最終更新:

71
Comment

【5762800】中学受験したいと言い出しました

投稿者: 母   (ID:3.h3HJgrYYQ) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:44

親から見て勉強苦手な低学年男子と、賢い女児の兄妹がいます。
共働きですが住宅ローンを抱えて経済的には余裕がありません。
二人とも中受させることはとても厳しいので、兄妹平等に教育費をかけるとすると、公立中から高校受験を考えていました。
しかし最近、上の息子がお友達の影響で塾に行きたい、受験したいと言い出しました。
勉強苦手な子供が勉強を頑張る動機付けに良いかとも思いますが、下の子もしたいと言い出したら‥。
どちらかというと、やんちゃタイプの上の子より、大人しいが何でも理解の早い下の娘が中受に向いていそうです。
上の子は、下の子だけ優先する(今回の場合は受験させること)不満を持つタイプです。

このような場合、どのように導いてやればいいと思いますか?
子供のやる気は保ちたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【5763126】 投稿者: 全開  (ID:z7K5ips3dXs) 投稿日時:2020年 02月 22日 22:37

    親からの見て見込みのある、頭の良い方に中学受験をさせお金を使うべきです。
    平等主義など愚の骨頂、阿呆の子供にも均等に無駄な教育費をかけたって金をドブに捨てるだけです、それで何になりますか?
    選択と集中。
    人には得意不得意があります、もともと知的でもなく勉強嫌いな子供に教育費をかけるべきではありません。
    今の日本の衰退は小学校中学校の平等教育にあります。

  2. 【5763198】 投稿者: まだ時間があるので  (ID:1v6p8e3hjoI) 投稿日時:2020年 02月 22日 23:29

    稼ぐ方向で頑張ってみては。
    受験の時までに年収1500万を目指して!

  3. 【5763373】 投稿者: 2人私立って  (ID:Y2506gf4Sjc) 投稿日時:2020年 02月 23日 04:32

    そんなに難しいですか?

    服はユニクロ、車は10年以上買い替えてない、スーパーで見切り品買って小分けに冷凍、工夫は何だって出来ます。

    初年度は入学金や寄付金かかるけど他は公立+塾程度では?

  4. 【5763405】 投稿者: 母  (ID:3.h3HJgrYYQ) 投稿日時:2020年 02月 23日 06:55

    皆様ご意見ありがとうございます。
    リアルでは聞きにくいことなので、大変ありがたいです。

    兄妹で出来が悪いほうにお金をかけるご意見になるほどと思いました。
    見込みがある方にお金をかけるとのご意見もあり、兄妹の公平性がやはり悩みどころです。
    お金のことばかりで恐縮ですが、親も携帯料金など生活全般まだ見直しできそうです。
    収入アップが一番理想ですが、夫婦とも中小企業でフルタイム勤務で名一杯働いて1000万です。そこに重たいローン。
    教育費がこんなにかかるとは、見込みが甘かったです。
    公立+塾費用と大差ないのでしょうか?
    子供にも家計のことを話していきたいと思います。

    またどなたかが書いてくださった家庭学習、そこから始めないといけませんね。
    正直、日々を回すことに精一杯で、子供のことをゆっくり見てあげる時間をとれていません。
    平日は学童通いで、帰宅後はテレビやゲームなど、好きに過ごさせています。
    そして私自身も疲れから、子供と一緒に寝てしまう始末‥。
    小学校にあがってからこのままではいけない、生活自体を見直したいと思いながらも、ズルズルと来てしまいました。
    母親の私自身が不器用で上手くまわせていないのです。

    この三連休で心身ともに落ち着かせて、今後のことも考えていきたいです。

    家庭のことばかり書いて失礼しました。

  5. 【5763414】 投稿者: 兄妹ママ  (ID:BgaQhZ8r7Dg) 投稿日時:2020年 02月 23日 07:10

    小学生ぐらいまでは第一子男の子第二子女の子の場合圧倒的に妹が賢く見えることって珍しいことじゃないと思います。
    でも中高になって逆転、同等まで伸びて来ることも多いです。ただそのためには親が妹の方ができると思い込まないことです。

    本題ですが私も家庭学習おすすめします。
    社会などは学習まんがなどを入り口にするのもおすすめです。塾は4年生スタートでも遅くないですよ。

  6. 【5763432】 投稿者: 神奈川今年度受験終了しました  (ID:XOLpJdraAMc) 投稿日時:2020年 02月 23日 07:32

    うちは4年生(正確には3年2月)から塾に通いだしました。
    中学受験の低年齢化が進んでいますが、うちに限っては開始は遅くなかったと思います。
    ただ、計算力と漢字は低学年のうちに鍛えておくと後が楽だったかな‥と感じます。

    スレ主さんのご子息が何年生かによりますが、とりあえず計算・漢字だけでも始めて(公文でもドリルでも)、あとはどなたかが仰っているように、まずは家庭学習の習慣をつけることを目指してみては如何でしょうか?
    その後、通塾に耐えられるか、中学受験に耐えられるか判断してみては?

  7. 【5763467】 投稿者: 条件付きで  (ID:SvqXw7nnXqs) 投稿日時:2020年 02月 23日 08:13

    子供も日能研バッグを背負って塾に通う同級生に影響されて、塾に行きたいと言い出しました。近くに行かせたい私立中学がないので、中学受験させるつもりはなく、まずは通信教育で計画通りに勉強できるかどうかで考えると子供には言いました。通信教育は毎月きちんと勉強して添削も滞りなく提出して、半年後にどうしても塾に行きたいと言い続ける子供に根負けして塾に行かせました。

    お勉強が苦手なら、内容が簡単なチャレンジなどいかがでしょう。学校の宿題プラス受験塾の宿題に、自分から取り組むのは簡単ではありません。通信教育がちゃんとできたら4年生から塾に行かせてあげる、でいいと思います。受験するしないに関わらず、基礎学力は大切です。

  8. 【5763506】 投稿者: 菜の花  (ID:yzIlQnQOo8M) 投稿日時:2020年 02月 23日 08:56

    世帯年収1,000万で、ローン有りだと、私立中高一貫は一人がやっとだと思います。
    同級生のご家族は1,500万はあるようですが、子供3人中受、私立は大変そうです。
    ママ友もパートを始めました。
    共働きだと、日々の節約に時間や手間をかけるのもなかなか大変でしょう。

    エデュでも、時々私立中高一貫の学費のスレッドがたてられますが、その回答でよく言われてるのが、大学受験と入学後の費用の方がはるかにかかる…とのご意見です。

    ファイナンシャルプランナーにご相談されたらいかがでしょうか?
    末っ子のお子さんの時に大学は無理だよ…とならないようにしたいですね。

    我が家も同じぐらいの年収で、一人っ子(中学生)ですが、子供には、大学は国立でないと無理といってあります。
    私立でも自宅通学が可能なら大丈夫とは思ってますが…

    子供にかけるお金については、みなさんそれぞれご意見はあると思いますが、私は教育費をかけすぎるのは危険だと思います。
    夫婦の老後資金も用意しておかなければ、かえって子供に迷惑がかかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す