できた。」と言う。
NHKのこのような切り口は中学受験を偏見でとらえ、視聴者に誤解を与えるものである。この5月6月の時期に取材すれば当然受験生は大変な状況の人ばかりなのである。取材する時期が間違っている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 36

  1. 【5494750】 投稿者: どうだか  (ID:4032Sf11cME) 投稿日時:2019年 07月 04日 08:53

    効率だけでなく、校風でも選びますし。
    兄弟姉妹で性格が違えば、それぞれに合うところへ。のんびりした子には、のんびりとした校風の学校へ。
    ある程度の生活レベルが合う人といる方が、疲れないし会話が合うのもあるかも知れないですよ。
    公立小では盗難があった時、平凡に暮らしているつもりでも、見せびらかしている方がいけないとなってしまいますから。今度からそれは使用しないでくださいと、持ち物まで制限されるので窮屈になるのでは。
    他にも色々あります。
    心身の成長が安定するまでは、根性論ばかりの公立中高では息苦しくなってしまうし。
    私立には時期に応じて理解を示してくださる先生方もいらして、おおらかに成長できます。これは学校にも先生にもよりますし、たまたま出会うお友達の影響も。おかしな部活に入部してしまうと運が悪ければ、公立と同じ環境になってしまいますから。

  2. 【5495657】 投稿者: yocchi  (ID:BNPfU0LyiMc) 投稿日時:2019年 07月 04日 22:24

     番組を見ましたが、ごく少数(18人?)の中学受験で心を心身の不調を抱えた子供を診察した医師の患者の一例だったと思います。

     1日4時間休日8時間学習して子供の心身が壊れてしまった例だったと思いますが、小6の夏以降ならともかく、それ以前でそんなに学習しないといけないなら、カリキュラムや教材が、本人のレベルに対して高度過ぎたのだと推察しました。

     御三家出身のお父さんが自分の息子も自分と同じように出来るはずと暴走した結果だと感じました。

     公立中学の部活至上主義や、体育祭の前1週間以上朝から晩まで学習しないで体育祭の練習をしている、(地域によっては生徒が骨折しても組み体操などに力を入れる)など、普通の保護者が私立に逃げたくなるような体質を改善することも必要かと思います。

  3. 【5512063】 投稿者: 中学受験で追い詰められ人  (ID:4OvEQR0/wAc) 投稿日時:2019年 07月 18日 10:21

    もいるだろうが当然個人差があること。中学受験して入学してから
    追い詰められる可能性の高い学校は情報収集を徹底的にすれば避けられる事。
    スクハラなんていう言葉で出て来る学校の体質は可能性が高いということ。

  4. 【5512639】 投稿者: あおいとり  (ID:aG9aRnwKk5g) 投稿日時:2019年 07月 18日 19:59

    確かに「決して例外ではない」程度にはこうした問題を抱える親子さんもいらっしゃるのでしょう…
    ただ、おそらくトータルでは公教育の場でティーンズの時期を過ごすよりは幸せだった(納得いく日々を過ごせた)と思われる人の方が多いからこそ、今なお中受なるものが成り立っているのだろうとは思います。

    私見では、お子さん自身の幸せは、(受験準備の過程でも入学後の日々についても)中受においていわゆる「コストパフォーマンス」端的にいうと「進学実績への効用」を切り離して考えられるかどうかにかかっているように思います。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 36

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す