最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 83 / 116

  1. 【6063206】 投稿者: まあ  (ID:CD9nKY22JDg) 投稿日時:2020年 10月 22日 18:11

    千代田区に引っ越す金有れば、私立の学費も楽勝だけどね。

  2. 【6063226】 投稿者: ははは  (ID:rtGUue.wdo6) 投稿日時:2020年 10月 22日 18:35

    私立に満足してるなら
    公立中を必死に貶したり
    下らない個人攻撃をしたりしなくていいじゃん

    実際、ここの私立推しが私立名門校の関係者という感じは微塵もしない。
    攻撃手法がかなりレベル低いし。

  3. 【6063235】 投稿者: ああ。  (ID:BF8ZoSIQyOk) 投稿日時:2020年 10月 22日 18:44

    ぷはは。無理しない中学受験、さすがに自分で自分を擁護するなりすましがバレて、コテハン封印?w
    「あなたは聡明な人」等々、自分で自分を絶賛してましたっけ。
    「ははは」ってまさに自分が笑われているんだけどね。

    無理しない中学受験=てぶくろ
    今回は「ははは」で完璧なてぶくろキャラで来ましたね。
    暴れても暴れても満たされないのはナゼ?

  4. 【6063238】 投稿者: ああ。  (ID:BF8ZoSIQyOk) 投稿日時:2020年 10月 22日 18:47

    >攻撃手法がかなりレベル低いし。

    また自己紹介してる。ww

  5. 【6063240】 投稿者: 旧制中学  (ID:ivTm4UyGI1A) 投稿日時:2020年 10月 22日 18:51

    府立中は12歳で入試を受けて入る旧制中学で、一高は今の東大教養学部などにあたるので、どちらかというと中高一貫校が(都立だけでなく私立も多いですが)東大合格者数を競う感じに当たりませんか?

    公立中を、学校ごとに特色を鮮明にして、学区固定でなく選択できるようにして、希望者多数の場合は抽選ではなく基礎学力テストとか、語学力とか、スポーツの実績など、その中学の特色に合わせて入学者を決めるようになれば、生徒のモチベーションもあがり、それが先生のモチベーションにもつながるように思います。試験のようなものだとダメなら個人の希望と適正と距離で振り分けてくれてもいいですが、振り分けるのが大変そう。(義務教育だから試験をしてはならないのはなぜなのでしょう。)

  6. 【6063333】 投稿者: 黒オアシス。  (ID:FG.GwFmkcfE) 投稿日時:2020年 10月 22日 20:51

    〉私立に満足してるなら
    公立中を必死に貶したり
    下らない個人攻撃をしたりしなくていいじゃん

    確かに。

    〉実際、ここの私立推しが私立名門校の関係者という感じは微塵もしない。
    攻撃手法がかなりレベル低いし。

    あえて言うな。
    この板を覗いている皆さんは理解している。

  7. 【6063353】 投稿者: 私の意見  (ID:qzXhqBOMI4E) 投稿日時:2020年 10月 22日 21:18

    公立中には教員が頑張りたくなる仕組みがないのでしょう。優秀な生徒にそっぽを向かれて生徒がどんどん減っても、給料は減らないし、クビにもなりませんから。
    そこが変わらなければ永遠に公立中の改善はないと思います。

  8. 【6063383】 投稿者: 私立中高一貫校  (ID:1Tm8uoHHwkk) 投稿日時:2020年 10月 22日 21:51

    >公立中を学校ごとに特色を鮮明にして、学区固定でなく選択できるようにして、希望者多数の場合は抽選ではなく

    学区固定ではなく学校選択制の区立中学校はありますね。
    特色が鮮明かはわかりませんが、人気のある中学校とそうでない中学校は存在します。
    希望者多数の場合は(一応の)学区優先で、入学定員を超える場合は抽選ですが、かなりの人数が中学受験で抜けるのでほぼ全入だと思います。
    地域柄もあるかもしれませんが、そこまでしても中学受験は過熱の一方で、いくつかの区立中学校は統廃合して、区立中学校は減少傾向です。

    生徒のモチベーション…
    小学校の同じクラスの中から、勉強ができる(と思われていた)上位1/3ぐらいがいっぺんに抜けてしまったら?
    自分がNo.1になれる、ラッキー!と思えるポジティブな子ばかりじゃないと思います。
    地域の公立中に漂う無気力感を避けて、中学受験を考えるご家庭もあるくらいです。
    (上位校ではなくても公立回避で中学受験する家庭、女子に多いです)

    区立中学校の選択に個人の希望と距離は反映されますが、適性までは見てもらえないのが現状だと思います。
    区立中でも入学後、習熟度テストみたいな試験があるのかもしれませんが、それを事前に行い学校振り分けのための選抜にすることは出来ない気がします。

    義務教育=最低限の教育のようになってしまっているところに、公的教育の限界があるように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す