最終更新:

51
Comment

【5639389】上位校の底辺

投稿者: りんご   (ID:EUYRGVJa6s.) 投稿日時:2019年 11月 14日 11:36

偏差値62の学校Aで下位2割の場合、偏差値55の学校Bだったら(定員の6割を専願でとってしまうので、実偏差値はもっと低いと思いますが)、どの辺りの位置でいられると思いますか?

地方です。
模試で偏差値は出ません。
学校Aの合否判定は40〜60%をウロウロ。
ボーダー圏とあります。

学校Aに受かってもギリギリの合格だと思います。
学校Bで上位で過ごせそうなら、そちらの方がいいのでは?と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【5642153】 投稿者: チャレンジ成功終了組  (ID:RJmIdMW/MOk) 投稿日時:2019年 11月 17日 01:07

    首都圏で生まれ育った方は実感できないかもしれませんが、首都圏と地方の学校事情は、偏差値も含めて、かなり違うと思います。

    私立一貫校が、公立トップ高に対してどの様な位置付けかも、地方によって様々ですし、公立トップ高も、1強なのか学区トップ高がひしめき合って分散しているのか、自治体によって全く違います。
    私は地元のトップ高でしたが、首都圏の学校を当てはめるとしたら、最難関から中堅上位レベルまで、かなり幅広いレベルの生徒が混在していたと思います。

    学校の偏差値にしても、首都圏と違い幅が大きくなりがちですし、Y60相当以下の偏差値で、その地域の私立中学最上位の学校の80%偏差値であることも、珍しくないと思います。
    (実際、私の出身地ではそうです)

    ですので、A校が難関校ではない、中堅校とは、必ずしも言えないかと。

    もちろん、難関校であれ中堅校であれ、結局は学校やその時の運(学年やクラス等)によるのは、その通りだと思います。

  2. 【5642155】 投稿者: チャレンジ成功終了組  (ID:RJmIdMW/MOk) 投稿日時:2019年 11月 17日 01:12

    > A校が難関校ではない、中堅校とは、必ずしも言えないかと

    すみません、「難関校 → 上位校 」に訂正をお願いします。

  3. 【5643427】 投稿者: りんご  (ID:GUUS.JXpP4M) 投稿日時:2019年 11月 18日 10:33

    本当に色々とたくさんのアドバイスをありがとうございます。すごく勉強になりました。大学受験なんてまだ先のことと思っていましたが、早めに大学の情報収集を始めたいと思います。
    まずは目先のことに尽力ですが!

  4. 【5643452】 投稿者: りんご  (ID:GUUS.JXpP4M) 投稿日時:2019年 11月 18日 10:59

    そうですね。私はまた別の地方出身なのですが、出身地のトップ校にしても当方のトップ校にしても、首都圏の同偏差値の学校と比べると東大や国医合格率が良いです。地方は学校数が少ないので、集まる生徒の幅が広いのだと思います。トップ校と二番手校の校風が真逆だと、あえて二番手校という子もたくさんいます。わが家も適正校のなかにA校の校風をもつ学校があれば、無理せずそちらを選ぶのですが。。。首都圏は学校がたくさんあるので、学力や校風に合った学校選びができて、とてもうらやましいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す