最終更新:

78
Comment

【5762835】結局、中学受験でいくら使いましたか?

投稿者: 大変でした   (ID:aSRCHUsXujk) 投稿日時:2020年 02月 22日 19:04

先日、中学受験を終え、無事本命校に合格しましたが、本当にお金がかかりますね。サピックス、早稲アカ、日能研などの集団塾(うちは新4年からの入塾で3年間、平常授業、期間講習、学校別講座などのオプションも取得)に加えて、うちは一部使いましたが個別や家庭教師などでも、追加費用が発生。サピ生では、算数塾のフォトンなどに低学年から入っている方も目立ちます。

さらに平均4~5校(我が家は6校)!?の受験校の受験料、前受け校にいったん支払う入学金の一部、塾(家庭教師)へのお礼、入学校に払う入学金、施設費、授業料、寄付金もかかります。

うちの場合、ざっと受験までに300万円使い、合格後の初年度は120万~130万円かかると見込んでいます。あまりの負担にため息が出ますが、これも子供の将来のためと割り切るというか、いったん乗ったジェットコースターからは降りられないってことだと思っています。子供が二人いると、片方が私学ならもう、片方もそうしてあげないと不公平になるとなど悩みますが、経済的にはハードルが高いなと思います。

それぞれ事情は違うかと思いますが、みなさんはトータルで中学受験にいくらくらい使ったのでしょうか?これは無駄だったという出費や、節約の知恵もよろしければ、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【5763513】 投稿者: 車買ったと思えば  (ID:zrEyk4LVlDA) 投稿日時:2020年 02月 23日 09:01

    教育費は将来につながるので、安い。
    車は消耗品だけど教育費は将来につながる。

  2. 【5763526】 投稿者: 教育費は、ドンドン掛けよう  (ID:71zRtcC1tKE) 投稿日時:2020年 02月 23日 09:13

    文科省は、国立大学の授業料設定を自由化(現行は、標準設定の1.2倍まで)
    これにともない、一橋、東工大など一部の国立大学は値上げを発表



    >国立大学の授業料値上げは、私大の学費値上げ抑制になるのだろうか?


    ◆ 早稲田大学(1年間の学費)

             2010年4月      2019年4月
    文系学部     90万2千円    119万9千円~(政経)
    理系学部    134万円      164万6千円(先進理工学部)


    9年間の値上げ
    文系  29万7千円
    理系  30万6千円

  3. 【5763535】 投稿者: 教育費は、ドンドン掛けよう  (ID:71zRtcC1tKE) 投稿日時:2020年 02月 23日 09:19

    【5762751】 投稿者: 国立大学の値上げの影響 (ID:MAoMu/q1BxE) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:10

    >国立大受験料値上げ → 私大との差が縮まる → 私大受験料値上げ→
    一周回って
    国立大受験料値上げ → 私大との差が縮まる → 私大受験料値上げ →エンドレス




    ◆ 国立大学と私立大学の授業料等の推移(文科省)

    年度  国立大学 私立大学 私立大学/国立大学
    平成元年 339,600  570,584  1.7
    平成2年 339,600  615,486   1.8
    平成3年 375,600  641,608   1.7
    平成4年 375,600  668,460   1.8
    平成5年 411,600  688,046   1.7
    平成6年 411,600  708,847   1.7
    平成7年 447,600  728,365   1.6
    平成8年 447,600  744,733  1.7
    平成9年 469,200  757,158   1.6
    平成10年469,200   770,024   1.6
    平成11年478,800   783,298  1.6
    平成12年478,800  789,659  1.6
    平成13年496,800  799,973  1.6
    平成14年496,800  804,367  1.6
    平成15年520,800  807,413  1.6
    平成16年520,800  817,952  1.6



    国立大学が339,600→520,800値上げなら、 
    私立大学は、570,584→817,952の値上げで
    私大の学費は、国立大学の1.6 ~1.7倍でほぽずっと推移




    国立大受験料値上げ → 私大との差が縮まる → 私大受験料値上げ → 国立大受験料値上げ → 私大との差が縮まる → 私大受験料値上げ → エンドレス

    中受の教育費は、国立大学に進学すれば十分お釣りがくる。

  4. 【5763615】 投稿者: 結局  (ID:iE2/8qBnwU6) 投稿日時:2020年 02月 23日 10:33

    共働きで塾送迎とか無理なので、Z会のみで受験しました。
    ・Z会受講費、4-6年の中学受験コースと作文対策で70万円
    ・模試で5万円
    ・過去問とか補助書籍で数万円
    ・受験費私立3校、公立中高一貫1校で8万円

    で、結局第二希望の公立中高一貫校に行くことになったので、入学費や学費は無料になりました。私立向けの勉強も無駄にはなってないと思ってます。
    他いろいろも合わせて100万弱ってところですかね。

  5. 【5764003】 投稿者: どんどんかけても  (ID:StgOLL7Nia.) 投稿日時:2020年 02月 23日 14:23

    遺伝子がイマイチだと、お金かけてマーチ以下みたいなケースが多い。堪え難いと思います。

    中堅なんて言いかたしているが、実際は三流私立です。公立よりはいいとか思いたいのはわかるが、実際は失敗ですよ。中受の80%は実は失敗だと思います。

  6. 【5764168】 投稿者: 知り合い  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 02月 23日 16:22

    サピ本体2~6年約300万
    家庭教師、個別 低学年時年100万、高学年年50万
    受験費用その他100万

    合計約700万

  7. 【5764218】 投稿者: あえて  (ID:G4pwd8..r..) 投稿日時:2020年 02月 23日 16:51

    三流私立しか受けてないです(笑)
    職場にインターンに来る学生、マーチ以上の方が評価低くて…魅力感じなかった。

    むしろ日東駒専、体育大の方が機動力がいい。
    そんな仕事もあるので、気にしてません。

  8. 【5764331】 投稿者: でも安い  (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 02月 23日 17:58

    この10年で早稲田の文系、理系で30万ほど値上がりしても100万台。
    世界的に見れば安いよね。
    だから、どんな家庭でも大学行かせようという気になるし、頑張ればいい大学へ行けるかも、と夢も見ちゃって、塾代かけて、中学受験させてるわけだ。

    世界の大学なんて年間300万〜800万とかですからね。
    無駄に大学行かせるよりさっさと仕事。よほどの頭脳があれば全額奨学金。普通なら返済の奨学金。

    大学入学までにどのくらい掛けられるか。各家庭で判断は別れそうですが。
    大学入学までに、学費900万+塾代600で1500万とか掛けても英語がカタコトなんだろうね。残念なお金の使い方だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す