最終更新:

356
Comment

【5665768】中学受験と高校受験てどっちが難しいんですか?

投稿者: 太陽光   (ID:VhQ5ORzCA6w) 投稿日時:2019年 12月 09日 20:16

なんか最近は中学受験が難化しているとか何とか言ったり 息子の友達はサピックスのr1(?)で高校受験の問題簡単すぎとか言ってました 私的には高校受験のほうが難しいと思うのですがどうおもいますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 45

  1. 【5670679】 投稿者: スレタイだけ読んだ  (ID:Sbxa2RUCQlA) 投稿日時:2019年 12月 13日 21:06

    >筑附、学附は下から半分以上上がって来るので
    >比較するなら、高入生の現役合格率で見ないと
    >比較にならないけど、データあるのですか?

    ないですが、多分、大半は高校生外部と推測します。(特に学附)

    言いたいのは、中学受験で中堅にしか行けない子は、中高一貫行っても鳴かず飛ばず。きっと高校受験したとしても、高校受験で上位に上がれるとは思えずなのでは?と思っています。

    逆に、できる子は、中でも高でもどこから入ってもサボらなければ良い線行くと思います。

  2. 【5670685】 投稿者: 最終学歴だけなら  (ID:JCvWzjzUqnc) 投稿日時:2019年 12月 13日 21:10

    このスレで登場する多くが、トップ校の話ばかりになっているけど、優秀な子はどんな道をたどっても結局は同じところに行き着くんだから、中学受験と高校受験のどちらが難しいかなんて、不毛な議論だと思う。
    だけど地頭普通の子に多少の先取りをさせ中学受験させることで、面倒見の良い熱心な先生達のもとで最終的にワンランク上の大学に合格させてあげられるという効果はあるように思う。日東駒専レベルの子→MARCH、MARCHレベルの子→早慶、のようにね。
    極端な話、個人的には、おバカな子にこそ「先取り」させ「教育」を与えるべきだと考えてる。バカだからと放置していたら、本当に悲惨なことになるからね。このエデュじゃ名前も出てこないような学校にしか行けないなんて可能性も出てくる。それよりは、少しでも、「教育」について考えてくれる親がいるほうが、なんぼかマシな結果が生まれると思うね。そういう意味では、中学受験させようと考えてるご家庭は、本人の学力がどうあれ、それ自体が、多少は教育熱心なご家庭だということ。それ故、本人のキャパ以上の負荷がかかることもあるかもしれないけど、最終学歴は上がる。一番悲惨なのは、家庭も放置の高校受験。
    差が激しいんだよね、高校受験は。トップ校は中学受験だろうと高校受験だろうと難しいけれど、最下層(特に公立高)は名前が書ければ受かるというレベルで、家庭の教育への関心も薄いケースが多い。

  3. 【5670796】 投稿者: ん?ん?  (ID:8Ur67wRANqk) 投稿日時:2019年 12月 13日 23:02

    えーとごめんなさい。
    現役合格率で比べてますか?の問いはなぜにスルー?
    あなたの命題「大学受験での成功を東大合格にするならば」に於いてキモだと思うのですが。4年制高校の4年時の合格はもはや学校のチカラでは無いのでは?

    また、いつの間にやら論点がすり替わっています。
    > 中学受験で中堅にしか行けない子は、中高一貫行っても鳴かず飛ばず。きっと高校受験したとしても、高校受験で上位に上がれるとは思えずなのでは?と思っています。

    あれ?
    >中学受験で無理してエデュ的には中堅扱いの一貫校へ行くより、高校受験で出直した方が良い可能性あります

    矛盾してませんか?

  4. 【5670808】 投稿者: スレタイだけ読んだ  (ID:Sbxa2RUCQlA) 投稿日時:2019年 12月 13日 23:15

    ごめんなさい。合格者数しかみてません。
    そう言う意味では、生徒数に対する割合もみてないし、現役率もみてません…orz

    そして、もうひとつの指摘の「矛盾」について何が矛盾しているのかさっぱりわかりませんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3

  5. 【5670941】 投稿者: 資質  (ID:nvUD3QqMtnY) 投稿日時:2019年 12月 14日 07:54

    日比谷の上位に入っている子は中学受験をしていたら、御三家レベルの私立には入っていたでしょうね。
    逆に御三家レベルの子が高校受験をしていたら日比谷の上位に。
    中位の子は中高一貫に入って中だるみをしなければ、公立より手厚く、一つでも上のランクは目指せると思います。

    資質が高い子はどちらの高校でも難関大学に入ってしまいます。

    でもそれを4年の段階で見極める事は難しい。

    なので行かせられるのなら中学受験が正解なのかな。

  6. 【5670965】 投稿者: ん?ん?  (ID:8Ur67wRANqk) 投稿日時:2019年 12月 14日 08:28

    矛盾↓
    >中学受験で中堅〜高校受験したとしても、高校受験で上位に上がれるとは思えず

    >中学受験で中堅扱い〜高校受験で出直した方が良い可能性

    真逆の事言っますよって話。高校受験した方が結果出せるの?出せないの?どっち?という矛盾です。

    なお、
    >多分、大半は高校生外部と推測します。(特に学附)

    国立高校の大学合格実績は大半は高入生が出している?え、そうなんですか?

    自分の考えは、昨夜の“最終学歴だけなら”さんや、上の“資質”さんと概ね同じです。

    あなたが「栄光、海城以下の偏差値の中学に進学するなら、高校受験の最高峰の国立や都立、県立上位に行かせた方が勝率高い」なんて事言うからちょっと突っ込んだだけ。データは考察しないと。

  7. 【5671018】 投稿者: 学附は  (ID:Mf8olSEvQq.) 投稿日時:2019年 12月 14日 09:43

    中学受験の偏差値が低いので、東大進学は主に高入生では?

  8. 【5671301】 投稿者: 関係ない  (ID:6nZEzOJ9R6g) 投稿日時:2019年 12月 14日 15:11

    内部進学が厳しいから内部生でも優秀な生徒が高校に進学してるだけで、内部生と高入生に学力差があるわけではない。
    有るとしたら内部進学率の差くらいの物だろ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す