最終更新:

54
Comment

【5652181】開成中学奨学金制度

投稿者: 授業料無償化へ   (ID:iqecF.V8mG.) 投稿日時:2019年 11月 27日 11:00

 所得制限はあるとしても、無償化とは思い切りましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5652362】 投稿者: 通りすがり  (ID:Pr3I4Hmu62M) 投稿日時:2019年 11月 27日 14:20

    開成とは縁もゆかりもありませんが。。

    子ども達が通う中高一貫校にも特待制度があります。
    在学中の予想できない経済状況の手助けならありだと思いますが
    成績での特待って、その子の分を他の学生が払って成り立つ制度ですよね。
    何だか腑に落ちないのは私だけでしょうか。

    しかも無償って。。

  2. 【5652367】 投稿者: 東大保護者  (ID:9WXIa2LVUiQ) 投稿日時:2019年 11月 27日 14:28

    でも、うちも子供が東大なので、決して裕福な方ばかりではないのは、よく理解しているのです。
    所得の抜け道を利用する人も、さすがに400万台にはしないように思います。

    結構多いのは、地方の公立高校の出身者で、親が教師・公務員のパターンです。
    どこにもお金の臭いはしません。
    皆さん質素に学生生活を送っていますし、かなりの割合でバイトもされています。

  3. 【5652468】 投稿者: 学校の品格  (ID:ZrHMRAwr3Gw) 投稿日時:2019年 11月 27日 16:37

    その通りですね。

    昔から、品格のある学校なら、成績による授業料無償化をやらず、
    経済的に困難な子供にも良い教育環境を無償で与えるのです。
    素晴らしいことです。

    複数回入試、特待生制度などの変なことをやりまくっている
    学校もあるようで、格が違いますね。

  4. 【5652475】 投稿者: 所得だけでは測れない  (ID:7ste6xvq.s2) 投稿日時:2019年 11月 27日 16:48

    都内で実家に同居して、なにかとサポートも受けられて年収400万円と、地方から出て来て多額のローンを組んで年収1000万円なら、前者の方がゆとりが有りそうですけどね。

  5. 【5652489】 投稿者: 年収1000万  (ID:7f62LcO7NE2) 投稿日時:2019年 11月 27日 16:57

    いやいや、都民なら年収1000万円でも都の私立大学無償化制度を受けられるんですよ。
    開成の制度は国や都の助成金を差し引いた金額しかもらえないから無いに等しいのでは?
    都民じゃなければそこそこの恩恵を受けられるかもしれないけど。

  6. 【5652650】 投稿者: 対極  (ID:H7/OlpHFTdE) 投稿日時:2019年 11月 27日 19:52

    ある意味で麻布との差が益々広がりますね。
    富裕層と年収400万世帯。
    港区と荒川区。
    ターゲットの違い。

  7. 【5652698】 投稿者: イメージ操作の人が暗躍していますか?  (ID:UhAw48dNkuQ) 投稿日時:2019年 11月 27日 20:47

    荒川区、荒川区うるさいですが、一応、山手線の内側ですよね。
    しかも、東大本郷に近いですし。

  8. 【5652964】 投稿者: 考え方が偏見すぎです  (ID:xquuIQ8VnNw) 投稿日時:2019年 11月 28日 01:08

    財源がそもそも違います。
    特待、無償化の財源は多くは在学又は過去の在校生からの寄付や余剰金の運用益や各種基金そのものからの出資です。

    特待や無償化は学習機会均等と突出した生徒に引っ張られて周囲の能力も引っ張り上げられる効果の絶大さを過去の知見経験から知っているからこその導入です。

    各学年に数人多方面で突出した生徒がいることのベネフィットは上位校程恩恵が大きくなります。突出の突き抜け方が半端ないです。

    下世話なGUESSは不要でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す