最終更新:

308
Comment

【5485002】わが子を慶應に入れる   東大生174人の小学生時代 灘、開成に受かった子の「親の顔」 灘、桜蔭生の点取りテクニック  学校名で特集を組めるってすごいですね

投稿者: 受験雑誌・本感想のみ   (ID:7v6FKx2nqG.) 投稿日時:2019年 06月 25日 21:34

雑誌の表題で特集が今までありましたが、どう思われましたか?
参考になりましたか?
学校のいい宣伝になってるのでしょうか?
受験雑誌ってほかにどのようなのがあるのでしょうか?
役立つ受験本ってどのようなのがあるのでしょうか?

役立つ受験情報のみお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 39

  1. 【7222589】 投稿者: 全落ち  (ID:7gRue6jY252) 投稿日時:2023年 05月 27日 20:28

    チャレンジ受験ばかりでは全落ちもあり得る。
    それは戦略ミスだろう。
    実力相応校と滑り止めも1校ずつ受けておいた方が良い。
    全落ちは子どものショックが大きいと思う。

  2. 【7223605】 投稿者: お金で買う  (ID:hHu2JPYbLbk) 投稿日時:2023年 05月 28日 22:09

    「隣の小学校から、やんちゃな子達も入ってくるみたい」
    「先生に気に入られないと内申は上がらない。先生に好かれれば勝ち組」

    地元中の噂を聞くと、中学受験も考えたくなりますよね…
    私国立中は、入試を勝ち抜いた子達と高校入試も無い6年間を過ごせ、安心感があります。
    10代の多感で大切な6年間。「お金で苦労しても、子には少しでも良い環境で育ってほしい」と思う親は全国的に増えていくのではないでしょうか。

  3. 【7224227】 投稿者: 通知表ある?  (ID:cqefhHwmhQs) 投稿日時:2023年 05月 29日 16:45

    中受をへて一流大学へいくという層と、公立へは行かせたくないから私立を受けさせるという親御さんもいます。 
    ある公立学校長は、うちでは通知表を廃止しました。と胸張って言う、もう子供にまともな教育環境を与えるには私立に行くしかない 
    ますます公立ばなれに拍車がかかるでしょう。

  4. 【7224979】 投稿者: 会計士  (ID:YqumshKIToo) 投稿日時:2023年 05月 30日 12:05

    中学受験は長い人生の所詮過程に過ぎない。
    勉強する癖がついたら、それで良いと思う。
    知り合いの京大生が中学受験で第一志望に落ちたが、6年間地道に勉強して大学受験ではそれなりの成績で合格した。
    その余勢で公認会計士試験にもチャレンジして、2回生で合格している。

  5. 【7225428】 投稿者: つらい  (ID:ohyrzSte1Uw) 投稿日時:2023年 05月 30日 19:41

    親の役目は、偏差値に関係なく我が子を6年間通わせたいと思える学校を早いうちから見つけておくこと。
    その中で子どもが確実に合格できるレベルの学校を併願に組み込むこと。
    全落ちしたから公立へ、というのは子どもにとって辛いよ。

  6. 【7226114】 投稿者: 落ち着いて  (ID:Fryt7rlto3s) 投稿日時:2023年 05月 31日 13:33

    子供に受験させる保護者は自分の胸に手を当てて、息子や娘が自分のどういった血を受け継いでいるか少し冷静に判断する時間を作ったほうがいいと思う。
    これは意外と役に立つ。

    第一志望にギリギリで入学してたとえ成績に苦しんでも根性やプライドで克服していずれは上位に上っていけるのか、多少滑り止めっぽい学校でも少し余裕を持って入学して自分が優位な立場で成績上位で過ごしたほうがその子の本来の良さを発揮できるのか。

  7. 【7226299】 投稿者: 筑駒断念  (ID:Z7YXEbyIGSg) 投稿日時:2023年 05月 31日 17:16

    筑駒断念して開成で上位の方が気持ちいい

  8. 【7226680】 投稿者: 姪っ子  (ID:/zRuxcgK8D.) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:25

    姪っ子は期待と過信で親子共にヤラれ気味になり、結果的に全敗となりまさした。
    くれぐれも無理をしないことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す