最終更新:

41
Comment

【5632660】片道1時間半かけて通う意味はあるのか

投稿者: 近い方がいい?   (ID:/85zhv0SFnU) 投稿日時:2019年 11月 08日 19:39

志望校を選ぶ際に迷うのが通学にかかる時間です。持ち偏差値的にちょうどよく、校風もいいと思うのですが、通学時間がドアトゥドアで片道1時間半かかります。都内在住で、受験を考えているのは神奈川にある男子校です。同じ日に30分強で通えるほぼ同レベルの共学校も受験できるのですが、男子校がいいと本人が言っています。今は家から徒歩5分の小学校に通わせているので、通学の大変さが全く想像できません。実際にドアトゥドアで1時間~1時間半程度かけて通っている方、どんな生活になるのでしょうか。その価値はあるのか。後から近い方がいいと後悔されたりしているのでしょうか。アドバイスください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5634632】 投稿者: やはり  (ID:/85zhv0SFnU) 投稿日時:2019年 11月 10日 16:08

    いろいろな意見がありますが、やはり片道1時間半は遠いな~と思います。2日校はほかの方もお書きになっていますが、難関狙い男子では、聖光と渋渋を迷う人が多そうです。2日の聖光は東大実績が伸びていることもあり、現時点のサピックスやN、Yほか大手塾の志願者動向では、大幅に難化しそうな情勢です。10月のサピの学校別オープンの聖光受験者は710人と驚異的な数に達しています。第一志望をどこにするか次第ですが、合格を確保したい第二・第三志望で迷っており、自宅から渋渋が近いなら、同校を狙うのも選択肢としてはありな気がしています。渋渋は渋幕対策でカバーできるので、新たな受験対策の負荷がかからないというメリットもありますね。説明会を聞くと、英語を含めた教育内容に魅力があり、本人にポテンシャルがあれば、大学入試も期待できるように感じました。

  2. 【5634650】 投稿者: 近い方がいい?  (ID:/85zhv0SFnU) 投稿日時:2019年 11月 10日 16:17

    申し訳ありません。紛らわしい書き方で大変失礼しました!いろいろ調べた結果、本人が男子校にさえこだわらなければ、通学の負荷が小さい近くの共学校も受験先としては有望な気がしてきました。参考になるさまざまなご意見ありがとうございます!

  3. 【5634731】 投稿者: 私は  (ID:3IMKEXabhp2) 投稿日時:2019年 11月 10日 17:07

    通学時間、片道90分でした。
    意外に通えるものです。私が降りる駅で、さらに乗り換えてもっと遠くまで行く子もいました。
    通学途中にトイレに行きたくなって困ったことや、女子生徒だったので痴漢の被害に悩んだこともありました。しかしほぼ皆勤で通えましたし、運動部にも所属しておりました。
    若い時って、信じられないほどパワーがあるのでで、男子で90分なんて楽勝、とまでは言わないけれど、大人が思うよりは何とかなるものです。
    片道2時間かけて通っていた友達と、大人になってから、「私たち、いったい何してたんだろうね」「毎日、旅行してたみたいだね」と笑っています。
    今はとてもじゃないけど、そんなことはできませんが笑

  4. 【5637387】 投稿者: うーーん  (ID:eBem1F3mzFM) 投稿日時:2019年 11月 12日 17:43

    大学生の話ですが、私自身、片道1時間半かけて通っていました。自宅から駅まで路線バス、途中満員電車を挟み乗り換え2回。理系だったので忙しく、慣れるまでヘトヘトでした。
    満員電車は40分くらいでしたが、田舎道を歩いて40分とは別のしんどさがあるというか…。時々、電車内で気分が悪くなって途中下車したりしましたね。

    同級生に、さらに遠くから2時間かけて通っていた人が2人いましたが、1人はまだ教養課程の間に、風邪か何かきっかけに?1型糖尿病になり、退院後は大学近所に下宿。(インシュリンを打ちながらの下宿生活、親御さんは非常に心配だったのではと思います…)
    もう1人は、バイト先で知り合った女性宅に転がり込んで、同棲生活。

    思いだすと、自分の子供に遠距離通学させようとは思わないですね。
    中学生だとやっぱり体が心配です。

  5. 【5637609】 投稿者: 通学1時間半強  (ID:WBJJ8Fbrfv2) 投稿日時:2019年 11月 12日 21:21

    私立中学進学を機に通勤通学の便利のよい場所にリセールバリューのありそうな中古マンションを購入して平日はそちらで暮らしています。夫の通勤時間は30分ほど余分に増えましたが通勤ラッシュとは逆方向なのでプラマイゼロという感じです。

  6. 【5637824】 投稿者: 愚息はB  (ID:deFcaQOADRU) 投稿日時:2019年 11月 13日 01:11

    愚息は片道2時間強かけて私立中高一貫校に通っています。
    内新幹線がおおよそ一時間。通学費用が毎月10万超え。
    おかげで小遣い減らされたわ。
    新幹線は自由席ですが座れない事は殆ど無いので、テキスト開いて宿題をしているらしい。
    また何か行事が有れば新幹線に乗って行かなければならないので、何かと親も大変。
    10分程度の個人懇談に往復四時間以上かけて1万強の交通費。
    地元で良かったのにと良く思います。

  7. 【5638052】 投稿者: おでん  (ID:RK5S2FWBeLY) 投稿日時:2019年 11月 13日 09:46

    通学片道1時間半が遠距離だと感じられるのなら、近所の公立が一番近くて勉強面でも負担が少ないのでは?
    私立受験において何を一番に考えておられるか、ですよね。
    うちは神奈川住まいなので持ち偏差値にあった学校は東京にしかなく、1時間半通学をしています。中1の頃は大変そうでしたが、今は普通になっています。何事もペースを掴むまで最初は大変なのです。

  8. 【5703354】 投稿者: 人民解放軍  (ID:wp184cLe/3.) 投稿日時:2020年 01月 15日 22:11

    >>片道1時間半かけて通う意味はあるのか

    ありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す