最終更新:

19
Comment

【5696757】初めての中学受験 1月受験をして思うこと

投稿者: ミオカミオ   (ID:js0KSs.BDxA) 投稿日時:2020年 01月 10日 11:53

8日に関西の学校の東京会場の受験をしました。
午前と午後に2教科ずつの、長い拘束時間の受験に、私も子供もかなり疲れました。
そして、帰宅後に車を運転する必要があり、その運転中に交通事故を起こしてしまいました。
バイクとの接触事故です。
幸いにも、被害者の方は擦り傷くらいでした。私は怪我はなかったです。
その後、警察の方との実況見分、保険会社との電話のやり取り、そして被害者の方への電話での謝罪、それは翌日にも続きました。
これが、2月に入ってからの本番で、次の日にも受験が続くことを考えると本当に大変なことです。
この日にランチした久しぶりの旧友に、かなりの顔のやつれ感を指摘されました。正月太りしたし寝不足でなかったけれど。
きっと自分では気がつかないうちに「受験生の母」になっているのだと思いました。
いつどんなときにも交通事故はありうることですが、これまで事故もなく体力に自信があって、過信していたことと、今となっては思います。
車の運転を他の人に頼むことも出来たのに、頼まなかった。

幸いにも、2月1日は土曜日からです。
ご主人などがお休みの方も多いですよね。
もっと周りの人を頼れるだけ頼って、場合によってはタクシーやグリーン車も駆使して、受験期間を乗り切っていきたいと心から思いました。

あと一か月ほどですね。悔いのないよう、頑張り過ぎずに頑張りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5696763】 投稿者: やまんば  (ID:tvkeXnH7yDk) 投稿日時:2020年 01月 10日 12:03

    私も数年前、この時期に父にやまんばみたいだと言われましたよ。
    美容院にでも行ってスッキリされた方が良いですよ。
    母の不安は子供に伝わるって言いますし、、
    そんな時はATMでしかなかったパパの出番かもしれません。
    私達も相当テンパってタクシーも使いましたが、時間が読めずにイライラしたりして。どうしようもない時を除き公共機関を利用された方が正解かもしれませんね。残り1ヶ月、お子様が全力を発揮出来ますように!

  2. 【5696785】 投稿者: 平常心  (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2020年 01月 10日 12:22

    スレ主さま。
    大事に至らず何よりでしたね。
    きっとその事故でお子さんの厄も落ちたでしょう。
    合否は申せませんが、お子さんはきっと力を出し切って頑張ってくれます。
    後はご家族揃って最後まで健康管理を怠りなく。

    我が家は夫が上の時は速度超過の、下の時は路駐で違反切符切られました。20年優良ドライバーだったのに。
    今もそれはクリップボードに貼ってあります。

    気が張っていると思わぬところで思わぬことがおきます。
    つとめて平常心をもちたいものですね。

    そういう私は二月二日から五日まで毎日留守番の子のための作り置きにカレーを作りました。全く意識してなかった。なにも考えず買い物に行き台所に立ったらカレーを。
    自分は冷静なつもりでしたが、やはり平常心はどこかへやっていたのですね。

  3. 【5696969】 投稿者: 合格発表に気をつけて  (ID:uMT4/zKJJbo) 投稿日時:2020年 01月 10日 16:06

    数年前終了組です。
    この時期になると子供の体調管理、勉強の仕上がり具合、初めての一月受験の合間に出願、と親の方も慌ただしくなり平常心ではいられなくなりますよね。
    事故は大事なく済んで本当に良かったと思いました。

    きっと自分で気づかないうちに気が張って疲れてくる頃、親も心身ともにケアが必要だと思いますので、美容院行ったり、美味しいケーキ食べたり、ちょっとホッとできる時間を作ることも大事。

    私の経験でいうと合格発表の時。
    自分では慌てていないつもりでした。
    ホワイトボードに貼られた受験番号に我が子の番号が無い!
    悲しくなって涙が出そうになってすぐに踵を返して、となった時、
    はたと塾の先生が言っていたことを思い出しました。

    合格発表は必ず複数人で見ること、保護者どちらかの場合は3回は見直すこと、と。

    そして3回目にようやく我が子の番号を発見。
    てっきり縦に並んでいると思い込んでいて、右端にあった番号まで辿り着いていなかったのです。

    こんな事もありますので、合格発表の時も平常心をお忘れなく!
    受験生、頑張れ!

  4. 【5696992】 投稿者: ATM  (ID:lFzYEY7HJMg) 投稿日時:2020年 01月 10日 16:32

    数年前終了の父親(ATM)です。
    三連休に併せて今日はお休みしてゴロゴロしているダメ親です…

    今の時期から受験終了、入学説明会までは、普段は頼りにならない旦那さんも中学受験における親の務めを叩き込んだ上で、投入すべきだと思います。お子さんが祖父母に懐いていて信頼関係があれば祖父母も投入ですね。
    一方で、援軍を頼んだ後に、余計なことを言ったり行動したりする場合には戦力外通告も辞さない覚悟で。全てはお子さんのために。

    お子さんを受験会場に連れて行き、待機、連れて帰るのは父親や祖父母がやり、手続き関係を母親がやるなど役割分担をしておくことや、天候や体調など不測の事態の時にどうするかもシミュレーションしておくと良いと思います。

    折角、お子さんが頑張ってきたものを発揮させてあげられるように、親御さんは一体となってお子さんを支えてあげてください。
    お子さんにとって良い結果が待っていると信じて、お子さんが集中して取り組めるように、親御さんは残りの1ヶ月を明るく楽しく過ごして安心感を与えてあげてください。

  5. 【5697042】 投稿者: 甘い苺  (ID:o88wncz6iDI) 投稿日時:2020年 01月 10日 17:30

    数年前の終了組です。
    受験本番の前に塾から「試験当日に車での送迎は絶対にやめてください」と言われました。
    子どもはもちろんですが、親も子ども以上に緊張して事故につながることが多々あるそうです。
    スレ主さん、大事に至らなくてよかったですが、事故を起こすとそれだけでも精神的な痛みを受けます。
    これから本番を迎える皆様、ぜひマイカーは使わず、公共の交通機関での移動をオススメします。

  6. 【5697060】 投稿者: 緊張  (ID:QIW5B3eBR3E) 投稿日時:2020年 01月 10日 17:46

    スレ主さん、大怪我につながらなくて良かったです。
    私も今年、第一子の初受験でそろそろ緊張してきてます。
    1月は結局受験しないのですが、2月校の出願が今日から始まりました。
    1人でするのが不安で、主人のいる土日にやることにしました。

    個別塾なので過去問対策も基本は塾にお任せで、
    私は午前と午後に同じ学校を受けるので、お昼ご飯持って行かないと、お弁当何作ろうか、など今から考えてもしかないことばかり考えてしまいます。。

    お友達は来週から学校休むかもいるとか。
    いよいよ感が高まります。

  7. 【5697114】 投稿者: 本当ですね  (ID:6ztlxxCsyVg) 投稿日時:2020年 01月 10日 18:51

    私はパパで初日はおかあちゃんに付添をお願いして会社に行ったのですが、会社のシステムのパスワードが思い出せなくて焦りました。自分では大丈夫だと思っても本当に気をつけた方がいいですね。ちなみに、これはヤバイと思って受験予定校を思い出そうとしてみたらこれも全然思い出せない 本当にまともじゃなくなりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す