最終更新:

59
Comment

【5735910】不合格だったお子さんや親にどんな言葉をかけたらいいの?

投稿者: どうすればいいのか   (ID:gWNwXh17pvk) 投稿日時:2020年 02月 06日 12:58

わが子は無事に第一志望校に合格しましたが、付き合いのある子どもの友達には残念だったケースも少なくありません。「頑張ったね」と言ってしまうと上から目線のように思えますし、残念だったお子さんとその親御さんにどのような声掛けをしたらいいのか、悩んでいます。自分の子どもが不合格だった場合、どういう言葉なら許せるのか、いろいろ考えたのですが、なかなか見つかりません。終了組の方、これなら大丈夫という声がけの仕方を教えていただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【5736119】 投稿者: 2回経験  (ID:dWxwPXoz2l6) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:47

    ケースバイケースだと思いますが、おおむね上の方が書かれてるような、世間話から始まり(ちょいわざとらしいけどね。でもそれはしょうがない。スレ主さんは合格した側だから)、不合格だった親御さんが何も受験について触れなければその場はもう受験ネタ無しでいいんじゃないでしょうか。
    残念だった親御さんがあえて自分から「うちの子は第一志望残念だった、第2(もしくは3?)志望の学校に行くの」と言ったら「ああそうだったんですね。その進学する学校は確か〇〇駅でしたっけ?駅から近いですよね」等、偏差値とは無縁のネタを投入。
    その場合はもうあちらがカミングアウトしたので、こちらがもったいぶるのは無し。
    どう思われようと、さらっと、本当にさらっと「うちは〇成に進学が決まりました」「うちは桜〇に行くことになったの」と言えばいい。
    その学校が御三家クラス以上だと「すごーい」とか「さすが〇〇君!」とかお褒めの言葉を受けると思いますが(もし言われなかったらそれはそれでよし)、その時は伏し目がちに「いやいや、、うん、まあよかったよ。ところでさ、マスクどこも売ってないよね?花粉症とかとかぶったらやばくない?」とわざとらしいくらいに話題を別方向に向ける。

    数か月後に中学に入ったらもう皆さんスッキリされてますよ。
    その時は定番の質問、「〇〇君(ちゃん)、部活何にした?」ですね。
    あとは、英語だけは塾行かせる?とか。
    学校の偏差値的なこととか、くだらないランク?みたいなネタは一切封印。

    数か月だけですよ、合格者側も第一志望残念組もモヤモヤするのは。

  2. 【5736130】 投稿者: つまり  (ID:Wg0EMqg0YDk) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:52

    >落ちた家はどうせ卑屈になってるだろうし…

    こういう言葉でしょ。

  3. 【5736135】 投稿者: 考えすぎ?  (ID:.uKnwdyVswo) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:55

    えっ…まさか〜。
    落ちて卑屈になっている、なんてことを思われてるなんて心外です。

    我が家は全滅したけど、卑屈にはならなかったけどな。
    また3年後、6年後に相応しい道があると思っていましたし。

    結局、大学受験では現役で第一志望の学部に入学しましたよ。
    卑屈にならなかった、神様のご褒美?

  4. 【5736148】 投稿者: 子供が多数(3人以上)います。  (ID:IIqCqnIY3W2) 投稿日時:2020年 02月 06日 15:05

    第一志望に入学した子、第2志望になってしまった子、滑り止めに行く羽目になってしまった子がいるので、それぞれの親の気持ち、全部知っていますし、体験しています。

    希望通りの学校に受かった場合、落ちた親には声をかけない方がいいです。
    声をかけられるまで待つべきです。何を言っても、上から目線だと思われてしまいます。よかったね、と言われたら、最大限に下手の言葉を選び、運がよかっただけです、たまたま、そうなっただけです、と、余計なことは言わないで、声をかけてくれた相手に感謝の気持ちを伝えたほうがいいです。

    自分ちの子が落ちて相手が受かってる場合、
    スルーするよりは、会ったら、おめでとう、これからも仲良くしようね、と
    声をかけてあげたほうがすっきりします。相手は気を使って話にくいはずなので。

    うちの子たちは皆、サピに通ってたんですが、
    先生は落ちた子にだけ℡をくれました。
    わたしの指導力不足でもうしわけありません、と言われたのには驚きました。
    恐縮でした。 うちの子の出来が悪くて先生をがっかりさせてすみませんでした、と逆に謝っちゃいました。

    落ちても受かっても、入学してしまえば、子供は楽しく学生生活をしているものです。また、中学でも、塾が同じ場合が多く、小学校の時に通ったサピ仲間と学校が違っても楽しく仲良くすごしています。同じ学校の生徒よりも、小学校の時に通っていたサピの友達と仲良しで、旅行に行ったりもしていました。
    中学校の合否は その時は親子で一喜一憂していますが、時が過ぎれば また、スタートです。

  5. 【5736161】 投稿者: え?  (ID:vKBSdSz6bEg) 投稿日時:2020年 02月 06日 15:15

    そうそう。子どもが何かに挑むことって、これから沢山ある。私は本命のインフルエンザの時に凄く価値観が変わりました。

    その都度その都度、勝った負けた、マウントとるとられるでなく、努力したことを評価できる親で有りたい。
    第一志望に入っても、入った先でまた挑むことって沢山あるし、ゆったり構えておかないと中学の子どもが成長して結婚したり子ども持ったりする時に、エデュにスレ立てる親になってしまう気がする。

  6. 【5736186】 投稿者: 性別違うけど  (ID:MW3PP0vAcpk) 投稿日時:2020年 02月 06日 15:26

    同じ塾に通っていた近所の子なのですが
    (相手は男の子)そのお母さんが張り合ってくるタイプで
    嫌だな~と思っていました。

    結果向こうは開成、うちは第二志望でした。
    卒業式にこちらからおめでとうございますと
    声を掛けました。

    4月にそのお子さんの登校中にすれ違い
    金ボタンの学生服でビックリしました。
    確かに日暮里の開成に合格して行くと言っていたのですが
    どこにいったのでしょうか。その後向こうが引っ越ししてわかりません。

  7. 【5736344】 投稿者: 追々と  (ID:Vz2sl696OwM) 投稿日時:2020年 02月 06日 17:03

    深く触れずにお互いやっと終わったねで良いと思いますよ
    向こうから愚痴が出たら聞いてはげましたら良いと思います。

    でも、多分かなりの人とは、もう会わなくなりますよ
    それでもきちんと続くなら腐れ縁か本当のお友達かもね
    会わなくなった人とは、大学受験が終わった頃に
    同じ土俵に立てていたらお互いほっとするかもですね

  8. 【5736363】 投稿者: これに尽きる  (ID:kruBD7eDODA) 投稿日時:2020年 02月 06日 17:19

    ≫終了組の方、これなら大丈夫という声がけの仕方を教えていただけませんでしょうか。


    自分から声はかけない。参観日ならあいさつ程度に頭を下げるぐらい。声かけられたら相手の話題に合わせて話すだけ。
    こちらから何とかしようと声をかけないのが、ベスト。かけようとするスレ主さんは、その発想をやめた方がいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す