最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 116

  1. 【6059379】 投稿者: 変な表  (ID:tOeYyPbo3ZY) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:02

    自主制作のはずはないのでコピペなのは最初からわかっています。
    そもそも「何の表」のつもりですか?

  2. 【6059383】 投稿者: 無知は度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:03

    まず割り算を覚えよう。

  3. 【6059393】 投稿者: 変な表  (ID:tOeYyPbo3ZY) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:11

    何と闘っているつもりかわかりませんが、東大は高校が入れているわけではなく、個人の学力だけで決まるのは当然です。
    都の教育委員会あたりがそこをねじ曲げて「数値目標」を設定したがるのは嘆かわしいと常日頃思っているところです。

  4. 【6059440】 投稿者: ははは  (ID:6OUqKop6nes) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:52

    ん?
    入口の難易度通りの出口実績ならどっちに行ってもいいよね?
    それなのに、「中高一貫が断然有利(公立中は断然不利)」と声高に主張している人達がいるので、おかしいでしょ、と私は言ってるんだけど。

  5. 【6059447】 投稿者: 無知は度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:01

    で、割り算は覚えたか?
    怪しい表を持ち出して何か言いたかったようだが、分母で割って割合で比較するという作業をしなければ優劣に関して何も言えない、ということを取り敢えず今日は学ぼう。

  6. 【6059459】 投稿者: ははは  (ID:6OUqKop6nes) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:08

    母集団の能力が違うもの同士を並べても比較にはならないと言っているのだが、理解できないらしい。

    割り算のやり方を知っているだけで、どういう場合に割り算をすると意味のある数字になるかが分かっていないのだろう。

  7. 【6059466】 投稿者: 無知は度が過ぎると罪となる  (ID:dxvvQKND.aA) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:16

    > 母集団の能力が違うもの同士を並べても

    そう言っているということは、都内においては私立に行く層と公立に行く層で能力が分かれているのを認めているということ。能力が高い生徒は、周囲にも高い能力の生徒がいて切磋琢磨することを望むのは当然。学校側も能力の高い生徒が揃った方がより高度な教育を施すことが可能。
    で、「ははは」は一体何を主張したいのか?

  8. 【6059475】 投稿者: ははは  (ID:6OUqKop6nes) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:23

    >学校側も能力の高い生徒が揃った方がより高度な教育を施すことが可能。
    >で、「ははは」は一体何を主張したいのか?

    数字見ると、あなた達が声高に主張するほど中高一貫が有利とも思えない。地頭9割でしょ、というのが私の意見。何度も書いている通り。

    はからずも、「公立トップ校を上回る進学実績の中高一貫校に入るのは公立トップ校に入るより難しい」と認めちゃった人もいるしね。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す