最終更新:

166
Comment

【5620485】校風マトリクスは本当?

投稿者: 茜色の夕日   (ID:H/NCeUBxNDw) 投稿日時:2019年 10月 29日 15:39

とある中学受験本に校風マトリクスがあります
管理⇔自主性、革新・体験⇔保守・知識 の2軸に分けてます
さて、ご本人ご兄弟がご卒業またはお子さんが実際に在学卒業の方、
その学校の位置づけは合ってるかどうか教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 21

  1. 【5665171】 投稿者: 女子校めちゃくちゃ  (ID:3rJJFE8lmpk) 投稿日時:2019年 12月 09日 11:24

    見ましたけど、明の星と吉祥女子が光塩洗足白百合以上に、管理保守度合いが高い学校とされてる時点で信頼性なし。
    4校全て知ってるけど、管理保守度合いの実態は
    光塩=洗足>白百合>>>吉祥>明の星
    つまり真逆。
    吉祥や明の星は保護者の中にもっと管理してくれーって声もあるほど。

    笑っちゃったのが、スマホ絶対禁止で小テスト三昧とにかく実績UPのためにごりごり管理型で押してることで有名な洗足と、明の星以上に自由奔放で浮世離れした先生たちが生徒たちを信頼して任せている四谷双葉が同じグループ。

    たぶん著者は、数人の時代遅れの先生に聞いて、あとは学校のホームページとか口コミとか見て、イメージだけで適当に作ってる。
    話のタネには面白いけど、志望校を考えるなら、女子校については全く参考にならない。

  2. 【5665511】 投稿者: え?  (ID:BbcknFiEzHA) 投稿日時:2019年 12月 09日 16:38

    とにかく実績UPのためにごりごり管理型〜笑

    洗足を卒業した子とまだ在学している子がいますが、全くそう思わないですけどね。昔の話でしょうか。実績UPのために、少しでも偏差値高い大学を受けさせられるわけでもないですし。小テストはその通りです爆

    スマホ絶対禁止ではありませんよ。

  3. 【5665689】 投稿者: 知らないって、、、恐ろしい  (ID:m1lwCm3HB5s) 投稿日時:2019年 12月 09日 19:10

    > 笑っちゃったのが、スマホ絶対禁止

    スマホをいつも取り上げている方々、スマホが生活の中心?スマホにとらわれ過ぎてはいませんか?
    残念!!視野広げましょうよ。。。

    > たぶん著者は、数人の時代だけで適当に作ってる。

    「たぶん」ね、、憶測だけですか。著者は様々な学校を深く、ご存知かと。。
    残念!!調べましょうよ。。。。

  4. 【5665716】 投稿者: わからない  (ID:G7a6hlinsYI) 投稿日時:2019年 12月 09日 19:38

    吉祥女子は聞いてると割りごりごり管理型だと思ったけど
    毎回の小テストダメだと補習
    中間期末も赤点取れば補習
    勉強しないと落ちこぼれるぞーと脅かされ
    自由ってどこの事言うんだろう??
    課外学習の過ごし方を自分達で考えてルート提出ってところ?

  5. 【5666269】 投稿者: 洗足  (ID:OprvREVxWiU) 投稿日時:2019年 12月 10日 08:57

    現役洗足生がいます。

    同じ校風マトリクスかわかりませんが、実際はそれほど管理が強い印象はないです。
    生徒主体の行事が多いので自主的に参加したり、塾に行く必要がないので余った時間を有意義に使えたりして、むしろ自主性を伸ばす機会は多いです。

    また、成績順位を公表しないので他の子と比べる感覚がないのが良いです。
    ただ、宿題が多いのと定期試験の追試が厳しめなのが管理型といわれる所以かな。
    人と比べるのではなく、自分自身のために取りこぼしのないように学習していくような印象です。
    親から見ると、行事・部活・学習の優先順位、宿題提出までのスケジュール管理や時間配分など、自主的に管理する力がとてもついたと感じています。

    スマホに関しても、一応のルールがあるだけで取り締まりはないので、他校とあまり変わらず普通に使っています。

  6. 【5672671】 投稿者: 通りすがり  (ID:Q6WTVlvsOTA) 投稿日時:2019年 12月 15日 20:21

    神戸女学院とフェリスとJGは同じ位置のはずだよなあとは思ったね

  7. 【5673698】 投稿者: トホホ  (ID:lmHUjzuTfc.) 投稿日時:2019年 12月 16日 20:18

    足を洗うところの関係者さんが自主性高いと言っても説得力0、学校自ら勉強ガツガツ面倒見なのを発信してるのに否定してどうする
    こういうものは相対的な位置なんだから自主性側に載っけてもらいたいならフェリスJGを乗り超えてかなきゃ

  8. 【5674726】 投稿者: 取り締まりはない?  (ID:3IMKEXabhp2) 投稿日時:2019年 12月 17日 20:28

    それは、お子さんが取り締まられていないだけでは?
    洗足板に、取り締まられたお子さんの保護者様による具体的な書き込みがありました。
    結構キッツいな~と思いましたが、中学生の間にスマホ中毒を避けるためにこのくらい厳しく取り締まる学校のほうが安心だと思う方も多いと思いますよ。
    自主性や自由がもてはやされますが、実際にはしっかり管理してくれる面倒見の良い学校が今の時代はじわじわと人気を集めていますから、自主性や自由に寄せて行かなくてもいいように思います。



    携帯(スマホ)のルール違反で3回面談、2週間没収は事実です。娘が中1の時に経験しました。
    中略
    3回面談というのは、3回反省文を提出するのが標準プロセスだからです。
    初回ドラフトを出して面談、先生からの内容修正指導を受けてドラフト2回目を出し2度目の面談、そこでokが出ればペン書きで清書し最終版提出です(笑)
    そして保護者が取りに行きます。
    反省文の内容チェックは担任だけでなく学年の他の先生方との会議で確認するため、提出してすぐに見られるわけではなく、先生方の予定が合う日となるため、全体で2週間くらいはかかるし短縮は無理だと言われました。学校ならではの贅沢な時間の流れと感じました(笑)

    翌年からは、学校内でも通学途中も使えないなら持っていく意味ないからと、申請も出さず、スマホは平日は家に置きっぱなしになりました(笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す