最終更新:

1484
Comment

【5681289】公立中学に対するデマ

投稿者: ラングーン   (ID:wx2Nus42KPs) 投稿日時:2019年 12月 25日 01:40

「公立中学は荒れているぞ!」を筆頭に、
数多くのデマがありますが、最近目立つのが、
「公立中学の授業は、一番レベルの低い子に合わせられる!」
です。
なぜこんな嘘を平気でつくのか。
当たり前ですが、教育課程に則って授業は進んで行きます。
一番レベルの低い子に合わせる授業って
どんな授業なんでしょうかね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6344253】 投稿者: 新聞読んでますか?  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 05月 19日 21:38

    ここ20年、経済成長が止まっている日本全体に問題がないと、本当に思っていらっしゃいますか?日本の公立中のシステムなど、日本の停滞の元凶の一つではないかと思いますよ。腐ってないはずがないですよ。グローバルな視野がある人は公立中には子供を入れないと思います。

  2. 【6344388】 投稿者: 新聞読んでますよ。  (ID:uHDgZmPBeaI) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:13

    > グローバルな視野がある人は公立中には子供を入れないと思います。

    どれだけのグローバルな視野があるお方か存じませんが、
    公立中にも帰国子女やハーフの子がたくさんいますよ?
    毎日新聞も読んでいますが、子ども2人公立中です。
    公立の方が多様性を学べるかと思います。
    両親とも都内出身、高校から私学通いで現在高所得者ですので、慢性不安が比較的少ないともいえます。
    ハウス栽培で管理された野菜より
    豊かな土壌で日光や雨風にさらされた野菜の方がおいしいというような価値観です。

    何か公立中にコンプレックスでも抱えていらっしゃるのか、
    中学受験推奨の業界関係の書き込みバイトさんですか?
    書けば書くほど、ご自身の立場が苦しくなるので、
    早く心の闇から解き放たれることをお祈りいたします。

  3. 【6344416】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:wSU0SnNhUkU) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:35

    要は公立しか知らないで私立を論じてるわけですね。私は公立を知らないで教えて頂きたいのですが。
    灘や筑駒などが公立と同じ通学距離にあり公立と同じ学費、どうぞいらしてくださいと言ってきても、あえて公立に進むという選択をされるのでしょうか?
    逆のパターン、学費が同じだとして灘や筑駒などにかかる通学時間をかけて、わざわざ公立に進む人はいるのでしょうか?
    そしてその割合は、、、果たして同じだろうか?お答えください。

  4. 【6344436】 投稿者: 良かった  (ID:bmvYDrKv1Y.) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:50

    掲示板のコメントで損なわれる立場などあるはずもないです。
    知的上位層と経済的上位層が進学しない公立中は、ピラミッドの頂点が欠けた薄い台形の様な生徒構成であり、世間で言われるのと違い、生徒の多様性が欠如していることは、私自身、公立中で身を以って体験しています。これに対し、私立国立の生徒のご家庭の活動や本人の才能の多方面への多様性は素晴らしいです。
    また、特に都市部の公立中の教育システムとしての失敗ぶりと荒廃ぶりは特筆すべきものです。また、内申システムは国立や私立に進まなかった子のための収容所の様なものです。まあ、お子様を千尋の谷に落とし、登って来れない子がいてもそれで良し、と割り切るご家庭はそれでも良いでしょうが、私はそうは思いません。私自身は公立中から這い上がり、都内の最難関高、国内外での高等教育へと進みましたが、自分とそう変わらない友人達が何人も公立中のシステムで理由なく蹴落とされていったのを見て、到底子供を学ばせる場ではないと思いました。
    公立中での教師や同級生相手のコミュニケーション力は、社会に出てからの自分と同レベル以上の知性の持ち主達とのコミュニケーションでは全く通用しません。早くからレベルの高い同級生と切磋琢磨する中高一貫校の方が有利であり、海外のいんとのコミュニケーションでもそうです。公立中で学ぶと有利だと思うのは、関係者の足を引っ張ったり、正論や合理的意見を否定して大勢に従ったり、空気を読んで忖度する能力です。少しズルをしてルール破りをする技術ですが、これは今の日本社会の停滞の原因を公立中が守り育てている様なものです。公立中の教育は、社会の進歩の後からついてくるものなので、仕方がない部分もあるのですが、お金があるのでしたら、お子様の将来のためだけでなく、お子様が将来社会を良くするよう、出来るだけ私立国立に入れることをお勧めしたいところです。

  5. 【6344440】 投稿者: 色々疑問  (ID:auttnV8p9qs) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:52

    >公立中にも帰国子女やハーフの子がたくさんいますよ?

    たくさんって具体的に何人、何%ですか?
    そしてそれって売りになるものですか?

    >公立の方が多様性を学べるかと思います。

    徒歩圏内からしか集まらないのに何故そう思ったのですか?

    >両親とも都内出身、高校から私学通いで現在高所得者ですので、慢性不安が比較的少ないともいえます。

    高所得者はこんな匿名掲示板でそんな事ひけらかさないとは思いませんか?

    >ハウス栽培で管理された野菜より 豊かな土壌で日光や雨風にさらされた野菜の方がおいしいというような価値観です。

    公立が有機栽培品質だと言いたいんですか?その土壌は豊かですか?


    >何か公立中にコンプレックスでも抱えていらっしゃるのか、

    無償、無試験の公立中にコンプレックス抱く人はいるんですか?

    >書けば書くほど、ご自身の立場が苦しくなるので、
    早く心の闇から解き放たれることをお祈りいたします

    何がどうなって立場が苦しくなるんですか?

  6. 【6344535】 投稿者: 新聞さんへ  (ID:NsyLuJsFaGQ) 投稿日時:2021年 05月 20日 05:45

    帰国子女やハーフの子がたくさんいれば、グローバルな視野なんですね(笑)

    >公立の方が多様性を学べるかと思います。

    半径数百メートルの地域限定の寄せ集めがあなたにとったの多様性なのですね(笑)。

    ご自慢のグローバルと多様性。
    良く分かりました。

    >ハウス栽培で管理された野菜より
    豊かな土壌で日光や雨風にさらされた野菜の方がおいしいというような価値観です。

    ゆ、豊かな土壌?(笑)

    さすが公立派と思えるご投稿。
    ありがとうございます。

    てか、お子様2人公立なのに、なぜ中学受験スレにいるのですか?

  7. 【6344634】 投稿者: 無理しないパヘマペ  (ID:NsyLuJsFaGQ) 投稿日時:2021年 05月 20日 08:35

    Fさん例示のエリート校風への進学は賛同?
    えっ、こんな事書いてるひとが?


    >私の目線だと、別学の6年間って刑務所とか修行僧とかを連想してしまう非日常
    >性犯罪、ジェンダー問題など、偏った環境の弊害を考慮すれば「明らかなメリットが無い限り別学は選択すべきでない」
    >東大に半分も入れない御三家
    >義憤のような別学支持者
    >「先取りカリキュラム」は違法でした


    「賛同」の意味を知らないのでは?
    ニホンゴワカリマスカ?

  8. 【6344733】 投稿者: どっちも‥  (ID:QcX8M6L5zwQ) 投稿日時:2021年 05月 20日 09:43

    低俗な言い合い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す