最終更新:

331
Comment

【5682549】附属か進学校か

投稿者: 悩んでいます   (ID:0dDHQN0l90I) 投稿日時:2019年 12月 26日 13:56

女子の母です。
できれば大学は国立か早慶に行って欲しいと思っています。
両親、親族ほぼ全員が上記の大学だからです。
ですが子供も親も中学受験で受験というものに嫌気がさしてきていて、MARCH附属で手を打とうか悩んでいます。
偏差値的に御三家は難しそうで、それより1つ下の上位進学校(MARCH附属より少し上)、MARCH附属が妥当なところです。
昨今大学も入りにくいと言いますし、上位進学校に進学したとしても大学はMARCHにも入れないかもしれない。
一方で、中学受験でMARCH附属に合格出来る頭脳がありながらMARCHがゴールと言うのも勿体無い気がします。
外部に出られる附属校に絞ればいいのかもしれませんが、立地や日程を考えるとそう都合よくはいきません。
正直この偏差値帯なら同じような悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
皆さんはどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 42

  1. 【5684613】 投稿者: 付属志望  (ID:DuJ7K7Le/Fo) 投稿日時:2019年 12月 28日 13:17

    なるほど。
    そういう背景があるのですね。
    付属が流行ると大学受験の需要がなくなりますものね。
    危うく騙されるところでした。
    ありがとうございます。

  2. 【5684661】 投稿者: 進学校に一票  (ID:veI1dEv67HM) 投稿日時:2019年 12月 28日 14:01

    あー、それ分かります。
    うちの子は高校受験からの付属で、推薦試験を経てご縁をいただいたのですが、推薦試験で受験する旨を塾の先生にお伝えしたら、「複数合格の獲得ソルジャー」に取り込めないと判断されたのか、何となく冷たくなりました。(苦笑)

    以前からその塾では付属高校から都立まで、一般受験のみの受験戦略を提案されてきたので、「合格実績を稼ぎたいのだな」と感じてはいたのですが、いざ先生達の目論見を目の当たりにすると、ちょっとショックでした。

    合格実績がそのまま次年度の生徒集めに繋がるから仕方ないのかもしれませんが、塾って、子どもが行きたい高校に行くことを100%応援してくれるわけではないんですよね。

    しかもその塾企業は大学受験塾もやっていたので、卒塾した子どもに「無料の春期講習だけでも来て!」と説得してきて。付属高校だから大学受験塾は必要ないのに、それでも営業を掛けてくる塾に辟易してしまいました。

    子どもは塾の先生にお世話になった、という気持ちがあり、春期講習だけ受けて辞めます、とお伝えして参加したのですが、お次は「付属高校だと授業料が半額になりますよ!」と子どもに営業。(大手の大学受験塾ではないです)
    内部進学するつもりだから、と言ってもなかなか離してくれなくて、さすがの子どももウンザリし、丁重にお断りしました。

  3. 【5684706】 投稿者: そうなんですよ  (ID:QAXP6P4WU7c) 投稿日時:2019年 12月 28日 14:50

    親友が出来なくてボッチの時間が増えると、大学自体が楽しくなくなり授業にも出ない

    過去問や先生の情報も得られずに、試験もあまり上手く行かない

    大学が楽しめないので、やる気も沸かず結局留年、下手をすれば退学

    実は大学は中高と違い、このような危険性が高いんです。

    附属出身者は絶対大丈夫とは言えないものの、やはり知り合い、先輩、後輩、教授などとも繋がっているので、一般組に比べて可能性が低いんですよね。

  4. 【5684724】 投稿者: りんく  (ID:odpdMnn/g6.) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:08

    うちも、公立トップ校ではなく、推薦でMARCH附属高に行くことに決めた時に、塾の先生からやんわりと反対されました。公立トップ校に入れるのに勿体ないと。
    塾は公立トップ校の合格実績が欲しいのでしょうが、我が子の人生です。公立行ってもMARCHに行ける保証はないのです。
    冬季講習をやって卒塾しました。
    他人はそれぞれの立場から、自分の得になるようにアドバイスをしてきます。真実のアドバイスをくれるのは、一部の信頼できる人だけです。騙されないように!

