最終更新:

3
Comment

【5538431】中学受験、秋以降の塾のダブルスクールは?

投稿者: ダブります!   (ID:9QIxIjHa7GE) 投稿日時:2019年 08月 14日 09:37

中学受験で大事とされる勝負の夏が中盤を迎えています。
我が家はお盆も頑張るつもりでしたが、息が詰まるよりは気分転換と考え、帰省するなどして、結局ダラダラすごしてしまっています……。
いくつか難関校の過去問もやってみたのですが、受験者平均はこえても、合格者平均には届かずといった感じです。
そこで合格を確実にするために秋以降のダブルスクールを検討しています。
サピックス、日能研、四谷大塚などに通いながら、他塾の学校別講座や個人指導などを活用して仕上げていかれた方、どのような組み合わせ・戦略で合格を勝ち取ったのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5538639】 投稿者: 時間の無駄  (ID:uInkfbaO2mg) 投稿日時:2019年 08月 14日 13:47

    今の時点で合格者平均まであと少しという状況であれば、十分に順調。
    無理に、負担を増やす必要もないのでは?

    ダブルスクールは時間も無駄になります。
    出来ない子が使うことには意味がありますが。
    どうしても何か使いたいと思われるのであれば、時間に無駄が出ない家庭教師をピンポイントに(得意を伸ばす、弱点を克服する)ことだけに利用するのがよいのでは?

    私なら、そのまま何もしません。
    子供は自学をする時間もとても重要です。
    子供のポテンシャルが高ければ高いほど、自分だけで勉強する時間の多さが、能力を伸ばします。

  2. 【5538748】 投稿者: 誤用  (ID:EwD6SA1WV7Y) 投稿日時:2019年 08月 14日 15:45

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダブルスクール
    >ダブルスクールとは、大学(短期大学を含む)や
    >高等学校に在籍しながら、別の専修学校に籍を
    >置くこと(広義)。

    使い方間違ってると思うよ。

    塾のかけもちってことね。
    「塾行く」から成績上がるは間違い。「塾で勉強すれば」だから… 複数の塾行く意義あるかも同じ。
    そこを信用してるなら、一つの塾で密度を上げていく方が良いと思いますよ。

  3. 【5539212】 投稿者: あるあるだと思いますが  (ID:8mw.5Zjxkg6) 投稿日時:2019年 08月 15日 08:50

    あるあるだとは思いますが、開成など学校別の模試を受けていると、上位10~20%台の成績を取ってきて、いろいろなお誘いを受けます。例えば、WのNN開成を併用してもいいのかもしれないと気持ちが揺れますが、みなさんはどうされているのでしょうか?S偏差値65程度で、少しでも合格確率を上げたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す