最終更新:

416
Comment

【5552457】筑駒開成灘桜蔭に入れるのは正しいのか

投稿者: 鶏口牛後   (ID:HvWFG0Flhfw) 投稿日時:2019年 08月 29日 07:56

子どもは学校内で成績がいい方が自信になると教育関係者が
おっしゃってます。上記の学校に入った場合成績上位に入るのは
かなり厳しいと思いますがそれでも入れたいですか?
また、上記の学校で1位を目指せとか無茶なことは言わない自信はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 53

  1. 【5566313】 投稿者: 別学派の傾向  (ID:aE7hMO4RIqw) 投稿日時:2019年 09月 11日 06:27

    >筑駒入れる偏差値で栄光とか、見たことないです.

    ですよね。私も見たことないです。地理的に筑駒受験不可能な場合を除いては。

    それなのに「普通にいるはずだけど」なんて嘘をつくのも別学派の傾向。

  2. 【5566330】 投稿者: また○○派?  (ID:LVAEwQBDEl2) 投稿日時:2019年 09月 11日 07:11

    ○○派とかまた始まった。
    飽きないねー。
    どちら派でもない横浜市民だけど、横浜市の西、中、保土ヶ谷あたりだと筑駒レベルでも栄光聖光という人は実際にいる。
    たくさんはいないけど、すごく珍しいとも思わない。
    横浜市の独特の感覚。

  3. 【5566338】 投稿者: 派派派派派  (ID:4f4w/LyNM9I) 投稿日時:2019年 09月 11日 07:26

    満員電車に耐えられない派なだけだろw

    ID:aE7hMO4RIqwのような、別学も共学も気にしない家庭のことも叩くほどの共学原理主義者は、近くに共学がないなら公立中にでも逝っとけ。

  4. 【5566411】 投稿者: 共学親の傾向  (ID:EbMpl3D5Em6) 投稿日時:2019年 09月 11日 08:36

    説得力さん、別学派の傾向さん(同じ人)は、本音では共学が良いとは思ってなくて、別学共学関わらず、自分の学校より偏差値が高い学校の保護者が妬ましいだけだと思う。

  5. 【5566438】 投稿者: 男子自身の傾向  (ID:jFE7KJ4TGr6) 投稿日時:2019年 09月 11日 09:01

    数字にこだわるのは親の見栄ではなくて、男子自身の傾向では?

    つまり、女子は中学受験でも共学の人気も高いし、数字の高さを喜ぶ割合が高くないから行きたいところを選ぶ傾向が高いけれど、男子は成熟度が低いのか、6年間の生活を思い描くより、高偏差値ということ自体の人気が高く、数字で選ぶ子も多いのかもしれません。それで本人が満足なら、否定するところではないと思います。

    それでも、距離、校風、附属、共学など、多少の偏差値差を乗り越えて選ぶ子もいるので、行きたいところを目指す子どもを、黙って見守ればいいだけの話だと思います。小学生だって呪縛から逃れられるのに、大人が偏差値に囚われて文句をつける(共学の偏差値がトップでないのがおかしい、など)なんて滑稽です。

    高校受験では、筑駒や開成に受かっても日比谷に行く人も多いそうですが、それで偏差値に文句を言う人もあまりみない気がします。

  6. 【5566449】 投稿者: どれもこれも  (ID:xdz6Qpr4Sug) 投稿日時:2019年 09月 11日 09:13

    受験に微塵の役にたたない書き込みばかり。
    運営は何故対策を講じないのか、不思議でしょうがない。
    役に立つ情報を提供してくれる層は、今や誰も居なくなってしまった。
    何故、個人が特定できるID登録制のサイトにしないのか?

    答えは、運営者はサイトの質などどうでも良いから。アクセスが稼げればなんでも良い。
    けれど、結局それがアクセスを減らしていることがわかっていない。いや、分かっているから、バイトを雇って、書き込みやアクセスをさせているでしょう

  7. 【5566457】 投稿者: 首都圏  (ID:jj9DeUmSHjI) 投稿日時:2019年 09月 11日 09:19

    関西では偏差値の数字にすごくこだわると他の中学受験サイトで見ました。
    灘を筆頭に偏差値で厳然とした序列が決まっていて、一定の偏差値以上の学校に受からなかったら、公立中学を選ぶ家が多いと。
    首都圏は最難関でも同じ偏差値帯にいくつも学校の選択肢があって、学校ごとにかなり特色があるから偏差値が1つ2つ違うくらいでは気にしない家が多いでしょ。
    子供の学力に近い学校の中から通学時間、学費、校風、それぞれの家庭の価値観にあった学校を自由に選べる。

  8. 【5566477】 投稿者: 地域特性  (ID:yaRpBXqGEZw) 投稿日時:2019年 09月 11日 09:41

    地域特性はありますからね。
    関西は関東に比べて、中学受験に必死な印象です。

    でも、最難関の学校が何校もあって、どこかに入っていれば「うちの子は最難関」と名乗れるのだから、どこかしら緩いところもあって。

    あまりにもシビアなだけだと、息が詰まります。
    関西の最難関にも、関東の御三家にも、ホッとできる部分があるでしょう。

    それと、関西で思った学校に合格できなければ公立を選択するのは、いいことなのではないかと。
    公立中に行ってもいい、と判断できる状況だということですから。

    関東だと、荒れているのが心配で、どんなところでもいいから一貫校に行こうとする傾向が強いでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す