最終更新:

358
Comment

【5539250】筑駒、筑付、小石川、どこがいいのか?

投稿者: 悩める親子   (ID:5qxCpXIsTlY) 投稿日時:2019年 08月 15日 09:38

2月3日の受験校を、筑駒、筑附、小石川の3校のどれにするかで迷っています。

偏差値的にずっと筑駒志望だったのですが、学校を見学すると、校舎があまりにも古くて、文化祭もなんだか活気がなく、子どものモチベーションが上がりません。東大の実績はさすがですが、中高一貫の強みが生かせない学校のカリキュラムにも魅力を感じられませんでした。ただ最難関に挑戦するという意味では、関東では筑駒しかないとも思います。

一方、小石川は校舎が相対的にきれいで、共学で明るい雰囲気。最近は進学実績も伸びており、入り口偏差値が上がっているので、今後も上向きそう。給食があるのも共働き家庭としては魅力です。私立中高一貫向けの受験勉強をしてきて、今から対応できるのかが気になるだけでしょうか。

筑附も、校舎は古いですが、筑駒と比べると共学だからか活気がある印象。筑駒同様、大学受験の指導は期待できなさそうですが、鉄緑会に入ればいいのかと勝手に思っています。あとは小学校から上がってくる子供たちが多いことがちょっと気になるくらいでしょうか。今の受験勉強の延長線上で対応できそうに思っています。

上記の3校についてみなさんはどういう考えをお持ちでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 45

  1. 【5548820】 投稿者: 通学時間  (ID:l4RPMcIP1U.) 投稿日時:2019年 08月 25日 12:42

    20分の違い、と書くと短く感じますが、50分と1時間10分、だと感じ方は随分違います。通学時間を1時間以内に抑えたいというのは、ごく普通の考え方です。

  2. 【5548824】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 08月 25日 12:48

    >そもそも、距離のみが学校選択の要素である、ということではありませんし。
    >いずれにせよ、「都立武蔵や両国等の完全中高一貫化に伴い、これらの学校に、都立中志望者のうち高学力層の一部が流れる」というのは、全く自然なことではないでしょうか。

    100%否定するわけではないが、「高学力層が流れる」可能性は低いと思うね。今の高校受験でも、多摩地区からでも、都内東部からでも、(最)優秀層は都立なら日比谷に通ってるわけで、「多少の距離の差よりブランド」と考える家庭が多いんだと思うよ。
    都立と私立(学費の差)とか、大学付属とか、共学別学とか、学校の中身に大きな差があれば、別だが、同じ都立中高一貫同士、大きな差があるわけではないから、一度集中した優秀層を分散させるような影響はないと思う。
    昔から、放っておけば優秀層は集中するのが都立の歴史。

  3. 【5548825】 投稿者: どうだろう  (ID:7DmXePOId3.) 投稿日時:2019年 08月 25日 12:50

    同意です。私もそのように書けば都立中ウォッチャーさんに伝わったかな。聞く耳があればの話ですが。

  4. 【5548837】 投稿者: なるほど  (ID:/D7VOdfNPnA) 投稿日時:2019年 08月 25日 13:01

    つまり、どうだろうさんはブランドや偏差値で小石川を選んだ、ということですね。
    そういう人が、筑駒を選ぶ人に対して、偏差値・ブランド史上主義と言い放っているのはなんとも滑稽です。

  5. 【5548843】 投稿者: どうだろう  (ID:5Jskhw9PBXg) 投稿日時:2019年 08月 25日 13:05

    もろもろの理由で筑駒と小石川で悩む人もいるだろうけど、それで筑駒と小石川の偏差値が縮まるとか平準化されるとは私は思っていません。

    あなたは筑駒と小石川の偏差値が平準化されると思っているのですか?思わないのであれば、それなのに小石川と他の都立が平準化されると主張することこそ、矛盾しているのでは。

  6. 【5548847】 投稿者: どうだろう  (ID:VY08/36n.Qo) 投稿日時:2019年 08月 25日 13:07

    うちの子は小石川ではありませんよ。
    そうやって思い込みで噛みつくあなたこそ滑稽です。

  7. 【5548861】 投稿者: ふーん  (ID:/D7VOdfNPnA) 投稿日時:2019年 08月 25日 13:15

    小石川を下げたたくて仕方ないんですね、なーんて噛み付き方して、今更小石川保護者じゃありませんなんで、誰か信じますかね?
    少なくとも、小石川は偏差値とブランド好きな家庭が集まっているというのはあなたも認めてますよね。

  8. 【5548877】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 08月 25日 13:29

    >少なくとも、小石川は偏差値とブランド好きな家庭が集まっているというのはあなたも認めてますよね。

    まあ、人間誰しも偏差値とブランドが好きなのは当たり前だから、あんまり綺麗ごと言って否定してもしょうがないんじゃないかな?
    筑駒だって「優秀な子が集まって化学反応」とか理屈つける人もいるけど、「偏差値とブランドで選んだ」のと中身は同じだし、むしろ正直に「偏差値とブランドで選びました」と言う方が清々しいよ。
    うちの妻も、「夫は学歴の偏差値で選びました」と友達に言っていたらしいし。
    偏差値とブランドで選ぶにしても、他の要素も考慮するのは当たり前(共学別学とか、近さ、とか、部活、とか)。そのウェイトがどの程度かは人により様々だけど、偏差値とブランドの要素がゼロの人なんかいないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す