最終更新:

45
Comment

【5515413】中学受験、別学教育、どちらも意味ない。「親の夢は子どもに託さない。夢は自分でかなえなさい」

投稿者: 意味ない社会的同調圧力はやめて!   (ID:9cLMypEimOE) 投稿日時:2019年 07月 21日 04:20

【慶応大学小児科 高橋教授のお話】
胎教、早期教育という言葉もあるほど、スポーツでも勉強でも早いうちからトレーニングを始めたほうがその子のためになると親が考えるのは不思議なことではありません。ただ、脳の発達に精通している小児科医の立場から見ると、そのような考えはどのように映るのでしょうか。慶應義塾大学医学部の小児科教授である高橋孝雄医師にお聞きしました。
《目次》
1大事なことは「遺伝子」で決まっている
2「胎児のときから子育てが始まっている」は事実
3早期に質の高い教育を施すことが子どもの運命を左右する、とうことはない
4教育で必要なのは上を目指すのではなく「褒める」こと
5持っている能力は“必要なとき”に自然と発揮される

保護者のみなさん、いいですか。
 大事なことは「遺伝子」で決まっているんです。中学受験による小学生の詰め込み教育は意味ないんです。なので中学受験の勉強をしない、お子さんを叱ってはいけません。勉強嫌いになるだけです。
そして、ここ大事です。
「親の夢は子どもに託さない。夢は自分でかなえなさい」
とのことです。

こんな当たり前のことが分からないオトナが多い国が日本なんです。
偏差値と言う数字で我が子の出来の悪さを嘆き、残念な表情を子供に向ける、、、意味ないです。
御三家などと本来横並びの教育であるはずの学校を勝手に序列をつける、、、意味ないです。
男の子は男子校で伸びる、、、そんなのは嘘です。

とにかく子育て、受験は嘘、思い込み、そんなのばかりです。
日本は子供の自殺率がもっとも高く、母子家庭の貧困は先進国でトップ、男尊女卑の世の中がそうさせていて、男尊女卑を作っているのは男子校の軍隊教育至上主義により女子の活躍を最初から抑え込んでいます。

日本は早急に教育改革をしなければ子供がどんどん疲弊します。
男子校エリートが幅を聞かせている東大、文部科学省など任せて良いことなどありません。
保護者は皆、立ち上がって、一人一人が虐待のない教育を考えましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5516932】 投稿者: お気持ち分かります  (ID:hXZ1QzFOHeo) 投稿日時:2019年 07月 22日 12:45

    > 偏差値や進学実績やブランドで選んだ結果が別学だったのか。

    偏差値でも、進学実績でも、ブランドでも選んでもらえない共学関係者の方ですか?
    お気持ち分かりますが、学校の魅力アップに励んで下さいませ。ここで恨み言を言っても何も変わりません。

  2. 【5516946】 投稿者: 本当に別学が良いの?  (ID:xolG8/Wvh0.) 投稿日時:2019年 07月 22日 12:57

    やっぱり別学が良いからではなく、偏差値や進学実績やブランドで選んでるんですね。
    学校の難関大合格実績と我が子の難関大合格可能性を同一視してしまう親のせいで、別学に押し込まれ、でも地頭の限界により難関大に行けないお子さんも多くいます。気の毒に。

  3. 【5516990】 投稿者: お気持ち分かります  (ID:hXZ1QzFOHeo) 投稿日時:2019年 07月 22日 13:54

    早とちりと思い込みが激しいですね。偏差値でも、進学実績でも、ブランドでも、って言ってますが、それだけで選んでいる訳では有りません。そもそも、このサイトの書き込みだけで判断してるみたいですが、現実社会に知り合い居ないんですか?
    どうぞ、その調子で独りぼっちで思い込みを続けて下さい。現実社会には何の影響もありませんから。

  4. 【5517011】 投稿者: 私立  (ID:SOC8SgePf0w) 投稿日時:2019年 07月 22日 14:15

    ここ数日の共学狂信の方のコメントは本当に酷いですね。運営さんも何とかしないとここで意義のある情報交換は出来なくなり、そろそろスポンサーからクレームが入るのでは?

  5. 【5517047】 投稿者: どっちでもいいんじゃないの!  (ID:VRl.1YyKTBI) 投稿日時:2019年 07月 22日 14:57

    じゃあ女子校は何故駄目なんだい?

  6. 【5517059】 投稿者: いえいえ  (ID:hMoRFD.TWKU) 投稿日時:2019年 07月 22日 15:11

    受験生がこんなサイト見る暇はありません。
    受験生の親も、このサイトを見ても、別学共学関係のスレはくだらないとわかっているので見ません。
    見ているのは、もう子供が受験を終わり、俯瞰で見つつ「またくだらない事やっているな」と思う人だけですよ。

  7. 【5517063】 投稿者: だから  (ID:eduRf3wwJE6) 投稿日時:2019年 07月 22日 15:13

    トップ層が行きたくなる共学校を作ってくださいよ。
    そしたら行く人も出るかも。
    でもさ、例えば東大の男女比率は 4:1 20%しか女性は居ないんだよ。 殆どは男性に囲まれた生活なのに、それで共学の意味があるの?
    どうでも良い話でしょ。 医学部などの難関大学も似たような傾向。
    もしも中高一貫のトップレベルの共学校ができたとしても似たような比率になるでしょう。
    良くて 2:1 位かな。
    どう説明するのかな、無理やりこじつけ論を聞いてみたい。

  8. 【5517078】 投稿者: だから  (ID:eduRf3wwJE6) 投稿日時:2019年 07月 22日 15:31

    例えば、筑波大附属高校は、無理やり男女比を1:1 にしてるが、人気も実績もイマイチだよね。
    東大31名(理III 0 )、医学部(私立込み)36名

    優秀な生徒を受け入れない学校はせいぜいこんなものでしょ。 大昔の公立全盛時代ならまだしも。

    ちなみに渋幕の男女比は、4:1 女性比率は20%

    学校の選択は、伝統を選ぶ。 過去の先輩達の輪が重要。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す