最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 114 / 116

  1. 【6068197】 投稿者: 通りすがり  (ID:NHHMkcdws2Q) 投稿日時:2020年 10月 27日 12:42

    なるほど。
    ということは、教育予算が増えないのも、デフレなのも、増税するのも、国民が望んでいるということなのですね。

  2. 【6068204】 投稿者: 無知は度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 27日 12:46

    正しくは、痛みや不平等を伴う解決策を国民が望まない、ということではないかと思う。

  3. 【6068572】 投稿者: 黒オアシス  (ID:LRgvm/sFv7E) 投稿日時:2020年 10月 27日 19:03

    〉それと、議論(という名の罵り合い)がいくらヒートアップしても、言っていいことと悪いことがあるだろう。よそ様の子供を出涸らしとか石ころなどと言える神経を疑う。人の親として。

    これはその通り。
    自分が正しいから何言ってもいいと思っているのかな。私立推しは同調する人も多数いるのも理由の一つかもね。

    人の親じゃないかもしれないよ。

  4. 【6068811】 投稿者: 公立が出がらしって  (ID:RBmt.SoTWwk) 投稿日時:2020年 10月 27日 22:10

    誰が言ってたんですか?

    日比谷、西に行ってくれたらうちなんか出がらし上等ですが。

  5. 【6068846】 投稿者: 実はね  (ID:DvZoTXpoG5s) 投稿日時:2020年 10月 27日 22:42

    >日比谷、西に行ってくれたらうちなんか出がらし上等ですが
    実はね
    自分の家の子が 日比谷・西に入れる保証が有れば 私立の金なんて 払いたく無い。
    と 云う私立保護者は多い。

    ソノ層は、公立中が 良くなって
    二位高でも 満足できる様に成って欲しがって居る。
    だってね 家計 厳しいんだよ。

  6. 【6069040】 投稿者: でも保証が無いから  (ID:Svg/b7SoBRo) 投稿日時:2020年 10月 28日 08:05

    私学が選ばれる訳で。

    公立でも塾費用を考えれば私立とは年間数十万の差なので、今時捻出出来ない家庭は多くはないでしょう。

    毎年のように海外旅行したり2年ごとに車買い替えたりするのに、私立の費用に文句を言う意味がわからない。

  7. 【6069094】 投稿者: 保証  (ID:7laSTqyR9yQ) 投稿日時:2020年 10月 28日 09:10

    日比谷と西で500人くらい、男女各250人くらいずつでしょうか。
    中学受験なら、筑駒と開成と麻布で720人、櫻蔭とJGと豊島岡で725人。
    高校受験の日比谷・西の倍率は低いけど、中学受験で難関校に進学していた子たちが高校受験に流れ込んだら、どうなるか。
    6年後に都立復活を想定して中学受験をやめる子が増えた状況の高校受験の在り方が想定できない。
    中学受験をやめる子が増えれば6年後に都立復活するのか。
    中学受験で難関校を狙えた子が高校受験でもトップ層なのかどうか保証がない。

  8. 【6069113】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 10月 28日 09:32

    書かれてますことに加えますと、都内公立一貫進学1500-600人の傾向は?もあります。
    ある意味試験日の同じ、筑駒、筑附、学附など同じ位置づけで国公立の選択もあり得ます。

    やはり、国公私立で6年一貫教育のぞむ親子は根強く残ると思います。

    一方、同じような教育環境としても、小学5-6年の受験勉強期間と、中2-3年の受験勉強期間との選択もあると思います。特に男子で中学以降学習モチベーションが上がるまだ精神的に幼く自立時期の見極めなどもあるかと思います。

    幸い、高校からしか行けない日比谷、西、国立など都立、トップ県立、さらに少ない人数とはいえ、国立付属、さらに早慶付属も高校受験できます。

    優秀層としても、どちらか一方が多数というのでなく、中学受験、高校受験、さらに国立公立、私立と何通りもあり家庭に合った賢い選択が必要ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す