最終更新:

42
Comment

【5733735】友達が合格してわが子が残念でした

投稿者: くろこ   (ID:EGq8ZpiuvSg) 投稿日時:2020年 02月 05日 10:54

一緒に頑張って励ましあってきた友人の子供が合格、
うちはだめで第二希望へ進学します。
喜んであげたい反面、同じくらいの成績だったのに、親の私のせいだろうか、ともやもやしてばかり。。
当の息子はけろっとしています。
私が前を向いて頑張らなくては、と思います。
ママ友とはお付き合いしていきたいとも思います。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5736706】 投稿者:  経験者  (ID:IvUpTEgCVS2) 投稿日時:2020年 02月 06日 20:34

    上の子の時に経験しました。
    うちの娘が受験することを知った人が、興味津々であれこれ聞いてきて、仲が良かったので、わたしも身構えることなく正直に受験校のことなどを話しました。すると、「子供が自分の意思で受験したいなんて嘘だよね」「うちは本人の気持ちが大事だから、誘導はしない」とまで言われ中受自体を批判されました。
    しかしその方は、自分の娘には、「◯◯ちゃん受験するんだよ、すごく素敵な学校なんだってよ」とその気にさせ、塾へ行かせ始めました(そのお子さんから聞きました。最初塾に行くのは嫌だったけど、◯◯ちゃんも受けるんだからって、ママがしつこかったと)。
    そうして、同じ学校を受験。結果、低学年の頃から熱望していたその学校に、娘は落ち、その方の子は受かりました。
    ちゃんとおめでとうと言いました。頭ではわかっていました。娘が落ちたことと、その子が受かったことには、なんの関係もない。ただただ、娘の実力不足だった。でも、内心はとても穏やかではいられませんでした。人を批判しといて、人の子をダシに使うなんてと。
    そんな自分を恥じて、封印したつもりですが、こういうスレッドを目にすると、あの頃の痛みが蘇ってきてしまいました。
    それでも子供同士は今でも友達です。電車で会えば楽しくおしゃべりするみたいです。子供の強さと、第二志望校にご縁をいただいて楽しく通っていることに、感謝しなくてはならない、そう思います。

  2. 【5736715】 投稿者: ある日の事  (ID:GRtenZVVR5U) 投稿日時:2020年 02月 06日 20:39

    その後、塾のお疲れ様会でした。
    子供を行かせて良いものか躊躇いましたが、子供には「参加しない」選択肢は毛頭なかったです。
    最後の塾へ向かうこの背中を見て、逞しくなったものだと感じました。
    子供は既に新しいスタートを切っていました。

  3. 【5736869】 投稿者: 忘れた  (ID:VzzSRpvDvqg) 投稿日時:2020年 02月 06日 21:52

    似た様な経験をしました。

    一見すれば、合格した相手の方が幸運に恵まれた様に思われますよね。

    きっと、そう言う方は、また同じ様な事をするでしょう。つまり、自分の周りにいる親子の真似っこ。
    でもそれって、本当にその子の人生なのか?とも考えてしまいます。
    その人生は、周りにいる誰かのモノマネ。その子自らが考え選択し行動して掴み取った結果では無い訳です。
    それって、とても空虚な虚しい事なのではないでしょうか。

  4. 【5737377】 投稿者: なんだろう  (ID:U4ysVsivPmY) 投稿日時:2020年 02月 07日 08:20

    >人を批判しといて、人の子をダシに使うなんてと。

    なんだろう、こういう人って常に人と張り合って勝たないと気が済まないのかな?
    普段からマウント取りがちな性格の人なんですか?
    友人にいるとすごくやっかいなタイプな気がする。

  5. 【5737454】 投稿者: 経験から  (ID:WprYpTrarYw) 投稿日時:2020年 02月 07日 08:53

    私自身が中受した時の話なので、昔の事ですが、うちは逆パターンでした。
    特別仲の良い友達ではありませんでしたが、成績が同レベルで向こうがライバル視していたようです。
    同レベルの違う学校を受験して、私は合格、向こうは不合格でした。
    向こうの親がうちに電話してきて、塾の事などいろいろ聞いてきて、翌日には私が合格したのは塾のおかげであるかのような話が学校で広まっていました。
    私は親に釘を刺されていたので、その子に文句を言う事はしませんでした。
    でもそんな昔の話を未だに覚えています。

    スレ主さん、くれぐれもお子さんやママ友さんにモヤモヤが伝わるような話を口をすべらせてなさいませんように。
    中受が上手くいかなかった悔しさは一時のものです。
    今後、大学受験などで逆の立場になるかもしれません。

  6. 【5737482】 投稿者: 母親の器  (ID:0.t256N0UIA) 投稿日時:2020年 02月 07日 09:07

    お子さんにとって悲しいことは母親が自分のせいで
    辛い思い 悔しい思いをしていると感じることです。
    落ち込んだり 合格した友人やその親のことを悪く言ったり
    しないように気を付けないと。 自分が合格しなかった辛さ
    plus母親に辛い思いをさせた罪悪感まで背負ってしまいます。
    あと 大学でリベンジなど口にしないようにしないと。
    優しい子ほど親のために頑張って潰れてしまいますよ。

  7. 【5737603】 投稿者: モヤモヤしますよね  (ID:0k6ywSv0dng) 投稿日時:2020年 02月 07日 10:16

    お気持ちはわかります。
    でも、ここで人間の度量や品性が試されているとは思いませんか?他の方のお話にでてきたような妬みによるみっともないことをするより、ドンと構えましょう。

    社会にでてから聞かれるのって出身中高もありますが、やはり大学。あるいは大学院。どこの学校でも底辺よりトップの方ができるものです。ご縁のあった学校を信じ、努力を積む。それが大学受験でいい結果を呼びます。

    ケロッとしている息子さん、器が大きいのかも!

  8. 【5737831】 投稿者: うけたw  (ID:YndL3v3Z/x2) 投稿日時:2020年 02月 07日 12:33

    ww
    いくつになっても嫉妬はあるんですねー。

    よく歳とったら最後は健康かどうかを張り合うとは聞いたけど。
    今は偏差値表で張り合い、次は就職先?年収?女子なら結婚相手で張り合い、孫生まれたかで張り合い、最後は人間ドッグの数値で張り合うんやねぇ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す