最終更新:

265
Comment

【5641435】◆中受して駅弁、マーチでは敗者ですか?

投稿者: 我が家の受験生   (ID:5rVkyOgFZtI) 投稿日時:2019年 11月 16日 10:32

中学受験は親子の受験総力戦と聞きます。
少しでも高い偏差値の中学に入りたい。出来れば御三家かそれ相当の学校へ。
金も時間もストレスも掛かる。

そういう目標を持って臨んでいるご家庭にとって、駅弁国立やマーチが着地点では敗者という意識になってしまうのでしょうか?
(一般的には上等な部類と思うのですが...)

知らない世界を覗いてみたくてお聞きする次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 34

  1. 【5642076】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 11月 16日 23:12

    >「在学時自分より成績悪かったくせに今自分より幸せなのは許せない」

    これは、口に出しては言わないけど、感じることはあるよね。
    自分の頃は、入試難易度は東大>>私立医学部だったけど、私立医学部に行った奴は俺の3倍以上の収入でベンツ乗り回してたりする。
    容姿がいい奴は勉強できなくても女にモテるし、持って生まれた人当りの良さみたいなのもあるよね。そういうの、羨ましいんだよ。
    勉強は努力で何とかなるが(と俺は思っているが)、容姿はどうしようもないからね。人当りも、どう努力していいかわからない。
    だから、勉強=努力が報われない、結局持って生まれた顔や人当りのいい奴が最後は勝つんだ、と思うと、理不尽な気になるんだよ。

  2. 【5642186】 投稿者: 表現は気を付けないと...  (ID:5rVkyOgFZtI) 投稿日時:2019年 11月 17日 05:02

    >マーチに限らず、早慶より断然国立という考えが学校では強いです。

    その学校は、国立=東京一工という御三家並の一流高校ですよね。
    私は地方出身者ですが、こちらの方(塾友)と会話して驚いたのは、
    首都圏で『国立』というと難関国立を事を指しているケースがほとんどなんです。エデュもそうですね!
    「うちも国立に行かせたいわぁ」という相手に、励ましの積りで「埼玉大ぐらいなら少し頑張れば入れるわよ」なんて言ってしまったら絶交されますから気を付けないといけません。

  3. 【5642188】 投稿者: 猫の目  (ID:I3w52HuKn0s) 投稿日時:2019年 11月 17日 05:15

    >ただ、国立理系に行く方がマーチの文系より需要が>あるかと言うと、いろんな意味で意見が分かれると>ころではあるかなと思います。


    マーチ文系が中堅国公立理系言い訳ないでしよ。
    中受して、マーチなんて ホントにいいの?

    情けないよね。都立4番手というか、高校偏差値50半ばの高校からでも行けちゃうよ。指定校推薦枠まであるよ。

    中受したら、せめて早慶。わるくても、中堅国公立理系だよ。

  4. 【5642211】 投稿者: ?  (ID:1ai21nCm9kc) 投稿日時:2019年 11月 17日 07:05

    > そういう人間を育成することが中学受験の一番の罪だと思います。

    それは中学受験が悪いのでなく、個人のパーソナリティや親の問題かと。

  5. 【5642229】 投稿者: 何の為  (ID:DzebEf4E29w) 投稿日時:2019年 11月 17日 07:40

    「負け」かどうかは社会人になってみないと結果は出ませんが・・

    何の為に公立中学ではなく私立中学へ進学するのかと言えば、
    もちろん文科省のおかしなカリキュラムではなくバランスの
    取れたカリキュラムで学歴と選択の自由が得られる大学へ進学
    するチャンスを得るという目的が大半でしょう。
    まぁ、そうした意識を持った学友に出会うという目的もありま
    すが。
    マーチ以下では「目的が果たせなかった」という事になるのは
    確かです。

  6. 【5642230】 投稿者: 中学受験と言ってもピンキリなので  (ID:jQqY/sLV5jc) 投稿日時:2019年 11月 17日 07:40

    三流中学だったら、マーチでも入れば、
    ラッキーでしょう。

  7. 【5642242】 投稿者: 厳しい現実  (ID:5rVkyOgFZtI) 投稿日時:2019年 11月 17日 08:15

    お友達のご家庭は小学校から「ト〇イ」で毎月10万円+αの投資をして、
    結局マーチにも届きませんでした。

    経済投資効果の話ではないのですが、そのプロセスにおいて他に得るものがあればいいと思うのですが...

  8. 【5642257】 投稿者: 現実  (ID:dxUmwgpUZK2) 投稿日時:2019年 11月 17日 08:31

    >もちろん文科省のおかしなカリキュラムではなくバランスの
    取れたカリキュラムで学歴と選択の自由が得られる大学へ進学
    するチャンスを得るという目的が大半でしょう。



    私立中・高校でも、大学進学実績のために偏ったカリキュラムも少なくない。
    理想だけではなく現実もみないと、「あれっ?と思った」スレ同様の疑問を抱くことになる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す