最終更新:

142
Comment

【5769337】中学受験の弊害

投稿者: 子供達は今   (ID:Jb.EbVx0xRQ) 投稿日時:2020年 02月 27日 07:26

子供達が頑張って挑んだ中学受験、本当に必要なことなのでしょうか。
知識人にもテレビ、マスコミなどの悪影響を指摘する方々がかなり多くなったように感じます。
そして我々、保護者もこのまま、マスコミや塾の言いなりになって子供にけしかけたり、憧れを作り出して中学受験に向かわせることは本当に良いことなのでしょうか。

小学生のうちに経験できることって本当は塾通いではないように思います。
結局、最終的に日本をリードしている方は、中高一貫校卒は少ないように思います。

マスコミ、塾との付き合い方について、ご意見や気をつけていることがあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【5773923】 投稿者: 地域差  (ID:jr6.hSAoHjE) 投稿日時:2020年 03月 01日 07:40

    「中学受験が子供にとって本当に必要だったか?」と聞かれれば、我が子にとっては必要だったとしか答えられない。公立小の授業が退屈で切磋琢磨する級友もいなく、地元公立中学には行きたくないと言ってました。難関都立高校は近くにあり、親は公立中学からそこを目指しても良いと思いましたが、本人が中学3年間を我慢するのが嫌でした。高校まで公立が当たり前の地域では優秀な生徒さんや教員が公立に大勢いらっしゃるのでしょうが、地域によって私立中学のメリットは変わるのだと思います。違う地域に住んでいたら、異なる選択をしていた可能性はあります。校庭で遊ぶ時間が減ったりお稽古事を途中でやめたりするデメリットもありましたが、現在子供は進学先で楽しそうなので後悔はありません。我が家の場合は今のところ弊害は認識しておりません。

  2. 【5774217】 投稿者: ということで  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 03月 01日 11:12

    結論は、親の遺伝子、地頭次第。
    終了。

  3. 【5774354】 投稿者: 動機さんへ  (ID:DSL6avgXZeE) 投稿日時:2020年 03月 01日 12:32

    動機さんお久しぶりです。

    今年の東大入試問題はご覧になりましたか?
    https://mainichi.jp/exam/niji/

    数学、物理が(物理は2019が難しかったので同じくらい)難しかったみたいですね。2017年は数学が過去数十年の東大入試の中で最も易しくてトップ公立高の合格実績が躍進しました。しかし、今年のような出題が続くと公立高は苦戦するでしょうね。
    特に物理は、動機さんも通われた駿台でやっているような、微積を使って第一原理から導き出す訓練をしている子達が益々有利な問題になっていて、高3秋でも教科書が終わらない公立の子達は圧倒的に不利だと思います。自前で塾に行くなどして対応しないとなりません。
    後出しジャンケンにならないように今のうちに予測しておくと、今年は総じて公立の東大合格実績は下がると思います。

    中学受験はいろいろ弊害ありますよね。痛いほどよくわかります。
    しかし大学入試の現状がこうなのだから、首都圏の教育熱心な親が子供を中学受験させるのは止められないのですよ。ポリシーのある親御さんは今でも高校受験させてるでしょうけど、それは何もエデュの動機さんの書き込みを読んだからではなくて、自分で考えてよかれと思ってそうしているわけで、私は動機さんがなぜ10年も執拗に同じような中学受験批判の書き込みをしているのか理解できません。中学受験が終わった親御さん達とディスカッションがしたいのですか?それなら今の時代ツイッターの方が向いていますよ。

  4. 【5774476】 投稿者: そうそう  (ID:B3pDq6i4fN6) 投稿日時:2020年 03月 01日 13:28

    あと経済力。

    以上

  5. 【5774527】 投稿者: 38℃  (ID:ys0UKmqFZeM) 投稿日時:2020年 03月 01日 14:04

    ↑それが、受験選抜の弊害かもね。
    社会は、親の遺伝子、地頭、親の経済力 だけで決まる訳ではなく、
    自由度、機会があり面白い。

  6. 【5774545】 投稿者: 盲信  (ID:1fGrDt4UGRw) 投稿日時:2020年 03月 01日 14:17

    >今愛知のN50の学校の進学実績見たけど国立60人とかで全然悪く無いですよ。
    うちなら愛知に住んでても私立かな。




    >◆ 愛知県私立高校《男子校・共学校》

          東大  京大  名大  国公立大合計   ※割合
    東海    37  40  56  321      75.2%
    滝高     8  10  29  172      48.4
    名古屋    3   4  13  167      40.4
    南山男子   0   2  11   57      34.1
    愛知     1   0   7  116      20.5
    春日丘    0   0   7   81      16.1  
    愛知工大名電 0   0   4   43       7.1   
    大成     0   0   5   11       5.5 
    至学館    0   0   0    7       1.4

