最終更新:

643
Comment

【5547892】地方出身のお父さんが認めたがらないSAPIX偏差値40台の学校

投稿者: 偏差値って   (ID:b4GUPUNrjyo) 投稿日時:2019年 08月 24日 15:49

地方の名門校と言われる学校は、偏差値70レベルで「地元」では名門校。そういう環境で過ごしてきたお父さんにとって、偏差値50以下というのは、“勉強が苦手な子が集まる学校”という高校受験のイメージを払拭することができません。

難関校狙いの子が集まる中学受験塾の模試だから、偏差値が低く出てしまうのは分かる。でも、せめて真ん中よりは上であって欲しい。その思いが偏差値50の壁を作る。

中学受験をしていない、特に地方出身の親の中に、中学受験と高校受験の偏差値の違いを理解せずに、「あの程度の中学」と言う人が結構いますね。

サピの偏差値45の中学と地方のトップ高校って、そもそも前者の方が遥かに高レベルなのにね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 81

  1. 【5547987】 投稿者: ?  (ID:jjB7y2OHvVA) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:10

    地方のトップ高校って、中3駿台模試の偏差値が55-60くらいありますよね?
    そういう高校を出て東一工早慶などを卒業して子供に中学受験させている父親から見ると、やはりS45の学校は少し物足りないのでは?

  2. 【5547994】 投稿者: うん  (ID:x2BTLaxZWUQ) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:18

    地方公立トップは青天井でしょう。
    医者など知識層の子供も、たまにいる塾無し東大みたいな田舎の天才も、全部そこに集まってくるわけで。

    地方の公立トップ出身で首都圏に出てきて出世してるお父さんは、その青天井のトップ層の人なんですよ。

  3. 【5547996】 投稿者: その記事は読みました  (ID:glKpbcxqyX6) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:24

    サピックス偏差値40台なので、男子なら城北や桐朋、女子なら鴎友(なぜか吉祥女子の方が偏差値が高くて52と書いてあった、本当ですか?)ですので、鴎友なんて合格出来たら、我が家的には万々歳(とはいうものの、通える距離では無かったので受験しませんでした、汗)だし、もし男の子がいたら城北で充分(というか、校風が好き)なのですけどね。
    勿論、日能研や四谷偏差値だとそこから+10 首都圏模試だとそこから+20された偏差値になるとも記事には書いてあるのですが、高校偏差値70台の地方公立進学校から東京の難関大(一橋大とか?)に行って大手企業に勤めている父親には納得がいかないとのこと。そうなんでしょうか。

  4. 【5547998】 投稿者: 理解できません  (ID:Xq5RCcFkmfE) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:26

    何が言いたいのか理解できません。

    偏差値とはその模試での分布です。
    中学受験のSAPIXの模試受講者の中で下位30%(偏差値45)にいれば入れる学校ということ。
    SAPIXの模試の下位30%程度が優秀かどうかは個人の尺度だと思います。エデュ的には「高校受験へ出直した方がよくない?」な気がしますが…

    高校受験は駿台模試相当が、中学受験におけるSAPIXの模試とするなら、偏差値70は駿台模試受講者の上位2%にて、明らかに高校受験ではエリートです。

    だから、中学SAPIXの偏差値45と、高校駿台の偏差値70をそもそも比較するのがおかしいと思うけど、高校生としての学力としては、多分、駿台70の生徒の方が上だと思うよ。

  5. 【5548000】 投稿者: 地方のプライド  (ID:52uWLSom8/o) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:27

    納得いかないなら我が子に納得いく学校に入れる学力をつけさせればいいだけなんじゃ…と思った。
    学校のせいにするのはどうなのか。

  6. 【5548002】 投稿者: うんうん  (ID:Ri5ETQIirfE) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:28

    地方公立トップ高校出身のお父様から、
    なぜ偏差値45のお子様が出来るのか不思議です。

    45の私立なら行く必要がないと言う
    お父様の気持ち、よくわかります。

  7. 【5548003】 投稿者: そうでしょう  (ID:zQYaVs4hYg6) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:30

    でも地方にはサピックスがないのでわからないのです。
    中学受験する文化もない。
    「偏差値45」という数字が気に入らないのです。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 81

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す