最終更新:

198
Comment

【5751082】中受したのに「不発」に終わったら親の責任。

投稿者: ダイバーシテイ   (ID:RSjIonIxiOU) 投稿日時:2020年 02月 15日 04:27

中学受験というのは本人の意思ではなく、大抵は少しでもいい大学に入れるチャンスを広げたい。という親の意向でするものです。

その結果が将来残念な事になった場合(夢見ていた大学とは程遠い結果になった)、不向きな子供に身の丈に合わない受験勉強を強いてきただけでなく、
本当は別の路線で個性を発揮して大いなる可能性を広げていたかもしれないその芽を摘んでしまった。という事にならないでしょうか?(親の責任)。

中学受験道に入るのは小学校4年生ぐらいです。
その頃の子供の出来をみれば、将来旧帝や早慶等を狙える器かどうか大抵見当は付きます。
無理と思ったら躊躇なく止めるべきです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 25

  1. 【5751666】 投稿者: 中受したら  (ID:Io.EYBamF7Q) 投稿日時:2020年 02月 15日 14:26

    中受したら、せめて早慶行かなければ失敗だと思う。
    負け惜しみで、必ずマーチでも上位層とうそぶいている 親のなんて多いことか。
    馬鹿にしている公立からいっぱい進学している。

    マーチでいいなんて。せめて早慶か中堅国公立の理系くらいには踏み止まりたいね。

  2. 【5751719】 投稿者: 中受したら?  (ID:JviZtjvaQ7c) 投稿日時:2020年 02月 15日 15:04

    私立にいったら早慶がボーダーなら公立のボーダーは?公立の人間はアホでいい?公立のにいってたらMARCHも行けない子が私立にいってMARCHに行くことができればそれで成功。ちなみに東京一工以外は全く行かせる気がないので御三家行かせた。ボーダーは人それぞれ。

  3. 【5751828】 投稿者: 妥協と折り合いが多数  (ID:189vtuVIfbY) 投稿日時:2020年 02月 15日 16:37

    中学受験して成功している子はそんなに多くない。だいたい第二希望以下で折り合いつけなきゃならない。第二希望ならまだマシな方。

  4. 【5751855】 投稿者: ホームランでも  (ID:jGKI8MOFC9I) 投稿日時:2020年 02月 15日 16:58

    ウチの子、中3〜高1の初め頃まで、ずーっと言ってました。
    「中学受験しておいて、ほんと良かった〜」って。
    公立中の友人の話を聞くと、出来の良い子もそれなりの子も、それぞれ受験で大変そうだったようで、「高校受験なんて、とても無理だわ〜」と。
    鳥頭で中学受験の時の大変さを忘れたのか(笑)、実はそれほど大変とは思っていなかったのか?

    確かに中1〜高2は、受験なんてことは全く気にせず、クラスでのイベントや部活、学校+家族での複数の海外経験はもちろん、国内旅行もディズニーリゾートも好きなだけ行けて、外部団体や大学主催の様々なイベントに参加し、大好きな博物館の展示会なんかも、同じ興味を持つ友達と一緒によく出かけていて、本当に楽しそうだった。
    高校受験があって、学校生活自体も高校からまた新しく始める環境だと、↑のようなことは、無理とは言わないけど、かなり制約があっただろうし、我が家的には、それだけで十分、中学受験して良かったかな。
    早慶や東工一なんて、考えたこともないレベルでしたけど(笑)

    もちろん本分である学校の勉強を、しっかりとやってくれることは大前提ですけどね。
    あとはどこの学校行っても、どのルートでも、本人次第でしょうし。

    むしろ、奇跡の逆転満塁ホームランで東大合格だとしても、学校生活が本人にとって辛いものだったら、本人が母校を嫌いだったら、中学受験に対しての、親の責任を感じます。

  5. 【5751862】 投稿者: 不惑  (ID:RK5S2FWBeLY) 投稿日時:2020年 02月 15日 17:02

    >小学校のテストは、ほとんど満点

    >を基準に中受参入すると、
    >辛い人が大量発生しそう。

    辛い人は参入やめよう。
    ほとんど満点だから、中受を考えるのだよ。

  6. 【5751889】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:jPDcIzYBIsc) 投稿日時:2020年 02月 15日 17:26

    ほとんど満点の子たちが参入して来るものの、辛くなる人が多発する。

    と、読むところ。

  7. 【5751899】 投稿者: 第一志望残念だったけど  (ID:ERphmzofSyw) 投稿日時:2020年 02月 15日 17:31

    本人が本当に夢中で勉強していたのを見れたから、良い経験だったと思う。泣いたり笑ったり怒ったり忙しかった時もあるけど、6年は親子で一緒に頑張ったので。

    自分を追い込んで死にものぐるいで勉強する経験はこれからにつながりそう。

    もちろん第一志望に合格出来れば万々歳だったけどね。

  8. 【5751909】 投稿者: 通りすがり  (ID:fFokV/TXyns) 投稿日時:2020年 02月 15日 17:37

    >高校受験があって、学校生活自体も高校からまた新しく始める環境だと、↑のようなことは、無理とは言わないけど



    まぁ、高校受験では、そこで新しいコミュニティが出来るので、実は友達が増え、幅が広がるのだけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す