  5. 【5684741】 投稿者: 早慶の指定校推薦が余る進学校がある。  (ID:Jnk1zwF.v5.) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:24

    同じく女子でこの一年苦しみました。双方の比較と6年間の娘の学力伸び率を感じ取って、付属にしました。

    偏差値でなく女子人気一番◎祥女子は、枠があまってました。でも、全員受験する伝統があり私は指定校推薦でと言える雰囲気が微塵もないです。説明会でマーチは42名ある話しききましたが、誰も使ってないのが実情です。
    勇気があれば進学校選んでくだい。

  6. 【5684745】 投稿者: 遅レスですが  (ID:5tF9o1nRRIU) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:27

    何を仰りたいのかよく分かりませんが、子供達は大学受験終了しております。帰国子女入試で女子進学校に入学されたお嬢様達は、英語を武器に早慶に合格されているので書いたまでです。スレ主様のお嬢様が英語圏からの帰国かは分かりませんが、既に結論を出していらっしゃるので応援したくレスしました。

  7. 【5684762】 投稿者: 稲門  (ID:nEwl1DgP6Bg) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:42

    >早慶ともに、難関の司法試験や公認会計士試験に大量合格しますが、70%は内部生です。

    これは嘘ですね。
    「早実出身者の公認会計士試験受験率が高い」というだけ。
    附属出身者は安全志向が強く(だからこそ附属進学を選んだわけですし)、危険な賭けは避ける行動がよく見られます。
    合格率が高いのは、現役で一般入試を経て入学した人と、東大落ちの人です。

  8. 【5684774】 投稿者: 附属でよかったのか  (ID:y5Li4qwLt4Y) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:56

    高3。進学も決まりあとは学部だけ。MARCH附属を中学で選んだので今は教習所だ旅行だバイトだとまるで大学生みたいな生活をしています。高3になると大学の学問形式や論文指導など大学へ行く準備のための準備授業が多くなり、学部とキャリア選択についてもしっかりレクチャーを受けています。先輩たちとも交流しています。附属から大学へ行くとはこういうことかと感心した一年でした。

    しかし中学で進学校を選んだ子たちはみな早慶を目指し必死で受験勉強をしていると聞きました。お友だちは風の噂では最悪でもMARCHには行きたくないと言っているとか。滑り止めにもしないと言われて良い気はしません。しかし受験では日東駒専も難しくなったとも聞きます。不安を抱えつつ必死にいま努力しているお友だち。

    もう一度中学に戻ったら今の附属を選ぶ?と子どもに聞いてみました。この学校以外は考えられないと言います。偉そうにしているくせに、あんなに事件だらけの慶應は嫌い。早稲田より、うちの学校のほうがずっといいと負け惜しみ。実際、関関同立をはじめ他のMARCHの指定校推薦は余りました。

    今年は滑りどまらない受験のようです。だからMARCHでもよかったと思うことはとても貧相な気がしてがんばっている人に失礼だなと思いつつ胸をなでおろしています。それでも、お友だちが必死に受験に立ち向かっているいま、勝負を避けて附属を選んだことはこの子のためになっているのかとうっすら不安になることもあります。

    ほとんどの学部を選択できるためか、高3で将来についてかなり真剣に考えさせるので、学部選びを前にして、同じ部活の子との会話は将来のキャリアの話題が多いそう。本当にしたいことは何か。よく最近、そんなディープな会話が多いらしいです。これは受験がないことの良さなのかもしれません。その点でみれば、附属という選択も悪くないなと思います。附属のよさ悪さは高3で鮮明になるようです。長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す