最終更新:

24
Comment

【560269】トイレにこもる息子

投稿者: 困ってます   (ID:jG8KeFlHFl2) 投稿日時:2007年 02月 07日 23:55

いきなりこんな題名で申しわけありません。
表題の通り、トイレにこもる息子にほとほと困り果てています。
もうすぐ6年生ですが、ここ1〜2ヶ月ほどずっと勉強をしに
部屋に行ったと思ったらすぐにトイレへ駆け込んでいます。
特にお腹が痛いというわけではなく、トイレで本を読む訳でもなく。
もちろん、一人になりたいとか、何も言われない唯一の場所だからとか、
わかっているのですが、どうしたら治るのでしょうか。
声を掛けるのも、怒ったり、なだめたり、脅したり(?)と
いろいろ試しましたが全く治りません。
こもっている時間は15〜20分ほどもあります。
そのうち治るものなのでしょうか。
無理にやめさせない方がよいのでしょうか。
・・・・・それにしても、20分って時間の無駄、と思ってしまうのですが。
この先1年もトイレにこもられたら、それこそ時間の無駄ですよね。
どなたか同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【560284】 投稿者: 終了組みです  (ID:TkUfZoGUQS.) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:10

    うちも1年間トイレにこもっていました
    長いときは1時間
    時間の無駄だと悩みました
    特に追い込みの時期はひどかったですので、
    お気持ちはよくわかります。
     ビッグカメラの日本地図を張っておいたので、
    眺めていたようですが・・・それにしても長かったです。

    結果は、今年の厳しい入試でしたが、
    偏差値としてはかなりチャレンジの
    第一志望に合格しました。
    ご心配かと思いますが、
    気が済むまでこもらせることも1つの方法です。

    これから一年 忍耐が親の役目かも知れません
    頑張ってください

  2. 【560290】 投稿者: 10年前の受験生  (ID:AubyQRu18io) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:13

    はじめまして。息子さんの様子が人事とは思えなかったので、書かせて頂きます。
    私も、受験前トイレに篭っていた時期がありました。
    理由も重なっていますが、一人になれるのがお風呂を除けば
    そこしかなかったからです。
    トイレの外では、勉強勉強追い立てられるので、
    やむなくトイレに篭ってぼうっとしていました。
    そのうち、トイレの中に暗記物を貼られてしまったので、
    あまり和めませんでしたが…。

    ちょっと言葉はきついのですが、息子さんはかなり追い詰められ
    ちゃっているのかな、という感じがします。
    もうすぐ6年生ということは、現在5年生なのですよね。
    6年の冬期講習あたりだと、明けても暮れても勉強ですが、
    今はまだ、ここ(↑)までやる必要はないのではないでしょうか。
    勿論、志望されている学校と、現在の偏差値の兼ね合いで、
    どれほど勉強しなくてはならないかは違ってくると思います。

    一度、毎日のスケジュール、現在の実力と志望校について、
    検討されることをお勧めします。


  3. 【560296】 投稿者: はい!  (ID:n6UmdeAcTBI) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:18

    困ってます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >アドバイスはできません。
    でも「どなたか同じ経験をされた方は?」というところには賛同できます。


    我が家の息子は同じく新小六ですが、受験塾に通う前からそうなので、
    ストレスとかあまり関係ないかとおもいますが、
    でも20分ぐらい平気でこもります。


    ほっとする場所なのかなと思っています。
    たしかに時間の無駄ですよね。
    汚い話ですが、「なんで全然(外へ)出てこないの?」ときくと
    「もうすぐ」「今出てる」「出掛かってるところ」と
    妙なことを言います。「出そう」と思ってからかけこめば
    そんなに時間かからないでしょう?とおもいますし、
    中で歌をうたっている様子をきくかぎりでは、
    「ふんばっている」声ではありません。
    歌だけじゃなくて誰かとしゃべってるときもあります。怖。


    でも実をいうと、この私も育児に疲れてほっとしたいとき、用もないのに、
    トイレで「無」になって座っている自分に気づきます。
    子供から「おかあさーん」と声をかけられずにすむ場所というか。
    もちろん下の子供はトイレの扉の前まできて、話しかけてきますが、
    「後にして」という言葉が後ろめたくなく使えるので?
    ここにこもりにきて「逃げて」います。
    子供も逃げたいのかな、何かから。


    人はだれでも「ほっとする時間」が必要で、
    それが息子の場合はトイレなのだろうとおもうし、
    この私もそうなので、まあいっかーとあきらめていますが、
    でもたしかに、テスト前日とか、宿題やってる最中とか、
    長々とこもられると「はやくー」とイラッとくることは
    ありますね。そう、遊ぶときはほとんどトイレにはいきません。
    勉強時間だけでなく、睡眠時間ももったいないぐらい
    こもってしまうことがあるので、なんとかならないものかと
    おもってはいたこともありましたが、もううちはあきらめています。

