最終更新:

87
Comment

【5580984】塾が勧める併願校に、その学校への誘導(忖度)を感じたことはありますか

投稿者: 受験生の母   (ID:i8/SmWFErxY) 投稿日時:2019年 09月 23日 12:59

タイトルの通りです。

YN偏差値60前半の男子です。
第一志望校は揺ぎなく決まっているので併願校の話です。
先日、塾の個人面談があり、過去問を解き始めるにあたって併願校を決める話になりました。
こちらとして考えていた併願校を2、3お伝えしたところ、それらに関して校風と本人がマッチしないという趣旨のやんわりとしたダメ出しがあり、別の学校を紹介されました。

偏差値で言えば、こちらの希望した併願校は持ち偏差値より5程度低く、合格可能性は80%を下回ったことがありません。
紹介された学校は、それと同程度かやや下(-1~2)の学校です。
本人は特に何かにこだわりがある性格ではないので、所謂合う合わないがはっきりした子ではないと思います。

あまり納得できずに、帰り際に玄関の合格短冊を拝見したところ、先生お勧めの学校がズラリと並び、我が家が併願校にと考えていた学校は皆無でした。
他の塾にも友人がいますが、友人の塾では逆に同じ偏差値帯ならば併願校として我が家が考えている塾をお勧めされるとのことです。
名前が出てきた学校はすべてYN偏差値52~57ぐらいのいわゆる中堅校です。

塾の先生がどうして〇〇中学を強く推してくるのかまったく納得できないので、似たような経験をされた方がいらっしゃるのかどうか気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【5580989】 投稿者: 受験生の母  (ID:i8/SmWFErxY) 投稿日時:2019年 09月 23日 13:03

    すみません、一か所訂正です。
    >友人の塾では逆に同じ偏差値帯ならば併願校として我が家が考えている塾をお勧めされるとのことです。

    正:併願校として我が家が考えている「学校」をお勧めされるとのことです。

    失礼しました。
    ご意見お待ちしております。

  2. 【5581005】 投稿者: 特に感じない  (ID:3Swu1k23eZI) 投稿日時:2019年 09月 23日 13:18

    我が家も子供が6年生なので少し前に志望校について塾の先生と面談をしましたが、特に忖度は感じませんでしたね。
    第一志望の学校は子供の希望を最後まで変えない、ということで第二志望以降の学校については家庭の学校選びの基準からそれにあう学校を勧められました。
    もちろん全落ちは困るので併願校は子供が合格しやすい試験(問題の傾向や配点など)の学校を勧められますが、その塾からたくさん合格している学校に偏って勧められたとは感じません。

  3. 【5581024】 投稿者: 昔  (ID:FYwkUzI5Anw) 投稿日時:2019年 09月 23日 13:38

    良く言われたのは、本郷や鴎友あたりへの誘導ですが、最近はあまり聞きません。塾にもよると思います。
    塾は営利企業ですから、誘導も忖度も自由です。塾に嫌われた学校の末路は、巣鴨を見ればわかるでしょう。

  4. 【5581082】 投稿者: サピ  (ID:jbg0aaE8QuM) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:32

    サピも栄光が遠過ぎて受験出来ない高偏差値の東京西部の子には2日は渋渋を盛んに勧めていた時期がありましたね。この地域、2日は本当に受ける学校が見つからなかったので渋渋はニッチを狙っていい仕事をしました。
    一方、海城とか2回目を3日でなく2日にしておけばもっと難関でいられたでしょうに作戦負けですかね。
    桐朋もいい学校なのに2日に移すのがもう少し早ければ…。少し遅きに失した感があります。

  5. 【5581098】 投稿者: まる  (ID:/svZa4RBSoI) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:50

    うちもありました。
    大手ではありませんが、うちの第1志望をこてんぱんに言われ、(うちがチャレンジ(?)とした学校もこてんぱんに言われ)
    塾からお勧めされた学校がありました。
    タイプが合わないというかピンとこず、志望を考えなかった学校でした。

    お世話になるなかで塾に不信感を抱いたものの、6年という動きたくない時期にさしかかったのもあり、そのまま受験までお世話になりましたが

    結局チャレンジしようとした一校をお勧め校に変えましたが、お勧めされたもう一校も志望校合格後に受験し、合格をいただいて、塾実績へ貢献させていただきましたが(大々的に宣伝材料にされました)
    その後、塾後輩への応援等、遠慮させていただいています。

    塾が推したい学校(塾と学校の付き合い?)があるのかなと、私見ですが思います。

  6. 【5581153】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:dYWCnihvgIc) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:32

    我が家はありませんでした・・・というより、塾側も我が家の考えがはっきりしていたので、選択の余地が少なかったのかもしれません。

    我が家は12月の時点で付属校希望で
    上の娘は大学で幼稚園の教諭免許を取れる女子大の付属
    下の息子はMARCHの付属
    と、希望がはっきりしていましたので。。。

    でも、10月ぐらいでは色々な学校名が出た記憶もありますが、
    なるほどと聞いてはいましたが、右から左でした。

    まあ、塾の宣伝になるような優秀者でなかったということかもしれませんが。

  7. 【5581161】 投稿者: あります  (ID:hrRO15omq8Y) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:36

    入試日程と募集人数を細かめに分けて偏差値を上げていく方法を取る新興校2校を、やたらとお薦めされました。営業トーク術があるのか、影響されやすいお母さんが聞くと引っ掛かってしまうようなお薦めの仕方でした。学校から、こんな風にアピールしてもらいたい等と言われてるのかな~?なんて勘ぐったものです。
    うちは、その場では、「フムフムなる程。考えときます」とは言ったものの、あまりそういう学校に興味は無かったのと、誘導されるのは嫌いな方なので、結局受けませんでした。
    あとで聞くと、お友達のところも言われたようなので、やはり何かあるのかな~と思いました。

    塾にも、先生にもよるのかもしれませんが、絶対無いとは言い切れないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す