最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5938471】 投稿者: 相談しては  (ID:0mNyGPx2/Qg) 投稿日時:2020年 07月 09日 11:00

    洗足は入試説明会のときも、痒いところにてが届くといいますか、保護者にも受験生にも手厚く、生徒に寄り添ったイメージがあります。ICT化もかなり進んでいそうですよね。
    鴎友も、席替えなどの友達作りからはじまり、色々な面で、とても子供たちに手厚い印象を受けました。

    通学時間は少しかかるかもしれませんが、どちらの学校もお子さんは直感的に校風があうと感じられたのでは。なんとなく分かる気がします。

    説明会でご心配な点を相談されてはいかがでしょうか。どちらの学校も親身に相談に乗って頂ける雰囲気がありましたので、志望校を決める判断材料になるのではないでしょうか。
    お子さんに合う学校が見つかるといいですね。

  2. 【5938482】 投稿者: いや  (ID:PJKG8atvmNs) 投稿日時:2020年 07月 09日 11:09

    中学受験させたからだ、と、〇〇校にしろと親が言ったからだ、ではえらい違い。学校は最後の最後は子供の希望尊重が一番だと塾の先生も言ってました。

  3. 【5938534】 投稿者: 共感しかない  (ID:9cspNM8s0EU) 投稿日時:2020年 07月 09日 11:57

    これを読んで、身につまされる思いの人は少なくないと思います。

  4. 【5938612】 投稿者: うーん  (ID:jYc.8pJtzaI) 投稿日時:2020年 07月 09日 13:06

    お嬢さんに似た傾向の子をごく身近に知っていますが、通学時間が長いのは命とりになる可能性がありると思います。物理的な負荷はなるべくかけない方がよくないでしょうか。

    正直に言って、1時間以上もかけて通学する価値のある学校なんてないです。
    説明会に心血注いでいる学校では、痒いところに手が届く雰囲気を感じるのもあたりまえですが、入学してしまえば、発達グレー気味のお子さんに手厚いフォローをしてくれる進学校なんてありません。そこは期待はしない方がいいです。
    (進学実績のアップに熱心な学校なら、お子さんがよほど優秀で実績に貢献できそうであれば、手厚く面倒みてくれるかもしれませんが。)

    お子さんの希望も、ブランドや制服とは違い、雰囲気や教育内容は、入ってみないと本当のところはわかりません。説明会や文化祭は非日常ですから、入ってから「思っていたのと違う」となってしまう可能性があると思います。
    そうなったときに、遠い学校はより悲惨です。慎重に考えられた方がいいと思います。

  5. 【5938947】 投稿者: たしかに  (ID:EbYR28foXDk) 投稿日時:2020年 07月 09日 17:57

    プリント類ってぐちゃぐちゃになる。
    小学校の時からすっごく苦手だったー
    発達関係なく、その整理のせいで時間取られてる人は大人でも多いよね。無駄なエネルギーを取られる。
    オンラインで課題がまとめられてスッキリした子も多いだろうし、
    今後は世の中もそうなってくね。

  6. 【5938948】 投稿者: うちの場合  (ID:AvfXiz9Qi3E) 投稿日時:2020年 07月 09日 17:57

    偏差値的には御三家も狙えるくらいだったのですが、同じような心配があり、自主性にまかせすぎない学校が安心だろうと近場のスレタイ校に進学しました。
    上位ポジションで入学しているだろうと自負がありましたが、蓋を開けてみると周囲のレベルが驚くほど高く、なんなく課題をこなしていくクラスメートを見て自信喪失。娘は資料の仕分けと期日管理が不得手で、取りこぼしも多く、追われるような毎日です。勉強自体は好きなのですが、そこに行くまでのアクションに非常に苦労しています。受験時の偏差値は、親が横についていての数字だったのだと今更ながら思います。
    オンライン期間には管理面でも時間的にも楽になりほっとしましたが、自信や気力は入学当初に戻っていません。ただ、学校自体は嫌いではないようなので、それは救いです。
    親に頼らない本人の力に合わせた学校選びをした方が自信を失わずにすんだのかなぁとも考えますが、受験時に持ち偏差値を落として学校を選択する勇気があったとも思えず、今振り返っても、どうしたらよかったのかわかりません。

  7. 【5938952】 投稿者: たしかに  (ID:EbYR28foXDk) 投稿日時:2020年 07月 09日 18:01

    入試のご縁はいろいろだから、スレタイの学校にならどこにも一定数の優秀な子がいそう。
    小学校付きや、都心部から遠い学校には、偏差値で輪切りにされなかった超優秀な子がいることもある。
    ライバルがいない心配はなさそうですね。

  8. 【5939471】 投稿者: 悩みますね  (ID:Wvjz52HwYeM) 投稿日時:2020年 07月 10日 01:12

    学校に相談をすすめている方がいましたが、学校も、温かい声かけ以上のことはできないと思います。学校としても受験前から特別扱いをお願いされても困るだろうし。カリキュラムに納得した上で志望するのが、受験者のマナーではないでしょうか。

    興味のある学校に、宿題の量や、課題の質、ICTの活用状況を聞いて、お子様が対応できるのかを判断するのが一番ではないですか?書き込みの中で、現在も課題をためているというのが気になります。お子様も多少の自覚はあると思うので、その学校の魅力というよりは、実際にやっていけるのかという視点で、志望校を検討するのをおすすめします。
    お母様のフォローが必要な場合、通学時間は短いにこしたことはありません。親が呼び出されることも想定してみてください。個人的には、お子様△通学50分の頌栄よりも、お子様○通学30分の大妻の方がいろいろな意味でやりやすそうな気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す