最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 116

  1. 【6061910】 投稿者: それって  (ID:gTFX1V6AWNg) 投稿日時:2020年 10月 21日 11:34

    4年目が全然楽しく無くね?

  2. 【6061914】 投稿者: 浪人もまたあり  (ID:GbKH9S5oNt6) 投稿日時:2020年 10月 21日 11:38

    >はなから現役は考えてない。

    そこまで確信犯では無いけれど結果的に間に合わないのね。大体授業も最後まで終わらないし。

    都立ではないけれど浦和高校ラグビー部(花園行った学年)のその後を追った記事読みましたが、やはり一生懸命部活やると眠い目こすって頑張っても受験勉強追っつかないのね。 腹をくくって予備校に行く。

    だけどその後のパワーが凄いんだね運動部出身者は。文武二道。浪人したって青春のハイライトある人生の方が遙かに充実しているじゃないですか。中高一貫生は模試に一喜一憂、親がノート見て管理などあれこれ子供時代からの干渉が高校生になってもやまない。ママの心配が子供に大きなプレッシャーになる。

    うん、断然公立名門校でしょう。タフな人間造ってくれますよ。
    「太った豚より痩せたソクラテスになれ」はもう古い。世界と伍してやっていくには体力がなければね。 痩せたソクラテスより逞しい宇宙飛行士だ。

  3. 【6061951】 投稿者: 浪人もまたあり  (ID:GbKH9S5oNt6) 投稿日時:2020年 10月 21日 11:58

    >また浪人すると人生が良い方向に働くというデータをください。

    ちょっと真面目にお返事すると、一度レールから外れて客観的に世の中を見る経験を得ることが出来ます。自分とは何か?なんでこんなことやっているのかと原点に返って人生を考える。それをやるきっかけになります。

    どこにも属さない不安定な立場、翌年合格するか分からない不安や焦燥、それを乗り越えるため何かする。その過程で確実に精神的な成長があります。浪人を経た人と順風満帆でやってきた人とはかなり違うでしょうね。

    大方の凡人は宗教家の修行など分からない。何か深遠なものを追求しているのだろうとは思うが見ようによっては無為な時間。だが本物は何か訴えかけるものを持っている。それは周りから見て分かりますよね。

    浪人中にある悟りを得る。そこからは迷わず勉強に邁進できる。それを経た人は強い。右顧左眄せずに自分の人生を歩いて行ける。石原慎太郎の湘南自主休学なんてのも浪人のようなものです。橋下は現役かな? 浪人してそうですが。

  4. 【6061967】 投稿者: 通りすがり  (ID:K/5C0k54nug) 投稿日時:2020年 10月 21日 12:14

    うちの子は浪人しましたが、浪人時代の予備校には、私立中高一貫校卒も沢山居ましたよ。 
    素晴らしいカリキュラムが、あまり役に立たない子も一定数いるようで。

  5. 【6061974】 投稿者: 無知は度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 21日 12:20

    修行者が悟りを得るにはそれなりの作法があり、多くは老師に師事して日々修練を積み重ねていく。真の悟りを得るには長い年月を要し、結局悟りを得られずに脱落する者も多いと聞く。
    浪人が予備校で学ぶのは受験知識とテクニックであって、それを1年やったところで精神的な悟りが得られるとは妄想も甚だしい。

  6. 【6061975】 投稿者: そりゃ  (ID:Svg/b7SoBRo) 投稿日時:2020年 10月 21日 12:20

    いるだろそりゃ私立だって。

  7. 【6061986】 投稿者: ははは  (ID:LyReAQ46ztg) 投稿日時:2020年 10月 21日 12:29

    地頭を客観的に測ることなどできないのだから、計算式もないよ。
    でも、公立トップ校より進学実績の良い中高一貫のラインナップを見てみると、公立トップ校より入学するのが難しいと思われるような難関校ばかりでしょ。
    つまり、「地頭がそうでもない子達が入学するような中高一貫校の実績が、地頭の良い子達が集まる公立校より良い」などという逆転現象は起きていない。だからほぼ地頭通りなのではないかと判断した。

  8. 【6061993】 投稿者: 無知も度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 21日 12:35

    「ははは」は地頭9割を「意見」と言っていたが、今度は「感想」に変更したようだ。「感想」だから根拠がなくても絡まないでね、ということか。であれば最初から書かなければいい。
    しかし、何の根拠もなく「9割」という「数字」を持ち出す「ははは」が、「数字をベースに考えているのか?」とは。どうやら割り算だけでなく「数字」の意味も理解していないようだ。数字を理解している人間であれば、地頭に関して何のデータもない所から、9割という数字が出てくれば不可解に思うのは当然。
    こうして愉快な生き恥晒しは続いていく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す