最終更新:

558
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 70

  1. 【5742897】 投稿者: うーん  (ID:68hBXJoA2zk) 投稿日時:2020年 02月 10日 14:14

    個人的には
    ”友人が皆 そこそこ裕福”
    なのが私立に通わせる理由のひとつです。

  2. 【5742935】 投稿者: スレ主さまへ  (ID:9CCHKWvI36w) 投稿日時:2020年 02月 10日 14:38

    幼稚園、小学校と私立。
    我が家では公立という文字はでてこなかったの。
    コストを連呼なさるスレ主さまには
    わかってもらえないかもしれませんが。

  3. 【5742945】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 02月 10日 14:46

    スレ主さまのお考えですと、おそらく、、将来的には東大狙うには、、?
    があると思います。書かれてはいないですが。
    東大に合格できるかどうかは別として、難関私立一貫ならともかく、合格数の少ない中堅私立になぜ行くのか?

    それなら高校受験で公立トップ校ねらうべきではないか、、という発想だと思います。

  4. 【5742948】 投稿者: もちろん  (ID:7yKqYui197.) 投稿日時:2020年 02月 10日 14:48

    大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家 と思っていてもおかしくないと思うのです。

    きっと皆さんそう思ってますよね。
    もちろん私もそう思います。
    でも、皆が御三家行けませんし、やむなく中堅校に通うのではないですか?
    その中でも合うところを見つけて進学するのが中学受験だと思っています。
    我が子は公立中に進学して高校受験し、成績は良い方でしたが最難関には届きませんでした。
    そういう子もいるので、中堅でも中高一貫校が良いと思うご家庭があっても不思議ではありません。
    公立中から日比谷西などのトップ公立に進める子は、ほんの一握りですよ。

  5. 【5742955】 投稿者: コスパじゃない  (ID:QIW5B3eBR3E) 投稿日時:2020年 02月 10日 14:54

    初めの方にコメントしたものです。
    多くの中堅私立選択された方の目的が、東大や難関大学進学ではないから話が噛み合わないんじゃないですかね。

    高級住宅地の一軒家なんて売りにくいから駅前のマンションにしたらいいのにって言われても、将来売るために買ったんでなくてこの立地とこの家に住みたいんだけど。。のような違和感。

    好みと趣味、大事にするものが全然違うのだと思います。

  6. 【5743020】 投稿者: 都立と浪人  (ID:gFUer3R6ivk) 投稿日時:2020年 02月 10日 15:30

    都立トップに行く必要ないと思います。校舎が綺麗なところはあまりありませんし。大学附属受かれば迷わずそちらを選びます。昔同じ塾に都立トップの人がいたのですが、現役でmarch附属にも届かず結局浪人。知り合いのお子さんも都立トップ卒で浪人。都立トップは浪人覚悟かもしれない。

  7. 【5743032】 投稿者: 多分  (ID:qLBVuA/Lz.s) 投稿日時:2020年 02月 10日 15:35

    多分スレ主さんの価値観や生活の質が余りに違うのかも。先程、婆ちゃんの強い要望で男子校に進んだと言った者ですが、うちの婆ちゃんのコミュニティでは私の母校は婆ちゃん世代では名門らしいです(一応ヒントとして武道館のそば。女子もいないし校則も私には厳しかったけどね)。学園会OBも裕福で有名人も多いです。私は当初共学の渋谷のあの大学付属を希望してましたが、母校には入学した時には分からなかった豊富な人脈がある事に気づきました。東京一工ではありませんが私立のトップに進学しました。国公立と違った名門私立ならではのコミュニティもあります。東京なら早慶Gマーチなら充分学生生活が楽しめますし、色んな人脈も作れますよ。

  8. 【5743035】 投稿者: 都立と浪人  (ID:gFUer3R6ivk) 投稿日時:2020年 02月 10日 15:36

    現役でmarch附属ではなくてmarch大学でした。都立トップでも現役marchは案外難しいのではないかと思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す