最終更新:

1484
Comment

【5681289】公立中学に対するデマ

投稿者: ラングーン   (ID:wx2Nus42KPs) 投稿日時:2019年 12月 25日 01:40

「公立中学は荒れているぞ!」を筆頭に、
数多くのデマがありますが、最近目立つのが、
「公立中学の授業は、一番レベルの低い子に合わせられる!」
です。
なぜこんな嘘を平気でつくのか。
当たり前ですが、教育課程に則って授業は進んで行きます。
一番レベルの低い子に合わせる授業って
どんな授業なんでしょうかね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5699821】 投稿者: 事実は  (ID:WSIRf/KZ6UY) 投稿日時:2020年 01月 13日 07:30

    生徒の学力を上げることを至上命題としている学習塾がほぼ例外なく学力別のクラス編成をしているのは、生徒の学力レベルに合わせた授業を行うことが学力の向上に効果的である、ということが経験則上正しいと考えているからでしょう。
    こういった事実を無視して、地頭が同じならどういうコースを経ても結果は同じ、あるいはほとんど変わらないという主張をするのは、相当大胆なチャレンジです。

  2. 【5699941】 投稿者: 私見ですが  (ID:SePyn40rVdA) 投稿日時:2020年 01月 13日 09:40

    ですからロングライダーさんはこういえば言いと思いますよ。

    「皆が親の関与なしに中学受験をし、皆が高校受験をする子と同等(以上)の通塾と自宅学習を中学時代に行い、英語のレベル差が生じないような中高一貫校」に行くならば、公立中から高校に行くより大学受験で良い結果が出る可能性が高い。

  3. 【5699958】 投稿者: 事実は  (ID:WSIRf/KZ6UY) 投稿日時:2020年 01月 13日 09:53

    > 高校受験があることによる塾や自宅学習は考慮されずに授業時間のみの比較というのはちょっと。。

    公立中コースのみ塾や自宅学習を考慮するのでは、公平な比較になりません。
    仮に授業時間が同じであったとしても、自分のレベルに合った授業を受けるのと、簡単すぎるか難しすぎて自分のレベルに合わない授業を受けるのとでは、前者の方が有効です。

  4. 【5700138】 投稿者: ん?  (ID:NuHAePCXZa.) 投稿日時:2020年 01月 13日 12:00

    自分の身の回りの数例で感じたことを正しいと主張するのは、まさに思い切り主観が入ってますが、自覚されてますか?

  5. 【5700250】 投稿者: 私見ですが  (ID:SePyn40rVdA) 投稿日時:2020年 01月 13日 13:44

    はい、ハンドルネームと本文で主観であることは明示したつもりですが。

    中学受験と高校受験でどちらが有利か、なんて、統計情報がない以上、結局は主観にしかなり得ないのではないですか。
    自分の主張が主観であることに気づかず、自分が正しくて相手が間違っているというスタンスの人々が痛いといっているのですよ。

    本当は主観であると分かっているけれど、中学受験に誘導するのが仕事だから客観的事実のように言っているのなら、まだ理解はできる。
    でも、主観であることに本当に気づいてないのであれば、理性ある大人としてはどうかと思っちゃいますね。

  6. 【5700257】 投稿者: 私見ですが  (ID:SePyn40rVdA) 投稿日時:2020年 01月 13日 13:50

    そうそう、レベルが近い子達の集団がそんなに有利なのであれば、中学受験かつ高校受験のある学芸大付属などは最強のはずですが、実際はどうでしょうね。

    「私見ですが」、ここ数年は中学受験の偏差値低下が出口の低迷に繋がっている。つまりは環境より地頭であると、「私は思います」。

  7. 【5700318】 投稿者: 学附  (ID:ckihrvOoHB2) 投稿日時:2020年 01月 13日 14:21

    学芸大附属
    高校受験に比べ、中学受験はそんなに難関じゃありません。
    うちも万が一の場合に備えて説明会にも行き、保険として取り敢えず出願しましたが、千葉1月入試での合格を得、受験は取りやめました。
    受験料も安いので、そういうかたは少なくないと思います。

  8. 【5700331】 投稿者: ぷぷっ  (ID:RI9MqFCb2mw) 投稿日時:2020年 01月 13日 14:32

    >小学校6年時点で同じくらいの能力の子同士の比較、

    「小学校6年時点で同じくらいの能力」とは何を以て同じと言うのですかね?
    定期テストがある訳でなし、他所さまの子どものカラーテストの点数を知っている訳でもなかろうに。
    特に非受験組の学力など「私は」知る由もないですわ。

    >或いは親の学歴・能力が同等である子同士の比較

    これもそう。子の親御さんの学歴や能力など「私は」知らないし興味すらない。

    「私見」として「結果にそれほどの差は出ない」と断言までする根拠として、あなたは何人の子供の学力を把握し、何人の親の学歴・能力を知っているのか?

    学附は、中入と高入のレベルが違うよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す