最終更新:

3060
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5822762】 投稿者: 公立推しは無責任  (ID:fakIctnKq3Q) 投稿日時:2020年 04月 03日 21:35

    ぐうの音も出ない「一長一短」が、反論出来てるように見せかけようと苦し紛れの捨て台詞。
    これが噂の公立仕込みの「やってる感」か?

  2. 【5822775】 投稿者: 例えば  (ID:kpGfSGkhxxY) 投稿日時:2020年 04月 03日 21:46

    読みましたし、政官の世界はそれなりに知ってますが、やはり、大物は公立出身が多いですよ。名もない地方公立が強い。優等生はなかなか大物になれないです。

  3. 【5822792】 投稿者: 事実は  (ID:WSIRf/KZ6UY) 投稿日時:2020年 04月 03日 21:59

    ネット上に現役国会議員を出身高校別に示したページが有りますが、上位から順に、慶應義塾、創価、開成、筑駒、東海、ラサール、麻布、関西創価、ときて、次に武蔵、灘と同着でようやく高松高校が登場します。
    少数派のはずの国私立が、国会議員の数では圧倒しています。
    貴方のいう大物政治家の定義が不明ですので、よろしければご教示下さい。政官の世界にはお詳しいようなので。

  4. 【5822800】 投稿者: いや、  (ID:S8XKAfKDu2I) 投稿日時:2020年 04月 03日 22:03

    >名もない地方公立が強い。

    あなたが知らないだけで、ご当地では名門中の名門では?
    逆に地方の人に御三家と
    ても通じなかったり。

    中学受験文化が無い分、優秀層が私立にごっそり抜ける事が無い。
    優等生かどうかで言えば、公立出身の方がよっぽど優等生では?

  5. 【5822877】 投稿者: スレ主  (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 04月 03日 22:56

    コメントありがとうございます。
    さすがに全国の優等生の相当部分が集まった都内中高一貫校と地方公立トップ高を比較すれば、平均点には都内中高一貫校に軍配が上がるでしょう。個別の生徒を見れば、色々あると思いますが、学校の特徴として議論する性格のものではないでしょう。
    様々な議論で、一般に公立中の利点として言われる社会勉強という一つの側面でも、深掘りすると様々な論点がありそうです。

  6. 【5823112】 投稿者: 例えば  (ID:kpGfSGkhxxY) 投稿日時:2020年 04月 04日 06:59

    単純に国会議員で見るとそうですが、閣僚を見ると、下から大学附属の二世私立か、公立高校かどちらかで、難関私立から東大、という経歴はいそうでいないですよ。灘が一人いる位。

  7. 【5823166】 投稿者: 法の支配  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 04月 04日 08:23

    それは閣僚は当選回数主義で、二世以外は難しいのに、二世で御三家合格できるのは、福田康夫、谷垣クラスしかいないからというだけ。二世の脳みそが理由であって、御三家が力不足だからではない。同じ二世なら御三家出身が圧倒的に成功する。

  8. 【5823215】 投稿者: 例えば  (ID:kpGfSGkhxxY) 投稿日時:2020年 04月 04日 09:17

    それだけじゃないと思いますね。
    あの世界、学歴エリートは庶民の気持ちがわからない、みたいに言われることが多い。
    日本では、庶民の圧倒的な支持を受ける人は、世襲エリートか公立叩き上げ。学歴エリートは敵を作るので、表に出ない参謀タイプが多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す