    ※卒業生数に対する国公立大合格者数の割合




    ◆ 愛知県公立高校《共学校》

          東大  京大  名大  国公立大合計   ※割合
    岡崎    27  21  88  311      78.5%
    旭丘    26  48  38  発表なく不明  東大京大名大のみで36.0%
    一宮    11  20  68  258      64.3
    明和    10  14  71  235      65.3
    時習館    7  14  40  発表なく不明  東大京大名大のみで19.5%
    刈谷     2  13  65  274      69.7  
    半田     1   4  39  200      63.3
    向陽     1  10  49  191      53.2   
    菊里     1   4  39  156      44.7  
    横須賀    1   0  12  152      43.9
    西尾     1   0  28  140      40.9 
    西春     0   5  30  254      71.3
    豊田西    0   6  43  238      63.8
    一宮西    0   0  32  215      62.1
    瑞陵     0   2  35  200      53.6


    合格実績が東大1名以上の公立高校、もしくは合格実績が名大30名以上の公立高校のみ抜粋

    ※卒業生数に対する国公立大合格者数の割合




    他スレだけど~
    何の迷いもなく私立を選んでしまうことが、中学受験の弊害。

  7. 【5775693】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:kwgp42wgVcE) 投稿日時:2020年 03月 02日 07:49

    >特に物理は、動機さんも通われた駿台でやっているような、微積を使って第一原理から導き出す訓練をしている子達が益々有利な問題になっていて、


    ひょっとして「いや~1号」さんですか? 受験や駿台に詳しい方なので。
    そうですね。おっしゃる通り公立では教科書すら終わっていないことが多いので大学受験では苦労します。 まあ、大方浪人するんですけどね。

    ところで貴方は中等教育の役割は何だと思いますか? 私は将来につながる何かを見つける契機を与えることだと思っています。

    昭和っぽく言うと世の中を知り、歴史を知り、あれこれ議論して様々な経験をして汝自身を知ることですね。学力をつけることとこちらとどちらが重要か? 私はこういう目に見えないこと(テストの結果には表れない)のほうが入試問題練習より遙かに重要だと思いますよ。

    大学に入るまで何が何でも受験勉強でやってきた女性がいる。「そういうことは大学に入ってから考えなさい」と言われ育ってきたので社会を知らない、男とはどういうものかを知らない、庶民の生活を知らない(ペンキ屋の息子のタケシのような)。

    大学入試までママに勉強管理されて理Ⅲにはいった兄弟がいる。彼らがどんな医者になるのかは知らないが・・・・こういう男子についてどう思いますか?
    まるで自主性がないし何かに対する疑問も生まれず・・・何かを産み出すこともないでしょう。 ただただ大学合格を目的に18歳までやってくる。

    子供を子供らしく育てるって大事だと思いますよ。たとえば野球では甲子園までではなくそれ以後のプロや大リーグ人生を考え投球制限を始めています。子供の頃から他人の与えたスケジュールでやって(塾通い)くると大人になってから伸びないことは最近のノーベル賞受賞者を見れば明らかでしょう。

    過酷な勉強を小学生に強いて・・・・あげくが東大までの人を大量生産してもしょうがない。

  8. 【5775892】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 03月 02日 10:32

    一つだけ動機様の書き込みに同意できることはあります。
    それは、机上の勉強だけやっていて、ろくに遊びもせず、人とも接することなく言われたことだけ出来てきた子は、ろくな大人にならないという点。

    これは、小中高大のそれぞれの受験勉強で、間違った家庭生活、学校生活送ってきた、送らせてきた家庭の責任もあるのかなと思います。

    今の大学全入時代、普通に学校で家でやるべき勉強はして遊び、塾など通わず好きな習い事や部活、運動して、小中過ごし、高校は推薦で入れるところ、大学も推薦やAOでそれぞれ学力に見合った入れるところ、という道も少なからずあります。

    ただ、6歳で小学校受験 12歳で中学受験、15歳で高校受験、高校生の進学希望者の半数は推薦AOではなく一つ上のランクめざした一般大学受験、もアリ。

    どの時点においても、ある期間必死に目標達成のために禁欲的に受験勉強していくことは、私は全然間違いではないと思っています。
    中学受験でも高校大学受験でも弊害にならないようにしたいものですが。

    皮肉な話は、難関中高の鉄緑会レギュラー組などは、ゆうゆう勉強してゆうゆう遊んで中には中高で海外留学までしていろんな外国語も出来て、ゆうゆう東大理Ⅲに合格していくなんていうごく一部の優秀層も。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す