最終更新:

558
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 70

  1. 【5757981】 投稿者: 逆に  (ID:euRg5xHzQaI) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:27

    うちの子たちは中学受験して一貫校に進学しています。
    入塾以来、ずっと一番上のクラスでした。
    件のお2人は塾が一緒でした。なので事情は自然と耳に入ることです。なにも詮索はしておりません。
    おっしゃるような、公立の教育の成果で進化云々というのは違うんじゃないかと思っております。
    個人的考えですが、中学受験する子供たちと高校受験する子供たちとでは、優秀層の厚みに相当の差があるであろうという事です。
    中学受験で振るわなかった中には早熟とは言いかねる、いわゆる中受に向かない子もいるのです。
    もしもその子がコツコツと努力を積み上げられるタイプであるならば、難問の出る難関私立は無理だとしても公立トップ高ならなんとかなったというケースは十分あるだろうという事です。

  2. 【5757983】 投稿者: そうだよね  (ID:B7WgyzPSt.g) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:28

    ガリガリ勉強してるのは偏見ですよ。
    御三家や渋谷系に行った子は、むしろのびのび小学生でした。
    勉強そのものはしますけど。
    毎日のように、うちの子を呼びに来てた子もいます。
    小6になっても一緒に公園にいました。
    あれが違ったら何なの?トッペルゲンガー?

  3. 【5758871】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 02月 20日 09:04

    首都圏の場合ですと、たとえば筑駒、開成受けて、ダメな場合はその次のクラス海城とか早稲田、あるいは地域によって渋幕、栄光か聖光とか受ければどこか入れそうなレベルだと、いずれかに進学できる可能性は高いし私立に行く確率高いでしょう。

    かりに愛知県で、東海受けてダメな場合、通える範囲で次は東大3人合格できれば快挙という私立しかなければ、公立の旭丘、岡崎以下、首都圏の私立校のように順にたくさんまだまだ東大10人とか、名大なら2桁入るところも20校程度はあるし、通学面でも中から選べるのであれば、公立受験にするかなと思います。

    どちらにしても、難関私立校合格不合格ギリギリの学力のケースですから、全然届かない層は無理な選択だと思います。

  4. 【5759293】 投稿者: 御三家や渋谷系って  (ID:CR3Ivb4yl.I) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:52

    私、中学受験にあまり詳しくないんだけど、
    御三家や渋谷系って中堅校なんでしたっけ?

  5. 【5759533】 投稿者: 中受だと中堅中学でも  (ID:auFmXjHkBW6) 投稿日時:2020年 02月 20日 17:41

    高校受験だと偏差値65以上になったりするから、まだ言う事聞く小学生のうちに勉強させてそう言うルートもありじゃ無いですか?そう言う学校のボリュームゾーンはMARCHくらいだったりするし。

    間違いなく大多数は公立トップ行けない訳で、下手したら中学で勉強なんかしなくなって今日から俺はの開久高校みたいなとこに行くハメになるかも知れないし。

    飛び抜けた子はどんなルートでも良いけど、それ以下なら私立が都心では良いかと思いますが。

  6. 【5759555】 投稿者: 不思議  (ID:ar8e69zlJ1M) 投稿日時:2020年 02月 20日 18:00

    エデュの中受親で「公立中も良いわよね」と穏やかに認める人はほとんどいない。
    むしろ、埃が出ないくらい公立中を叩いてから、私立中の良さを語ろうとする。
    人様の進路をこき下ろさないと、自分の選択に安心出来ないとは、お気の毒です。

    私立中こそ多様性、と謳う中受親のなんと視野のせまいことか。

    あの親にしてこの子あり。多様性の素晴らしいステージが用意されていても、集まるのは親に似た視野の狭い生徒ばかりなのでしょう。

  7. 【5759613】 投稿者: そう言う言い草は  (ID:1yP7fYNvcK6) 投稿日時:2020年 02月 20日 18:28

    やめた方がいいですよ。

    あなたの方が気の毒に思えます。

    どっちもどっちに見えますが。

  8. 【5759626】 投稿者: 理由は色々  (ID:2AbG2xBz.XI) 投稿日時:2020年 02月 20日 18:36

    公立か私立かの問題よりも環境も重視していたので。
    この地に引越してから、子供をダシに誘い出そうとノイローゼになるほど宗教勧誘があり、その集団から干渉されずに過ごせる環境を求めていた、というのもあります。
    早く引越してしまうのが正解でしたが、そんなに簡単には引越せないし、環境の良い地域は物価も高いですからね。
    絶対に私立でなければ!というのは、ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す