最終更新:

643
Comment

【5547892】地方出身のお父さんが認めたがらないSAPIX偏差値40台の学校

投稿者: 偏差値って   (ID:b4GUPUNrjyo) 投稿日時:2019年 08月 24日 15:49

地方の名門校と言われる学校は、偏差値70レベルで「地元」では名門校。そういう環境で過ごしてきたお父さんにとって、偏差値50以下というのは、“勉強が苦手な子が集まる学校”という高校受験のイメージを払拭することができません。

難関校狙いの子が集まる中学受験塾の模試だから、偏差値が低く出てしまうのは分かる。でも、せめて真ん中よりは上であって欲しい。その思いが偏差値50の壁を作る。

中学受験をしていない、特に地方出身の親の中に、中学受験と高校受験の偏差値の違いを理解せずに、「あの程度の中学」と言う人が結構いますね。

サピの偏差値45の中学と地方のトップ高校って、そもそも前者の方が遥かに高レベルなのにね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 81

  1. 【5662691】 投稿者: 批判ではなく。  (ID:spXTt2SbZK2) 投稿日時:2019年 12月 06日 23:29

    気になったので調べてみました(とりあえず攻玉社①)
    日能研の2019予想R4は54だったのに結果R4は52。「オンザロード2019」で詳細確認すると、2019予想R3(51)~R4(54)の範囲の生徒の合格率が約8割であり、予想より低い偏差値の子が受かってしまったため、素直に2020予想R3も下げて52にしたのでしょう(標本数は100程度なので、一定の信頼性はあると思われます)。今年、日能研生の戦績が悪いと元に戻るのでしょうが、データの性格上、ある程度仕方ないと思います。
    そもそも自分が受けている模試に対する偏差値表をみるしかないので、他塾の偏差値表をあまり気にしても仕方がないのでは?
    ただ、今春の四谷の偏差値表差し替え騒動のようなことを見聞きすると、学習塾のデータ整理体制自体が疑わしく見えてくるので、その辺はちゃんとして欲しいものです。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,5357283,page=1

  2. 【5662757】 投稿者: 偏差値の差  (ID:Fs/VKiggt.I) 投稿日時:2019年 12月 07日 01:03

    九州は地元志向が強いから一概に比較はできない。昔から九州から出て行かない。出ていっても関西までが定番。
    修猷館も熊高も素晴らしい。 日比谷や西に勝るとも劣らない。
    特に熊高は熊大医学部に大量の合格者を出すので羨む人もいるくらい。

    修猷館、熊高を持ち出したのは、サピックス偏差値の50以下の学校の高校偏差値との比較から。
    どんな偏差値も母集団が違えば意味を持たないんだから、余り深く考えないで欲しい。

    ただ、偏差値のことをわかっていない家庭が多すぎるし、サピックス偏差値を全くわかっていなくて、ただ単に偏差値45? ただの馬鹿集団でしょと言う人達に知らせてるだけ。

    高校入試の偏差値で45だったら最低の公立高校しか入れないでしょう。 でも中学入試サピックス偏差値45なら最高の公立高校に入れるレベルだと言う話。

  3. 【5662794】 投稿者: 公立  (ID:nvUD3QqMtnY) 投稿日時:2019年 12月 07日 06:15

    s45の進学実績が公立トップ並みと言われますが、トップ進学の子を比べればそうだと思いますが、下位の子達も中3時に公立トップ校に入れたでしょうか。
    トップ校の子達は公立中学で常にトップレベルでないと入れません。
    s45の子達も小学校は公立だと思いますが、5、6年のときは常にオール5を取れる成績だったのでしょうか。
    確かに男の子は成長が遅く信じられない程伸びますが、逆に塾で伸ばしてもらってたと言う子も多いはず。
    下のラインを見ればトップ公立高校に入る方が難しいと思います。

  4. 【5662837】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:QYZHiqZ2tho) 投稿日時:2019年 12月 07日 08:09

    偏差値の母集団の違いだったら、駿台高校偏差値(サピに近いとされる)に関する議論で、このスレの8月ごろに結論が出てる。
    (リンクしたあたりの前後を参照)

    それをまた同じところをグルグルと…。
    地方の公立トップを出て都内の大企業で勤めているお父さんが、偏差値の母集団の意味を知らないわけがないと思いますけど。
    ほんと、エデュもツリー方式に戻せばいいのに…。

  5. 【5662874】 投稿者: 日能研は  (ID:pPUP46s84ro) 投稿日時:2019年 12月 07日 08:42

    >予想より低い偏差値の子が受かってしまったため、素直に2020予想R3も下げて52にしたのでしょう(標本数は100程度なので、一定の信頼性はあると思われます)。

    まさかの合格はどの塾でも学校でもあります。
    少し前に話題になっていましたが、9割方合格しているラインが80%だったり(高く出る)、50%あたりが80%に設定(低く出る)されているように見える学校があります。
    高く見せたり低く見せたりが掲示板などのステマや中傷と似たような傾向が見られるので、塾への働きかけはあるんだろうなあという印象。
    今年の動向は、志願者が増え厳しい戦いを予想、あるいは志願者が減り易化を予想して、各塾が修正していますが日能研は変えていませんよね。どういう計算で出しているのでしょうか。信じて特攻して大丈夫でしょうか。

  6. 【5662932】 投稿者: 日能研R4  (ID:Fs/VKiggt.I) 投稿日時:2019年 12月 07日 09:52

    日能研の偏差値は確かにおかしい。 結果偏差値に多少のバラツキがあったとしても、その後の模試の結果による予想偏差値は人気の変動があるから多少変化して当然なのに全く変化なし。
    結果R4と11月19日R4を見てみました。
    四谷は人気に応じて変動しています。大きく変動が有るのは巣鴨と世田谷です。

  7. 【5663014】 投稿者: 偏差値  (ID:VKwZUFprCqU) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:58

    2019年Sapixの高校偏差値表巣鴨44本郷43
    70以上の高校ありません

  8. 【5663071】 投稿者: 偏差値の差  (ID:Fs/VKiggt.I) 投稿日時:2019年 12月 07日 11:53

    お父さん方が偏差値の母集団の差を知らない訳はないでしょうが、サピックスと言う母集団の中でのS45 のレベルは皆目見当がつかない人が多いから、高校受験偏差値で比較すると高校受験偏差値では70以上の集団ですよと言う話。

    ご存知のように日比谷は都立トップ校ですが、その合格者レベルとS45〜50の受験者層が同じ様なレベルですよと言う話。
    中学受験首都圏模試でも偏差値65〜70の集団ですよ。
    首都圏模試の45の集団なんかじゃないんですよ。
    一度どんな模試でも良いから受けさせてみたほうが良いですね。

    特にお母様方でS偏差値45、高校受験偏差値70(或いは首都圏模試偏差値70)を直接比較される方が多い。
    また、S45の中学に入るくらいなら高校受験するとか言う声もよく聞きます。
    その子達は、高校受験で偏差値70以上の学校に楽々入れるレベルだと言うことを知らない。
    偏差値70以上の高校への無条件入学パスポート付きのお買い得と言う事がわかっていない。 無駄な内申競争や高校受験をしなくて済む。

    多分S45 のレベルを理解出来ない家庭は高校受験でも失敗し、大学受験でも失敗するでしょう。 理解した上でどう言う判断をされようがそれはご自由に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す