最終更新:

558
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 70

  1. 【5743704】 投稿者: 私立最高  (ID:BqUZmYQJczc) 投稿日時:2020年 02月 10日 22:36

    私立の進学実績は中堅でも公立トップ校より高い学校がたくさんありますよ。私立は精神面でもとても手厚いためとても成長できます。それに公立では学べない体験学習やICT教育プレゼンテーション能力が充分に補えます
    まぁ一千万円を出し惜しみする家庭には私立学園に行くお金がないからいいか、

  2. 【5743722】 投稿者: 中受の理由  (ID:HgtvgRbJgAw) 投稿日時:2020年 02月 10日 22:47

    我が家が中受した目的は大きく2つ。
    一つ目は、息子が習い事(スポーツ)において発育が早い子に体格差でどうしても勝てなかったため、遺伝的に後伸びであろうと予測し、中受で一貫校へ進学して中高の6年間で思いっきりスポーツを満喫してもらいたかったため。
    二つ目は、公立小のお友達とは学力において差が激しく、親友と呼べる友達ができなかったため。中堅な息子ですら公立の友達との学力差は歴然としていました。

  3. 【5743723】 投稿者: まー  (ID:NjYz5R4zTkA) 投稿日時:2020年 02月 10日 22:48

    「母集団数が違うから。地方の公立進学校が、東京では御三家下から中堅校と思った方が良い‥」とは夫の弁。

    女の子は、都内に限って言えば高校入試で私立進学校の選択肢はほぼないのが実情です。だから、都立一発勝負に一抹の不安があります。

    ただ、中受コスパどう?も分からなくないです。
    だから我が家は、お受験で大学までの一貫校にしました。準備一年程度で「最低◯◯」の切符を頂ける。
    夜の塾通いやら、色々なことを我慢して頑張る必要もない。かなり気楽です。
    本人が望むなら、中受も大学受験も伴走はします。

  4. 【5743735】 投稿者: パスコ  (ID:.xeI.ia5G52) 投稿日時:2020年 02月 10日 22:54

    それから中堅校と簡単に言われますが、私立中の中堅って合格するの簡単では無いですよ?
    普通に公立小での上位層が何年も塾に通って合格出来るのです。
    経験したことの無い方に説明しても無理でしょうね、
    私立中堅を無駄と思われるならば受けなければ良いのです、それだけの事。
    私は子供が私立に行ったおかげで、別荘にお邪魔したり芸大卒のお母様のリサイタルに行ったり私自身も良い経験が出来ました。
    そんなお付き合いを負担と思う方もいらっしゃるのでしたらお子様を私立に入れない方が良いでしょうね。

  5. 【5743738】 投稿者: 女子だと  (ID:PzKP5MjVpeI) 投稿日時:2020年 02月 10日 22:56

    進学校に行くなら高校受験で附属の方がいい。女子は大学受験で振るわないケースが多いので。大学受験では男子が頭角をあらわしてくるから高校受験で附属に入れるのが堅実だと思います。

  6. 【5743743】 投稿者: 私も私立で断然私立ですけども  (ID:qLBVuA/Lz.s) 投稿日時:2020年 02月 10日 23:00

    俺も私立で断然私立派ですけど、話しは変わるのですが、大学の新入生コンパの飲み会で、高校の校歌を歌おうとなって、軍艦マーチを歌い出した奴がいました。岩手県立盛岡第一高校で盛岡では1番だと。話を聞くと超バンカラで校歌が軍艦マーチなので面白そうな、且つ、伝統や重みを感じました。こんな公立には行ってみたいけど、東京周辺にないのよね。新興進学校は増えてきたけど。

  7. 【5743750】 投稿者: 斜め上から  (ID:syFgibv2wFk) 投稿日時:2020年 02月 10日 23:07

    例えが下手
    飛行機って乗って見ないと目的地わからないの?

    ダイエット目的で運動したいと思った時
    私立難関…ジムに通いパーソナルトレーナーつける
    私立中堅…ジムに通いダンスしたり、サウナ入ったり、やりたいことをやる
    公立進学…そこらへんの道路を走る

    こんな感じかな

  8. 【5743810】 投稿者: 不思議  (ID:XZt.8.qi0FA) 投稿日時:2020年 02月 10日 23:45

    自分の子供を少しでもいい環境にいてほしいと思わないのかなと不思議です。

    教育にコスパを求める人のお子さんはかわいそうですね。そこまで無理して私立に行かなくてもいいのではないですか。

    環境や伝統など私立のいいところを感じられずお金お金、コスパコスパという方は公立へどうぞ。きっと相容れないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す