最終更新:

356
Comment

【5665768】中学受験と高校受験てどっちが難しいんですか?

投稿者: 太陽光   (ID:VhQ5ORzCA6w) 投稿日時:2019年 12月 09日 20:16

なんか最近は中学受験が難化しているとか何とか言ったり 息子の友達はサピックスのr1(?)で高校受験の問題簡単すぎとか言ってました 私的には高校受験のほうが難しいと思うのですがどうおもいますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 45

  1. 【5673045】 投稿者: エデュにも  (ID:wk34zThOgXU) 投稿日時:2019年 12月 16日 08:01

    エデュには、公立中高でても、地位の高い方たくさんいると思います。
    私もすべて中高公立でしたが、そんなに悪くありませんでしたし、それなりのキャリアです。
    もちろん卒業した中高は、たいした特徴ありませんでしたが、結局は自分しだいでは。

  2. 【5673071】 投稿者: 当たり前田の・・・  (ID:CJQdtZ7S2lw) 投稿日時:2019年 12月 16日 08:34

    ほんとそれ氏に胡散臭さを感じたのでID検索したら出るわ出るわ(笑)。

    ある時は、ゆる受験で御三家合格(国内海外旅行に行きまくり、冠講習すら受けなかったそうな)、またある時は早実と筑附残念で地元公立中→からの筑附高→からの東大合格、etc.etc…

    人も羨むサクセスストーリーが満載(笑)。沢山ありすぎて最初の方しか見てないが大概、内申不審派には噛み付いていて必死に内申擁護している印象。

    何が楽しいのか知らんが。ご多忙で何よりです。

  3. 【5673083】 投稿者: 公立コースだから  (ID:WBJJ8Fbrfv2) 投稿日時:2019年 12月 16日 08:53

    >私もすべて中高公立でしたが、そんなに悪くありませんでしたし、それなりのキャリアです。
    もちろん卒業した中高は、たいした特徴ありませんでしたが、結局は自分しだいでは。

    勉強はできるのに公立の枠から飛び出した性格のため潰された人を数人知っています。大人しく無難な性格でも数学が好きで出来過ぎ(自学で微積)であったため、教師から疎んじられ正解でも教科書と違う考え方だからと点をもらえなかったみたいです。
    担当教師にもよりますが、例えば三角形の合同条件は、"3組の辺がそれぞれ等しい"が正解、"三辺相等"は点をもらえませんでした。せめて減点にすればよかったのに、"自分勝手な癖を直すため"に敢えて点を与えなかったとか。英語も同じでとにかく一から十までこんな感じでした。
    小テストや提出物には気を抜かず空気を読み場に応じた態度を取れて教師の心象が良いなら、そこそこ勉強ができるだけで評定5がもらえるのですが。

  4. 【5673274】 投稿者: でもね、  (ID:tv3p4sQDx8o) 投稿日時:2019年 12月 16日 12:14

    公立で満足ならわざわざ中受板に来てマウンティングする必要もなかろうに、ってな人もいますよね。スレの主旨から外れてね。

  5. 【5673423】 投稿者: それはね  (ID:ufEw/hbxdXE) 投稿日時:2019年 12月 16日 15:10

    中学受験は小学校の優秀層が受験するから地面頭が良い。
    高校受験は中学受験した優秀層がゴッソリ抜けた後の
    無選抜出がらし君らが受験するもの。

    当然、大学受験は中高一貫校の実績の方が良い。
    中学からの子が実績稼いでる、
    だから高校からの募集無くなる学校が出てくるでしょ。

    そーゆーこと。
    受験が易しいのは断然高校受験。
    高校受験に関しては難易度が低い分、
    こんなに優遇される。入ってからの価値は低いけどねー。

    学力なしのスポーツ推薦
    単願
    親が出身校
    優秀な受験生と抱き合わせで合格もらえる学校

    中学受験と高校受験では
    親の層もだいぶ違うみたいだねー、
    経済力とか。

  6. 【5673490】 投稿者: 内申  (ID:i0VsVUXTbY6) 投稿日時:2019年 12月 16日 16:15

    内申が大変という方は、体育や美術、音楽など実技はあまり、、という方かと思います。テストで90点以上でも実技がいまいちでしたら5はとれないので。
    又私立上位校でも推薦は勿論、当日同点等の為、内申点、調査書提出ありますから。

  7. 【5673499】 投稿者: 実感としては  (ID:P3/kTpcDs3E) 投稿日時:2019年 12月 16日 16:23

    >中学受験は小学校の優秀層が受験するから地面頭が良い。
    >高校受験は中学受験した優秀層がゴッソリ抜けた後の無選抜出がらし君らが受験するもの。

    複数の子供を、中受と高受させた実感としては…

    本当に出来る子はどちらでもよくて、そこまでの絶対的なものがない子は中受が向くと思います。
    中受すれば、そこそこの子でもある程度のレベルまで引き上げられるので。

    一方で、地頭がよくて、突き抜けて出来る子は中受の必要はないと思いますが、親が先回りして受けさせてしまうため、中受組に大学合格実績がいい子が集まっていると思います。
    知り合いの東大組にも、中受しているけれど、高受でも東大だったろうなぁ、という方が多いですよ。

  8. 【5673526】 投稿者: 浪人  (ID:WiNOmGi7qpc) 投稿日時:2019年 12月 16日 17:04

    高受では勉強期間が短いからたとえ東大に通ったとしても浪人率が高くなる。
    それこそが中受と高受の大きな違い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す