最終更新:

119
Comment

【5605702】せっかく御三家に入れたのに深海魚です!どうしたらいいの?

投稿者: 深海魚   (ID:ankwCCiMLhc) 投稿日時:2019年 10月 15日 10:36

一所懸命頑張ってせっかく御三家に入れたのに成績は最下位。
将来は旧帝一工筑波外語大といった難関大学は夢のまた夢。
せめて横国千葉首都大早慶くらいの準難関大学には引っかかって欲しいと願うもそれもどうなることやら!
こんなことなら最初から無理をせずに中堅進学校に行かせてトップをとらせた方がよっぽど良かったかも。
本当にどうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【6094889】 投稿者: まあ  (ID:20eU50LrkDQ) 投稿日時:2020年 11月 18日 23:12

    公立トップ高ならたくましいのかも、と思う。

    私立難関校なら何かあったのかなと思う。

    いずれにしても思うだけでそんなことが採用の判断基準になるわけはない。

    目の前にいる本人の印象と受け答えで期待が持てるかがほぼ全て。
    そのバックグラウンドで判断基準になるのは大学名まで。

  2. 【6095615】 投稿者: なに?  (ID:T.C2.kxyFDg) 投稿日時:2020年 11月 19日 16:45

    意味わからん

  3. 【6095912】 投稿者: リベンジ!  (ID:DPB46jqY/W6) 投稿日時:2020年 11月 19日 21:04

    御三家落ちて、第三志望校へ入学しました。
    受験後は親が落ち込みました。
    本人は大学受験リベンジに向けて、勉強への意欲を維持し頑張っています。
    お陰様で学校ではトップです。
    校風も良く、友達にも認められ、部活にも励み、居心地はとても良さそうです。
    これが、息子にとっベストだったんだと最近思うようになりました。
    東大、東工大志望、リベンジです。
    第一志望に受かって、あぐらをかいていたり、深海魚になるより良かったです。
    中学受験が全てではないですよ!

  4. 【6096200】 投稿者: 授業内容  (ID:7laSTqyR9yQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 07:49

    THE名門校の私立武蔵の放送を見たのですが、授業内容がやはり中堅校とはだいぶ違うように思いました。
    通り一遍なものではなく、深く掘り下げ自分で考えさせるように導いている。
    そのような授業を6年間受けた子は大学に入ってから伸びるのではないかと思いました。
    息子も大学で出会った私立武蔵出身の子はタフで面白い発想の子が多いと言っています。
    まずは志望する大学に入らなくてはいけないので1年間くらいは頑張れるかどうかですね。
    他校のうちの子も中高時代の成績は散々でしたが浪人してなんとか志望大学に入学しました。
    中高時代の授業は浪人時代に振り返っていい授業だったと言っていました。
    中高在学中にもう少し勉強してほしかったですが、毎日毎日楽しくてそれどころじゃない日々だったみたいです。
    どちらもということができない不器用な子なら学校生活優先もありと思いますけど、志望大学に合格できたから言えることですね。

  5. 【6096340】 投稿者: 身も蓋もないですが  (ID:ELTbKY1cjP.) 投稿日時:2020年 11月 20日 10:16

    御三家含めて東大合格ランキング上位の一貫校に子供が行った同僚や先輩後輩が多くいました。

    さすがに中学にはいった頃は皆さん鼻高々でしたが、大学に入る頃になるとかなり悲喜こもごもの様子でした。
    こういう話をすると身も蓋もないですが、結局東大京大に入っている子の親は自身が卒業生であることが多かったようです。
    一方、大学は少し残念だったお子さんは親が中堅大学だったのを見て、ああそういうものなのかと思いました。

    さらに中学受験には関心を示していなかった同僚の子が都立高から東大にはいったと聞いてやはり(親は東大)そういうことなのかとまた意を強くしました。

    もちろんそうじゃない人もいますからあくまで傾向の話です。

    でも職場では皆さん高校歴も大学歴も関係なく仕事の出来不出来はあるので、学歴とはまあそういうことなのではないでしょうか?

    どこの学校に進んでも、大事なのは親に誘導されてとか親の言いなりにではなく自分の意思で自分から努力したかどうかということかと思います。

  6. 【6096381】 投稿者: 深海魚の親  (ID:rUdTy7zNt82) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:00

    ウチの子は深海魚です。
    元々下位合格でしたが、自粛期間後の試験でかなり後退してしまい、立て直しのために親ががっちり入り込んで伴走をはじめました。中学受験の時の生活に逆戻りです。自粛期間の学校の対応はお見事でしたが、学校へ行かずハイレベルの勉強をするという責務を全うできませんでした。そこで、私が大学受験で使わなかった科目も動画を見て学び直し、親版家庭教師生活が始まりました。
    伴走してみて、子供の大変さが見えてきました。勉強しなさい!と親や先生が号令をかけたり、何回も追試をうけるだけでは意味がないことがわかりました。

    学校は適正校(50%偏差値の学校)へいけば、深海魚になることはまず無いと思います。あったとしたら、有能集団の中で自尊心を失い勉強から逃げてしまったパターン。それでも、どの学校でも合格可能性20%くらいからチャレンジ合格者が出ますし、受かればほとんどの場合、そこに進学するでしょう。

    下位からの合格の場合、上位層とはかなり能力が違うので、その学校のカリキュラムについて行くのはなかなか大変です。入学後は部活は軽量のものにして予習復習を日々しっかり行わないと、上位者と大差がついてしまいます。

    大学受験だけを考えれば、学校名に憧れて上位校へ行くのは非効率的です。難関校というのは、余力のある生徒向けのカリキュラムですので、まさかの合格ですと厳しいです。

    どんなに良い学校でも、学ぶ側のレベルがあっていなければ苦行になってしまうかもしれません。憧れでチャレンジ受験をするなら、大学受験まで親はフォローするつもりで覚悟をを持たなければならないことをお伝えします。心のフォローと勉強面でのフォローの両方が必要です。

  7. 【6096784】 投稿者: 麻布50%  (ID:Zse1qAg9NzM) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:22

    だと、早慶中学は80%超えます。
    麻布80%だと、早慶中学は模試で一桁順位です。

  8. 【6096838】 投稿者: 80%  (ID:PX39ojhQJ9Q) 投稿日時:2020年 11月 20日 18:00

    残念ながら、80%あっても深海魚になります。
    その理論は当てはまりません。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す