最終更新:

114
Comment

【5624152】御三家に合格する子は低学年から違いますか?

投稿者: 青空   (ID:gWvlRbr8csw) 投稿日時:2019年 11月 01日 21:46

小学校3年の娘がいます。まだ漠然とした夢ですが、将来は医者になりたいと目標を持ち、御三家の1つの学校を希望しています。

この前塾の説明会で、二番手の学校までは努力でどうにかなるけど、御三家クラスは努力だけではどうにもならないという話を聞きました。御三家クラスに入学された女子が知り合いにいないので教えてください。小学3年のときはどれくらい勉強ができましたか?もうその段階で御三家に合格しそうだってわかるものでしょうか?低学年のときは普通だったけど、高学年になって急に伸びた…など経験談を教えてもらえると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【5629389】 投稿者: イチナナ親  (ID:KmK6YuRrTqM) 投稿日時:2019年 11月 06日 06:29

    まさにおっしゃる通り。
    桜の子は根性あるタイプが多い気がする。子も親も。
    中受の時点で「ぜったい桜蔭!」で、桜は行ってからは「ぜったい東大!(医学部!」
    なんやかんやで出口はダントツですよね、桜。
    うちの娘もそろそろ根性だしてくれないかなー。

  2. 【5629404】 投稿者: とはいえ  (ID:ToJVQX1Cv16) 投稿日時:2019年 11月 06日 07:02

    ボーダーは横一線だけど、合格者の偏差値を平均すると、桜とJG豊島は結構差があります。
    四谷調べでは偏差値で5くらい離れてました。
    トップ校は青天井ですから、そこが出口の差だと思いますよ。

  3. 【5629419】 投稿者: そうだね  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 11月 06日 07:34

    >トップ校は青天井ですから、そこが出口の差だと思いますよ。

    出口を東大で見る場合、東大合格者数と相関があるのは上位層の数であり、ボーダーではない。ボーダー付近で東大に入るのは筑駒位。

  4. 【5629522】 投稿者: そのエピソードは  (ID:EZb4QxAXUjM) 投稿日時:2019年 11月 06日 08:59

    主張されていることとは裏腹に、読めば読むほど努力より地頭が大事なのだと分かるエピソードですね。
    早熟でない後伸びタイプの子で親がほとんど準備をさせていないと、入塾時は成績がボロボロなのはよくあることですよ。

  5. 【5629544】 投稿者: 桜母  (ID:DNgskr7Fmno) 投稿日時:2019年 11月 06日 09:16

    地頭と努力は程度問題だと思います。
    イメージとして、地頭を5段階で評価したら、桜の場合は、必ずしも5である必要はなく、4でもしっかり努力すれば合格するし、逆に5でも努力しなければ受からないと思います。
    ただ、地頭が5段階で1、2だと、どんなに努力しても難しいかもしれません。

  6. 【5629552】 投稿者: 桜母  (ID:DNgskr7Fmno) 投稿日時:2019年 11月 06日 09:28

    ボーダーだけなら、中等部、筑附、渋渋あたりも横一線ですね。

  7. 【5629558】 投稿者: 横ですが  (ID:Eu792GsigM.) 投稿日時:2019年 11月 06日 09:31

    今の女子御三家は、桜蔭、女子学院、豊島岡なんですか?

  8. 【5629577】 投稿者: ボーダーが同じ  (ID:P4st6vda4E6) 投稿日時:2019年 11月 06日 09:42

    でも大学受験の結果は結構変わりますよね?
    桜蔭は上位半分とは言わないけど、40%に入ってれば、東大国医ですよね?
    でも他の学校は上位20%にはいないと厳しそう。
    逆に桜蔭ボーダー層の進学先はマーチクラスでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す