最終更新:

66
Comment

【5616690】英名門ラグビー校、日本進出へ

投稿者: 黒船来航   (ID:jX2Q5covFcQ) 投稿日時:2019年 10月 25日 22:37

 【ロンドン時事】英名門私立ラグビー校は25日、2022年秋に日本に姉妹校を開くと発表した。

 ラグビー校は450年以上の歴史を持ち、球技のラグビーの発祥の場所としても知られる。英名門私立校が日本校を開校するのは初めてとなる。

 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会が佳境を迎える中、ラグビー校はツイッターの公式アカウントで「今年のラグビーと日本のもう一つのつながりだ」と強調した。

 発表によると、日本校は中高一貫の男女共学で、定員は750人。通学生と寄宿生の双方を受け入れる。東京に設立されるが、関西と北海道にもキャンパスを置く。英語での教育が中心になるとみられる。

 ピーター・グリーン校長は声明で「ラグビー校は学究的だが、生徒たちが自信を持ち、多くの可能性にあふれた人生に好奇心を持つように育てる」と述べた。

 ラグビー校は1567年設立。1823年、生徒のウィリアム・ウェッブ・エリスがサッカーの試合中にボールを手に抱えて相手ゴールに向けて走ったことがラグビーの発祥とされている。ラグビー校は17年にタイでも開校しており、日本校は英国外では2例目となる。

*****

ビックリだわ。
北海道はニセコとかでしょうか?

マレーシアだとイギリスのボーディングスクールの分校あるようですが、なんか、途上国でもないのに日本にできるとか驚き。

一条校ではないだろうけどインターナショナルスクール界隈やIB校には激震ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【5650786】 投稿者: いよいよ共学化かぁ、、、  (ID:JrsYRPOKB96) 投稿日時:2019年 11月 25日 20:38

    日本進出のラグビー校もハロウ校も揃って共学だそうな。
    日本の伝統校など鼻息で吹き飛ぶ450年の歴史が!
    最終的に選んだのが【共学】ですよ。
    いよいよですかな?

    別学誘導の数々のアレが指摘されてるように、意味ない教育の終焉が近づいてきたと思うなぁ。

    日本も変わらなくちゃダメだよ。
    (まさか、この程度の投稿を削除しないよね?)
    ならば、ますますやらないとね。

  2. 【5784438】 投稿者: のん  (ID:ult7WZHlZUI) 投稿日時:2020年 03月 08日 09:09

    その後の情報は何か出てきているのでしょうか?場所がどこに決まったなど…

  3. 【6057751】 投稿者: ハロ  (ID:g5Ock85KTlI) 投稿日時:2020年 10月 17日 14:59

    もうコロナでこんな話はどこかに飛んじゃったのかな・・・?

  4. 【6614150】 投稿者: つくばエクスプレス沿線  (ID:iaqcuJjrrDg) 投稿日時:2022年 01月 09日 17:11

    2023年9月に千葉大の柏の葉キャンパスの敷地に開校だそうです。

    https://www.rugbyschooljapan.com

    以下、翻訳(余談ですがDeeplすごい)

    ラグビースクール・グループは、2023年9月のラグビースクール・ジャパン開校の計画が順調に進んでいることをお知らせします。今週、ラグビーの国際部門である千葉大学が地権者となり、運営パートナーであるクラレンス・エデュケーション・アジア社との間で法的な契約が締結されました。
    ラグビースクール・ジャパンは、東京都心から30分の千葉大学柏の葉キャンパスに建設される予定です。11歳から18歳までの750人の生徒が通う全寮制の学校で、IGCSEやAレベル、世界のトップ大学への進学など、ラグビーに関わるすべての経験を積むことができます。新キャンパスでは、ラグビーのハウス制度が中心的な役割を担います。2校目の国際姉妹校は、ラグビー校の450年の歴史と卓越した教育の経験を生かし、「Whole Person, Whole Point」の理念を日本の文脈の中で実践していくことになります。

  5. 【6614544】 投稿者: 自動翻訳の限界  (ID:AprrneGoB3Y) 投稿日時:2022年 01月 09日 22:59

    > 今週、ラグビーの国際部門である千葉大学が地権者となり、運営パートナーであるクラレンス・エデュケーション・アジア社との間で法的な契約が締結されました。

    ええ!?何で千葉大がラグビー校の一部門?と驚いて原文を確認してみますと、

    A legal agreement was signed this week by Rugby’s international arm, Chiba University as landowner, and Clarence Education Asia Limited, our operating partner.

    (訳) 今週、ラグビー校の国際部門と、地権者である千葉大学と、ラグビー校の運営パートナーであるクラレンス・エデュケーション・アジア社との(三者の)間で法的な契約が締結されました。

    ということでした。要するに千葉大は土地を貸すだけのようですね。

  6. 【6614760】 投稿者: つくばエクスプレス沿線  (ID:iaqcuJjrrDg) 投稿日時:2022年 01月 10日 09:01

    あら、失礼しました。
    千葉大は土地を貸すだけなのですね。

    千葉大が柏の葉キャンパスに広い土地を持ってるのは知りませんでした。

    理系が多い地域だから、ラグビー校より千葉大の理系学部ができる方が、喜ぶ人多いと思いますけどね〜。
    でも千葉大も土地を貸して収入を増やす方が良いという判断だったのかもしれませんね。

  7. 【6614842】 投稿者: 良さそう  (ID:lAW0WusNJnQ) 投稿日時:2022年 01月 10日 10:27

    学費が気になりますが、エクスプレス沿線なら、なにかの場合に保護者が駆け付けられますし。
    個人的には、インターならUWC軽井沢、イギリス式ボーディングならラグビー、で悩ましいかと考えています。この2校のIB卒であれば、日本からも世界中の大学がアプライ可能となり得ますね。IBが取れないと日本での大学受験は地獄ですけどね。

    などいろいろ考えて、保険を取って一条校でIBもある学校ってのが、日本人には良かったです。学費せいぜい200、300万/年程度で。

    長子の時はUWCの選抜試験に合格しても、2年間の留学費だけで結局は1000万近くかかりました。所得制限や奨学金の限度もあって、名門校IBは一介の都内在住私立高生には高すぎましたので。

    第2子は、保険をとった策で安上がりにIBハイスコア
    +トップ校の大学留学ができているので。

    3子には、もう少し育児も楽に、国内ボーディングスクールも視野に入れて考えて行きたいかな。

    2023年。ミドルやハイでも編入できると嬉しいかも。

  8. 【6689381】 投稿者: 学費  (ID:5FSzCjNOVG6) 投稿日時:2022年 02月 26日 20:31

    まだ発表されていませんがいくら位になるんでしょうね。

    ハロウ本校はボーディング込みで約700万円、ラグビー本校はボーディング込み550万円、通学で約360万円。

    ハロウ安比は大規模投資で一からキャンパス開設するのでその分高くなるでしょうし、対してラグビーは柏の葉の千葉大キャンパスを有効活用、都内から通えるのでボーディングせずに通学を選べばMid 300万円くらいになる可能性もあるかもしれないと皮算用してしまうのですが。もちろんそれでも絶対額は高いので腰が引けますが…

    日本のサラリーマン的価値観や尺度で将来の仕事や年収といった経済的見返りを期待してしまうと元は取れないかもしれないけど生き方の可能性を広げたり素養を磨き上げたり内なる豊かを育んだりとお金に換算出来ない部分に期待してしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す