  4. 【560326】 投稿者: ゆっくりさせてあげて  (ID:YoTytAzTnzQ) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:35

    うちは娘ですが、小さい頃はピアノの練習、中学受験の頃は
    勉強を始める前に必ずトイレに行ってました。
    1回の時間は短かったですが、出てきても、またすぐ行ったり
    を繰り替えしていました。


    でも、トイレですから文句も言えないですしほっときました。
    親から見ると、やりたくないことをする前の時間稼ぎのようにも
    思えましたが、気が進まないことへのプレッシャーからトイレに
    行きたくなるのかなと考えていました。


    息子さんはもう6年生なのですから、トイレくらい
    好きな時に好きな時間行かせてあげればいいのではないでしょうか。


    学校や塾に遅刻しそうと言うのなら、多少の声かけも必要でしょうが
    「一人になりたい。」「何も言われない唯一の場所」
    とお母様もおわかりなら、ゆっくりさせてあげた方がいいと思います。



    いよいよ受験本番でお母様が焦る気持ちもわかりますが
    たかがトイレの20分まで管理して時間を惜しむようでは、
    お母様も疲れてしまいますよ。
    多少の息抜きガス抜きの時間と考えて、「治そう」などと考えず
    ほっておいてあげた方が絶対いいと思います。


    あまりお母様の管理が厳しいと
    息子さんがストレスで爆発してしまわないか少し心配です。


  5. 【560327】 投稿者: 通りすがり  (ID:6kMsLoQNICo) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:36

    昨年終了組みです

    うちの娘も同様です。

    食事が済んで、さあ勉強、、その前にトイレ・・・
    勉強がすんでさぁ風呂に、、その前にトイレ・・・
    トイレが生き抜き・気分転換なんだと思います。

    受験が済み、中学生になっても、
    なんだかんだと、長いトイレです。笑

    受験のころは、一分一秒も無駄にできない、、と思ってましたが、
    いまとなっては、トイレでこもるのが必要な時間だったんだなと思います。

    四六時中、親に監視されている(見守られている)ということは、
    子供にととっては息苦しいとは思いますからトイレの中だけは、別の世界ということで、
    逃げ道というか、息抜きというか、そういう場があることでバランスが保てるかと。

  6. 【560345】 投稿者: 終了組。  (ID:TjfeN1VqTW.) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:51

    時間に余裕のない、うるおいのない生活をしています。
    ギリギリで駆け込んだとしても、第二陣の予感があります。
    出られないというよりも、出たくないんですね、きっと。
    次までに少し時間が要るのですが、のんびり待つ間がいいんですよ。
    時間がない時はもちろん第一陣のみで、とっとと出て参りますが。
    どうもスッキリしないんです。気持ちが疲れているせいかもしれないですねえ。
    トイレは私のオアシスです。


    20分や30分、一時間だって放っておいてあげてくださいな。
    無駄な時間なんてありませんよ。トイレで哲学してます。
    よおしつ頑張るかーつて、気持ちを整えて出てくるのを待ってあげて下さい。
    勉強キライになったちゃったら、受かったってなんにもならないですよ?







  7. 【560362】 投稿者: こもっている?  (ID:bBdaFw8Fs1g) 投稿日時:2007年 02月 08日 01:12

    こもっているとおっしゃるので、1〜2時間、こもっているのかと思いました(笑)
    その20分の空白(←お母様としては「空白」なのでしょう)で、
    それ以外の時間に集中できれば、それでいいのではないのでしょうか。


    実は私も、はい!さんと同じようなことがありました。
    子供たちがまとわりついて、新聞も雑誌も落ち着いて読めないようなときには、
    トイレにこもっていました(笑)
    ですので、もし私がお子様の立場で、20分の「おこもり」まで監視されたり取り上げられたりしたら、帰宅拒否のような心理になるか、チックとか、何か身体的な症状が出てしまいそうです。


    お子様なりの気分転換なのだと思います。
    出てきたら「スッキリした?(うん)そう、よかったわね」でいいのではないでしょうか。
    (何がスッキリしたかは、不問にして。)
    「もー、20分も入ってたわよ!そんなに時間あるなら、漢字でも覚えたら?」
    なんておっしゃらないでくださいね(笑)
    トイレの壁に「暗記物」を張るのもコワイです。
    (10年前の受験生さん、たいへんでしたね・・・)


    ちなみにうちのトイレの壁には世界地図と日本地図を張っています。
    子供たちはこれに見入って、ある意味「おこもり」しています。
    さっさと出てくればいいのに、年少の次男は「ママー、ピラミッドここー」と言って私を呼び出したりするので閉口します。


    あら?「さっさと出てくればいいのに」って・・・
    私も人様のことは言えませんね。
    失礼いたしました・・・




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す