最終更新:

294
Comment

【5617313】2021年(5年)生は中学受験に不利❓

投稿者: 嘆く親   (ID:wk34zThOgXU) 投稿日時:2019年 10月 26日 16:21

今5年生の首都圏の子達は、例年にも増して中学受験学習者も増え、私立難関校を目指す過酷な競争は必至ですよね。。
サピの人数も2年前は、5500人ですが、今の5年は7000人。他塾も横ばいか増加でしょうか❓

昔なら合格したはずの難関中学も、今や上位者から順番に埋まるとすると、昔の偏差値どおりにはいかない狭き門になるでしょうか。

実は都立受験や公立中の方がよい学校に入れた❓やめるなら最後のタイミングでしょうけど。。
うちは続行しかありませんが、先行きは不安です。

感想、コメントお寄せください。

※ 受験産業の方や、議論され尽くしている中学受験の意義、メリットに関するコメントは、差し控えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 37

  1. 【5621965】 投稿者: 感想  (ID:3O6SlHYuzW6) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:30

    教育熱で、私立受験どころか、公立一貫校も人気が出ているんですね。

    我々の世代って、下克上受験、愛奈ちゃん、スッキリ、佐藤ママと、ハードな中学受験、しかも一日中勉強する様子ばかりが報じられて印象づけられているので、中学受験=ハードな勉強、うちの子も塾往かなくてよいのか、塾に通いだすともっと勉強させなくちゃと焦るのでしょうね。

  2. 【5621974】 投稿者: フルタイム  (ID:3O6SlHYuzW6) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:42

    ありがとうごさまいます。
    そうですね。ひとつ上を行く、というのはあろうかと思います。
    受験者はトップから順に埋まっていく(溢れると下に落ちる)とすれば、中堅層がもっともハードですね。下位層は、定員割れの学校が吸収するでしょうから 

    ただ、どうなんでしょう。
    増えたのが中堅塾ではなく、サピです。
    サピは2年前より、今の5年は1500人増えたとのこと、親も子の学力やポーテンシャルに自信のある層が参戦しているので、上位の競争も厳しそうですね。。

  3. 【5621976】 投稿者: よく知りませんが  (ID:U17RA6w6Wzw) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:42

    私立高校は都立残念組が行くところではないですか?

  4. 【5621996】 投稿者: 内申  (ID:yNc/kAiRTj.) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:56

    じゃあ、私立中学は国公立残念組が行くところなんですか?
    違いますよね。
    私立高校に魅力を感じて第一志望にする子もいますよ。
    大学もそうでしょう?

  5. 【5622007】 投稿者: ますますわかりませんが  (ID:cn1ss859iXM) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:04

    魅力的な私立高校なんてあるのでしょうか?
    ましてや、大学なんて。立地の問題はありますけど、国公立行けるなら行くでしょう。

  6. 【5622017】 投稿者: 内申  (ID:yNc/kAiRTj.) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:09

    中学高校大学に至るまで魅力的な私学はない、
    あなたの周りの親たちの前で言ってみてください。

  7. 【5622042】 投稿者: 内申  (ID:yNc/kAiRTj.) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:25

    連投失礼します。
    個人の考えではオール国公立は理想です。

    本人の意志ではなく中学受験をさせる親の中に、
    公立中の内申が全て進学高校に影響するような
    勘違いをされている方が多いように思えたので、
    内申に関係なく私立高校なら一般受験できることを申し上げたまでです。

    ただ、都立に行きたいか私立に行きたいかは
    中3にでもなれば、子ども本人が決めることなので
    都立残念組が私立に行くという先入観を持たないほうが
    いいのではないかと思います。

    地方では県立がナンバーワンだと聞きますが、
    施設の綺麗さや大学附属、部活動強豪校など
    私立に行きたいというお子さんは都内にはいるのではないでしょうか?

  8. 【5622074】 投稿者: なんだか  (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:51

    国立に拘るのって、地方出身の方々に多いですね。
    ずっと都内で育って、私学で学んできた人達は、
    私学ならではのメリットを感じてるんじゃないかなぁ。
    縦横の繋がりや人間関係は、歳を重ねるほど有難味が増します。
    こういうのは都心ならでは、なのかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す