最終更新:

1484
Comment

【5681289】公立中学に対するデマ

投稿者: ラングーン   (ID:wx2Nus42KPs) 投稿日時:2019年 12月 25日 01:40

「公立中学は荒れているぞ!」を筆頭に、
数多くのデマがありますが、最近目立つのが、
「公立中学の授業は、一番レベルの低い子に合わせられる!」
です。
なぜこんな嘘を平気でつくのか。
当たり前ですが、教育課程に則って授業は進んで行きます。
一番レベルの低い子に合わせる授業って
どんな授業なんでしょうかね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6337567】 投稿者: は?  (ID:1v8zMfJyFwg) 投稿日時:2021年 05月 14日 13:40

    >ただしそれは諸刃の剣。どこに行っても同じ=画一的であり、平等主義は同調圧力や全体主義を生み出す。だから自ずと管理教育になる。デマでも何でもなく事実。多くの識者も指摘している。

    これこそデマ。

  2. 【6337578】 投稿者: F  (ID:pXXKJaNuxvU) 投稿日時:2021年 05月 14日 13:50

    「公立中」という単語を目にするだけで私は自律神経失調症になります。
    夫の上司が急逝したことからその玉突き人事で急遽本帰国することになり、長男は予定外に公立中学へ編入することになりました。結果としては巷で一流と言われる大学へ進学出来、一流企業に入社し伴侶にも恵まれ一家を構えることが出来ましたので、結果オーライだったと他人なら言えるかもしれません。でも、それは親子共々二人三脚で苦しみながら壮絶な苦労の末に得られた結果です。中高一貫のように学校へ子供を預けておけばいいというものではなく、とくに中学時代は常に家庭がイニシアティブをとる覚悟が必要です。以下は私共の経験から得られた5か条です。何らかのご事情で不本意ながら公立中へ進まざるを得ない方へ謹呈したいと思います。

    (1)内申に過度に振り回されるな。学問の愉しさに目覚めさせよ。
    高校入試がすべてではありません。それよりも勉強することの楽しさに目覚めれば、きっと大学入試は満足のいく結果になるでしょう。

    (2)高校入試や大学入試を目標とすべからず。大事なのは進路(職業選択)。
    将来の職業選択は高校、それも文理選択の前にしないといけません。中学生のうちから何になりたいかを常に意識させましょう。そのために世の中にはどのような職業があるか中学時代から見せましょう。

    (3)友達は敢えて作らなくていい。友達に嫌われないために自分を裏切るな。

    (4)部活はやった方がいい。
    最近何かと問題視される部活ですが、よほど苦にならないならやった方がいいです。

    (5)虐められていないか、親は常にチェックを怠るな。
    子供は親の前では隠す場合があります。

    私の周りだけかもしれませんが公立中の3年間を良かったという人は聞いたことがありません。誰もを幸せにしない公立中というシステムは何らかの構造的な欠陥を抱えていると行政は考えるべきで、抜本的な対応を取ってすべての子供たちが楽しい充実した思春期を送れるようになって貰いたいものです。

  3. 【6338353】 投稿者: えっ  (ID:aCqyKZ.V.Bs) 投稿日時:2021年 05月 15日 10:08

    投稿者: F (ID:pXXKJaNuxvU)って「時々思う神奈川」のスレッドで悪乗りしている人じゃないか?。公立推しだったり、私立推しだったり何が言いたいのかさっぱりわからない・・・。ここでは公立下げですか???

  4. 【6338442】 投稿者: 内申  (ID:ASExg1/KMtg) 投稿日時:2021年 05月 15日 11:28

    公立中に通う子供がいます。
    今年卒業したお友達は中2までは30台前半だった内申が中3で40になったそうです。厳しいと言われてますが先生も頑張っている子は評価してくれます。
    内申オール5は確かに厳しいですが、成成明学、日東駒専附属高校の推薦狙えるオール4はそんなに難しくなく平均よりやや上の子が中3でちょっと頑張ってこのあたりの高校に進学する子は多いです。ちなみ付近一帯の公立中は比較的レベルは高めだとは思います。

  5. 【6339069】 投稿者: 今時  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 05月 15日 21:24

    東京では、今時、まともなご家庭で、お子さんを公立中に通わせることが良いことだと思っているところはほとんどあひません。
    実際のところ、お子さんを私立中に通わせるかどうかについては、運も伴う中学受験の結果や、ご家庭の経済的制約のため、涙を飲んで公立中に通わせているご家庭は多いと思います。しかし、公立中のことを美化している様なご家庭は、お子さんに公立中において、周囲に惑わされずに高い進路を目指させるために必要な対策を立てさせることが出来ず、お子さんの将来に大きな不利をもたらします。お気をつけを。

  6. 【6339086】 投稿者: これは  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2021年 05月 15日 21:43

    アナザー今時さんかな?

  7. 【6339277】 投稿者: えっ?/今時  (ID:aCqyKZ.V.Bs) 投稿日時:2021年 05月 16日 00:36

    私は終始、公立をデマで陥れるようなコメントに反論しています。
    それに対していろいろな意見・反論・罵詈雑言は様々でしょう。

    ”F”さん、あなたは時には公立を上げ辛らつに私立を下げすさむコメントを発し、時には私立を上げ辛らつに公立を下げすさむ・・・
    どういった立場なのか?何を言いたいのか残念な私には分かりません。
    そこの処ご教示ください。

  8. 【6339315】 投稿者: あの  (ID:yDrqZTpJsec) 投稿日時:2021年 05月 16日 02:41

    私立中学にはデメリットが多いからだろう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す