最終更新:

119
Comment

【5569644】最難関残念→公立、その後。

投稿者: 彼岸花   (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 09月 14日 09:28

最難関を目指している息子がいます。
たとえ残念でも、抑え校には行きたくないと言います。
私としては、息子の気持ちも尊重すべきという思いはあるものの、せっかく受験勉強したのだからどこかしら中高一貫に進んでほしい、高校受験は回避したいという気持ちもあります。
公立は荒れている訳ではないです。

そこでお訊きしたいのですが、最難関残念で公立に進んだご子息さまは、その後の生活、勉強、受験はどんな感じだったでしょうか。
中受の勉強のメリットもあり高校受験では楽だった、公立よりやはり中高一貫に進ませるべきだった、等いろいろな経験談を聞かせて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【5570929】 投稿者: 公立に行きたければ行けばよいし  (ID:glKpbcxqyX6) 投稿日時:2019年 09月 15日 12:51

    その後、巧くいくかいかないかは、全く、個人的な運・不運にかかっていて、一概には言えないように思います。で、
    女子最難関・・・桜蔭
    私立最難関・・・開成
    関西最難関・・・灘
    でよろしいのではないでしょうか。いつでも筑駒は蚊帳の外ですが、国立附属なので仕方が無いところがあります、通学圏も決まっていますし。
    それでも、桜蔭とJGと天秤にかける女子はいるし、開成と筑駒は大勢の人は両方受けますし、開成避けて麻布が良いという子もいるし、灘と甲陽?どっちでもいいんじゃない?京大に行って欲しいから甲陽かも的な家もあるだろうし。実力の差において、そんな細かいところまで言ってられません。行きたい学校に行けばいいんです。

    >強いて言えば、算数の特殊算だけはやや無駄だったかもしれません。
    あれは本当に無駄で、方程式を使った方が良いし、その分、高校数学の先取りをした方がはるかに日本国家の為になるのですが、特殊算も「考え方」のひとつで私立中学受験の王道だから外せないんだろうなあと。その他に、小学校高学年で、相似形含めた平面図形や立体図形のひねくれた問題を解いておくのは良いことだと思います。でも、それですら、中国の電子黒板を使えば、頭の中で観念的にひっくりかえして考えていたことが、あっという間に可視化されて理解出来てしまうので、恐るべし中国やシンガポールとは思いますけど。

  2. 【5570938】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2019年 09月 15日 13:02

    最難関トップ2校となれば、筑駒、開成のことだと思いますが。
    筑駒の場合は、抑えが開成、麻布、駒東あたりになるかと思います。
    それと、一本受験の人も、チャレンジ受験の人もいます。それで倍率高い。

    開成が第一志望の場合は、行けそうでなければ筑駒は受けず、併願は都内なら海城とか早稲田、公立一貫とか押さえとして受けると思います。
    筑駒よりは一本受験の人は少ないし、1月の渋幕なども受けることが多いと思います。

  3. 【5570939】 投稿者: 募集停止の可能性  (ID:15yD6rjKwJo) 投稿日時:2019年 09月 15日 13:02

    私立御三家落ちて公立に来る子は都内なら少ないと思います。開成は高校募集がありますけど、中学受験ほどの人気はありません。高校受験だと都立か附属がメイン。進学校は募集を停止するところが増えてますので、お子さんが高校受験の時に募集停止なんてこともあるかもしれません。

  4. 【5571005】 投稿者: 最難関  (ID:NHiaiElfMuI) 投稿日時:2019年 09月 15日 14:19

    >息子はトップ2校を目指しておりますが
    >抑え校に通う事になったら片道1時間前後。
    何よりも、自分にとって刺激になる環境であるだろう最難関を、高校でまた再受験したい、という気持ちが強いこと、時間をかけて抑え校に行くメリットを感じない、などが理由なようで....。

    もう答えは決まっていますよね。
    経済的な理由だったり、中受時に海外だったり、どうしても入りたいスレ主様のお宅のようなケースだったり、実際高入には様々な方がいらっしゃいます。
    入学者自体が少人数だから、噂をあまり聞かないだけです。

    安心して受験に臨んでくださいね。

  5. 【5571071】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 09月 15日 15:33

    公立に抵抗感がない子なら、いいんじゃない?
    羨ましいよ。
    俺の頃は、公立の怖い話をいろいろ聞かされて、公立を避けるために一生懸命勉強してた。当時にしては珍しかったと思うけど、一月校(市川)にお金を払ってもらったし、国立の抽選に落ちたので慶應(中等部)も受けて、何がなんでも公立回避だった。
    今の公立中はそんなに怖くないの?
    高校受験塾の宣伝の可能性もあるけど、最近、この掲示板でも公立の怖い話は聞かなくなったね。

  6. 【5571077】 投稿者: え?  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2019年 09月 15日 15:42

    >俺の頃は、公立の怖い話をいろいろ聞かされて

    根も葉もない話を誰に聞かされたんですか?

  7. 【5571079】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 09月 15日 15:44

    >根も葉もない話を誰に聞かされたんですか?

    公立中学に行った先輩とか。
    高入で入ってきた友達からもいろいろ聞かされたな。とにかく、勉強ができると変に目をつけられるので、どうやって勉強ができないふりをするかとか。
    テレビのニュースでも、窓ガラスが割れた公立中の話もやってたし、テレビ番組でもいろいろやってたな。
    怖かった。

  8. 【5571086】 投稿者: 教育機関としてどうよ?  (ID:6o6.Fh9LGt.) 投稿日時:2019年 09月 15日 15:49

    中学受験する子なら1分で理解できることを、何時間もかけて教えるのが公立の中学。

    味のなくなったガムをいつまでもくちゃくちゃ噛んでるような授業。

    新しいガムを欲しがると、困った人扱いになる。

    伸び盛りの3年間、そこに閉じ込めていいの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す